北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
454
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
厚真町
お気に入り
土居ハスカップ農園
厚真町
お気に入り
土居ハスカップ農園
クチコミ:
0件
0.0
町内でも最大級の広さを誇る果樹園。アクセスも良く、果物狩りに毎年多くの人が訪れる。自然と田園風景の中、ハスカップを摘んで心癒される時間を。来園者にジャム等のレシピ無料配布。生育状況はHP参照。
厚真町朝日78
090-5952-4209
厚真町
お気に入り
レストランこぶし(こぶしの湯あつま内)
厚真町
お気に入り
レストランこぶし(こぶしの湯あつま内)
クチコミ:
4件
4.3
厚真町にある公共の温浴施設「こぶしの湯あつま」内のレストラン。おすすめは厚真町新名物「あつま豚丼」。厚真産の高級炭でじっくり焼いた厚真産の放牧豚を、厚真産の「さくら米」が見えなくなるほどのせた逸品。器は町内の陶芸家が制作しており、全て「厚真産」にこだわっている。他にも、麺類、洋食、中華と豊富なメニューが揃う。宴会プランや、入浴と食事をセットにした日帰りパックプランもあるので気軽に利用してみて。
厚真町字本郷229-1
0145-26-7126
厚真町
お気に入り
厚真川河川敷
厚真町
お気に入り
厚真川河川敷
クチコミ:
0件
0.0
秋の風物詩「コスモス」が咲く穴場スポット。毎年9月中旬になると厚真町市街地の厚真川河川敷は、辺り一面が濃淡織り交ぜたピンクのコスモスで彩られる。町民の有志が6月に種まきをして、見頃は9月下旬頃まで。
厚真町新町99-2(厚真川河川敷)
0145-27-2451(厚真町役場建設課土木グループ)
厚真町
お気に入り
カフェ 森のかおり
厚真町
お気に入り
カフェ 森のかおり
クチコミ:
0件
0.0
開店して3年の新しいランチスポット。明るく落ち着いた雰囲気の店内は、窓からの景色も開放的。ランチどきには地元のリピーターで賑わう。自家製の野菜をふんだんに使ったパスタが人気。
厚真町豊沢1194
0145-27-3699
厚真町
お気に入り
あづま成吉思汗本舗 市原精肉店
厚真町
お気に入り
あづま成吉思汗本舗 市原精肉店
クチコミ:
1件
5.0
こだわりの生ダレ、厚切りジンギスカンは肉の旨さを最大限に引き出す。柔らかな食感を存分に味わって。
厚真町表町3
0145-27-2407
安平町
お気に入り
そば哲 本店
安平町
お気に入り
そば哲 本店
クチコミ:
1件
4.0
玄そばは自家栽培のものと知床産を主とし、完全自家製粉で蕎麦を打つ。メインは二八そば、ほかに十割、田舎、季節限定の寒ざらしがあり、本枯れ節のだしで辛口のつゆと頂く。
安平町東早来259
0145-22-2246
安平町
お気に入り
道の駅 あびらD51(デゴイチ)ステーション
安平町
お気に入り
道の駅 あびらD51(デゴイチ)ステーション
クチコミ:
20件
4.1
2019年4月19日OPEN!自然・歴史・文化・食の町の魅力をここから発信。施設内には、地域の農産物直売所や焼きたてパンのベーカリー、テイクアウトコーナーのほか、町の歴史を支えてきた鉄道の資料館も。安平町の様々な魅力が集まる空間。
安平町追分柏が丘49-1
0145・29・7751
安平町
お気に入り
安平町安平山スキー場
安平町
お気に入り
安平町安平山スキー場
クチコミ:
2件
5.0
札幌より車で約1時間。山頂からは夕張岳、日高山脈、樽前山など雪化粧した美しい山々が望められる。滑走距離は短いが、ゲレンデは初・中級者向けのなだらかな緩斜面で、小さな子供が遊べるボブスレーコースも設置。スノーボードも全面滑走可能で、ナイターは毎日21時まで実施している。アフタースキーは、あったかお風呂でリフレッシュ!大人は実質「20円」、子供は「10円」で「安平町ぬくもりの湯」に入浴できる『ぬくもりセット(スキー場限定発売』も好評。(2014年は12月下旬にオープン予定)
安平町追分豊栄193
0145-25-2514
安平町
お気に入り
鹿公園
安平町
お気に入り
鹿公園
クチコミ:
3件
4.7
日本最古の保健保安林に囲まれた鹿公園は、エゾシカや小動物、鳥たちに出合えるネイチャーゾーン。例年7月中旬から9月中旬には、まちのシンボルでもある約1000本の「赤いひまわり」ことチトニアの花畑が広がり、訪れる人の目を楽しませる。広い公園内には、ホタル池を中心に遊歩道を整備。10月末まで利用できるキャンプ場もある。
安平町追分白樺2丁目1
0145-25-2411(安平町役場追分庁舎)、0145-25-4848(現地管理棟)
安平町
お気に入り
