北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
176
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
留萌市
お気に入り
丸喜寿司
留萌市
お気に入り
丸喜寿司
クチコミ:
3件
3.0
大将が毎朝吟味して仕入れる鮮魚が評判の、和食も人気の江戸前寿司店。地元で水揚げされる甘エビをたっぷり使った「甘えび丼」は、エビの旨さがとろーりとろける。米は地元産のななつぼし。汁物、サラダ、漬け物つき。
留萌市開運町2丁目5-6
0164-42-1476
稚内市
お気に入り
稚内市大沼野鳥観察館
稚内市
お気に入り
稚内市大沼野鳥観察館
クチコミ:
3件
4.3
春・秋の白鳥の他、オナガガモやマガモ、アオサギなど多い時で2000羽を超える野鳥を無料の望遠鏡や双眼鏡で見られる。
稚内市声問村声問原野
0162-26-2965
留萌市
お気に入り
礼受牧場トリム
留萌市
お気に入り
礼受牧場トリム
クチコミ:
3件
4.0
高台にあり日本海と街並みが一望できる店内。やや硬めで食べ応え十分のソフトクリームは、ミルクを凝縮させたような濃厚な味わい。
留萌市礼受町294-1「礼受牧場」内
0164-43-0964
留萌市
お気に入り
夕日のまちのお菓子屋さん ルモンド
留萌市
お気に入り
夕日のまちのお菓子屋さん ルモンド
クチコミ:
3件
5.0
オーナーが現地で厳選した留萌近郊の食材を使用。お菓子の隠し味は増毛産のアカシアはちみつ。ジェラートやドーナツなどイートインメニューが充実、ドライブがてらにぜひ。ジェラートは天塩産ミルク、季節限定の増毛産洋梨やスイカ、メロンなどが特に人気。
留萌市錦町3丁目1-6
0164-42-2239
増毛町
お気に入り
Cafe de SOBA 凛
増毛町
お気に入り
Cafe de SOBA 凛
クチコミ:
3件
4.3
幌加内産そば粉はほろみのりとキタワセ。自家製のかえしは1ヵ月熟成。
増毛町永寿町1-5
0164-56-0063
留萌市
お気に入り
おみやげ処お勝手屋萌
留萌市
お気に入り
おみやげ処お勝手屋萌
クチコミ:
3件
4.0
留萌の特産品を中心に揃えるお土産処。
留萌市栄町3丁目
0164-43-1100
枝幸町
お気に入り
ウスタイベ千畳岩
枝幸町
お気に入り
ウスタイベ千畳岩
クチコミ:
2件
4.5
畳のような平たい奇岩がオホーツク海岸沿いに広がる「千畳岩」。宗谷・道北エリアではここだけの光景。特設会場で開催する「枝幸かにまつり」(7月第一日曜が本祭、前日には前夜祭も開催)では毎年全国から、毛がにを求めて多くの観光客が訪れる。
枝幸町岬町1135
0163-62-1238(枝幸町産業振興課)
稚内市
お気に入り
屋台村 波止場横丁
稚内市
お気に入り
屋台村 波止場横丁
クチコミ:
2件
3.5
地元の人も観光客も楽しめる稚内副港市場。敷地内の一角にある、昭和の風情漂う屋台村が「波止場横丁」。市場の建物内には、土産物店、ギャラリーなども揃っており、いろいろな楽しみ方ができる。ぜひ立ち寄ってみて。
稚内市港1丁目6の28
0162-29-0829
稚内市
お気に入り
道立 宗谷ふれあい公園
稚内市
お気に入り
道立 宗谷ふれあい公園
クチコミ:
2件
4.0
日本海に浮かぶ利尻富士、白鳥が舞う大沼、晴れた日はサハリン島まで一望できる、丘陵地形を生かして作られた公園。道北エリアならではの週氷河作用を受けた山肌の面白さも特徴の一つ。園内は6つのゾーンに分けられ、キャンプ場や水辺などの施設も充実している。キャンプ場宿泊者には無料レンタル品が多数あり、ロッジ内の設備も充実している。夏期にはパークゴルフ場・バーべキューコーナー・展望台なども利用できる。インドアのガーデンや遊技場もあるので、一年中楽しめるスポットだ。
稚内市声問5丁目40-1
0162-27-2177
初山別村
お気に入り
岬センター
初山別村
お気に入り
岬センター
クチコミ:
2件
4.0
ふぐそばやふぐ鍋などのメニューが揃う岬センターがふぐを使ったご当地グルメに参戦!高級食をお手頃・手軽に提供できるような独創的なアイディアが光る一品。加熱することでプリッとした食感になる真ふぐが甘めのタレに絡まる絶妙な味わいがやみつきになる。重箱で出される丼物もふぐの高級感を消していない一工夫だ。付け合わせの汁物にもふぐのダシを使った深い味わいになっている。地元食材をふんだんに使ったご当地メニューはおすすめ!
初山別村豊岬153
0164-67-2031
初山別村
お気に入り
まるてん食堂
初山別村
お気に入り
まるてん食堂
クチコミ:
2件
3.5
アットホームな雰囲気が心地よい食事処。地元で獲れた魚介類が美味しい。
初山別村初山別107
0164-67-2010
天塩町
お気に入り
道の駅てしお レストラン
天塩町
お気に入り
道の駅てしお レストラン
クチコミ:
2件
4.0
名物のシジミを使ったシジミ汁などをはじめ、ラーメンカレー、丼など豊富なメニューを提供。地元で獲れるプリプリの北寄を使った北寄カレー(750円)もおすすめ。
天塩町新開通4丁目7227-2
01632-9-2770
稚内市
お気に入り
ボリューム亭
稚内市
お気に入り
ボリューム亭
クチコミ:
2件
4.0
その名の通り地元では大盛りの店として知られるレストラン。ジャズが流れ、落ち着いた雰囲気の店内はランチ時には満席になるほど。料理はもちろん、ソースや付け合わせもレトルトや業務用は使わず全て手作りにこだわっている。人気のハンバーグランチ(850円)は、肉200gに目玉焼きがついて食べ応え十分。チキンカツライスは1000円。
稚内市中央2丁目6-12
0162-24-4474
稚内市
お気に入り
稚内温泉 童夢
稚内市
お気に入り
稚内温泉 童夢
クチコミ:
2件
4.0
全館バリアフリー。大浴槽はもちろん、寝湯やジャクジー、薬湯、露天風呂など多彩な浴槽を楽しめる。露天風呂からは、晴れた日には利尻富士や礼文島そして日本海に沈む夕日が望める。また、高温サウナ・ミストサウナもあり。館内のレストラン夕凪では、稚内のご当地グルメ「ホッケ・すりみラーメン700円」が食べられる。
稚内市富士見4丁目1487
0162-28-1160
留萌市
お気に入り
ゴールデンビーチるもい
留萌市
お気に入り
ゴールデンビーチるもい
クチコミ:
2件
4.0
黄金岬と浜中海浜公園の間に位置する人工海水浴場。全長1000mの突堤と潜堤(水中リーフ)に囲まれているため、波はおだやか。2010年から北ゾーンの緑地に、大型テントとデスク&チェアのレンタル専用ブースが登場。シーズン中には、トーイングチューブなどのマリンスポーツも楽しめる。水洗トイレ、炊事場、海の家有。近くの黄金岬では磯ガニ釣りも楽しめる。留萌の市街地にも近く、新鮮な海の幸・山の幸を調達してBBQを満喫するのもおすすめ。テント村の予約は6/1~受付開始!
留萌市沖見町地先
0164-43-6817(留萌観光協会)
豊富町
お気に入り
工房レティエ
豊富町
お気に入り
工房レティエ
クチコミ:
2件
5.0
自家栽培の果物や野菜、平飼いの卵、道産ビート、ジャージー牛の牛乳から作った自家製の生クリームを使用したジェラートが人気。自家牧場の搾りたて牛乳と生クリームの鮮度にこだわりリニューアルした店内でゆっくり味わえる。ジェラートシングルは300円
豊富町福永
0162-82-1300
増毛町
お気に入り
鈴木かまぼこ 増毛店
増毛町
お気に入り
鈴木かまぼこ 増毛店
クチコミ:
2件
3.5
石臼ですり身を練る伝統製法ならではの味。注文を受けてから揚げるのでいつでもアツアツが味わえる。
増毛町稲葉町1丁目
0164-53-1353
留萌市
お気に入り
大判焼
留萌市
お気に入り
大判焼
クチコミ:
2件
4.5
お手頃価格で完成度高し。中がカレー味の豚ちゃん焼は留萌名物。
留萌市栄町1丁目4-3
0164-42-5944
羽幌町
お気に入り
北のにしん屋さん
羽幌町
お気に入り
北のにしん屋さん
クチコミ:
2件
3.5
店内には羽幌産の魚介類や加工品が所狭しと並ぶ。お土産もぜひ購入を。
羽幌町栄町89
0164-62-5671
留萌市
お気に入り
ファイヤーバーグ留萌店
留萌市
お気に入り
ファイヤーバーグ留萌店
クチコミ:
2件
2.5
毎朝、肉を挽くことから始めるハンバーグ専門店。肉厚でジューシーなハンバーグ(150g)+ライスやみそ汁等のセットでボリュームあり。お子様ランチはおもちゃ付。子供用のエプロンもあり。
留萌市旭町2丁目2
0164-43-2311
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2021/03/31
メンテナンス完了⇒当サイト「雑誌紹介」ページ「立ち読み」ページが一時メンテナンス中です
2021/03/30
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/03/20
北海道じゃらん2021年4月号 3/20(土)発売!
2021/03/15
「ママじゃらん北海道2021春夏」(3/15発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/03/15
「ママじゃらん北海道2021春夏」(3/15発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/03/31
メンテナンス完了⇒当サイト「雑誌紹介」ページ「立ち読み」ページが一時メンテナンス中です
2021/03/30
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/03/20
北海道じゃらん2021年4月号 3/20(土)発売!
2021/03/15
「ママじゃらん北海道2021春夏」(3/15発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/03/15
「ママじゃらん北海道2021春夏」(3/15発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