チーズ夢民舎直営レストランみやもと
安平町
お気に入り
チーズ夢民舎直営レストランみやもと
クチコミ:
4件
3.8
チーズ専門店の夢民舎直営レストランであり、商品の販売スポット。自社のチーズをふんだんに使用したパスタやピザをはじめ、夢民豚(ホエー豚)100%のロースソテーは肉質も軟らかくジューシーでおすすめ。また香ばしいソースと濃厚なチーズが相性抜群の「カマンベールハンバーグのカレーソース」も人気。その他、チーズがたっぷりなのに安定剤などの添加物ゼロのカマンベールソフトは「やっぱりここのが美味しい!」との声も多数ある自慢の逸品なのでぜひ。
安平町早来栄町85-1
0145-22-2131
安平町
お気に入り
菜の花畑
安平町
お気に入り
菜の花畑
クチコミ:
0件
0.0
時間や場所で菜の花の表情も変化!町全体がフォトジェニック。
安平町追分美園・向陽・弥生・豊栄
0145-29-7733(あびら観光協会)
安平町
お気に入り
溝口農場
安平町
お気に入り
溝口農場
クチコミ:
2件
5.0
天然バニラ使用のソフトに大粒ハスカップがゴロゴロしたアイスが食べられる。オススメの「ハスカップソフト」は、甘酸っぱいハスカップソースと天然バニラビーンズを使用して作るソフトは絶妙のバランス。手焼きのワッフルコーンも改良を重ね進化中。濃厚ミルクソフトも人気。
安平町遠浅425
0145-22-3666
安平町
お気に入り
チーズ工房角谷
安平町
お気に入り
チーズ工房角谷
クチコミ:
0件
0.0
チーズづくり一筋40年の角谷誠さんが築き上げた味を、後継者の大井剛さんが守る。ほどよい熟成度合いで缶に詰めるため、いつでも食べ頃。生乳の風味とコク、クリーミーな食感を楽しんで。
安平町追分若草3丁目267
0145-25-4578
安平町
お気に入り
ふる里の名湯 鶴の湯温泉
安平町
お気に入り
ふる里の名湯 鶴の湯温泉
クチコミ:
12件
4.2
明治時代に開かれ、北海道内では指折りの歴史を誇る温泉で、ツルが傷を癒していたとの言い伝えから名付けられた。美肌に効果的という温泉。少しとろみのあるお湯は温まりやすく冷めにくい。施設の目の前には「道内随一のハス池庭園」があり8月中旬~9月初旬が見頃。夏はハスの花の美しさに圧倒され、春はエゾヤマザクラ、秋は紅葉が見事。四季折々の風情を楽しめる場所である。
安平町早来北町5-1
0145-26-2211
白老町
お気に入り
ROSMARINO(ローズマリーノ)
白老町
お気に入り
ROSMARINO(ローズマリーノ)
クチコミ:
7件
4.0
「地産地消」をモットーに地元の美味しい食材で本格的なイタリア料理をリーズナブルに楽しめるレストラン&カフェ。パスタ・ピザ・ケーキはテイクアウトOK!ホールケーキの予約も気軽に相談を。
白老町萩野69-27
0144-82-8960
白老町
お気に入り
(有)丸吾水産 海産物夕市
白老町
お気に入り
(有)丸吾水産 海産物夕市
クチコミ:
0件
0.0
土日限定営業、白老の海産物販売店。オーナー自ら目利きを行い、新鮮で美味しい旬のものだけを販売。秋鮭は1本売りや生筋子の他、鮭とばや飯寿司にして楽しめる半身も人気。脂乗りの良い魚が続々と入荷予定!知る人ぞ知る“夕市”でお得にお買い物を。
白老町竹浦3-5
0144-87-3144
白老町
お気に入り
レストラン おおきな木
白老町
お気に入り
レストラン おおきな木
クチコミ:
0件
0.0
煮込みハンバーグやオムライスが評判の同店の白老B&Bは、焼いた白老牛を赤ワインで煮込んだ味わい深いビーフシチューのオープンサンド。3枚にスライスされたベーグルは食べやすく、野菜やチーズを加味すればいろいろな味が楽しめる。「煮込ハンバーグセット」980円は、自家製デミグラスソースを使用。ラーメン、勝丼、カレーなどもあり。お店はJR白老駅前にありアクセス良好。
白老町東町1丁目1-5
0144-82-3313
白老町
お気に入り
やすらぎの宿 湯元ほくよう
白老町
お気に入り
やすらぎの宿 湯元ほくよう
クチコミ:
24件
4.0
泉源から直接かけ流しの源泉100%温泉。肌にやさしいつるつるの美人湯として評判。男女合わせて300坪の大庭園露天風呂は、四季を感じるのに充分の広さ。
白老町竹浦121-41
0120-234-522
白老町
お気に入り
地栄の和 ~セカンドシーズン~モンステラ
白老町
お気に入り
地栄の和 ~セカンドシーズン~モンステラ
クチコミ:
1件
3.0
2016年1月27日オープンの、ランチセット3種を週替わりで食べられる定食屋さん。ライス・味噌汁・小鉢などがつき、ヘルシーでボリューム満点。夜は生ビールと串4本・小鉢がつく1000円メニューもあり(期間限定)。
白老町大町3丁目10-26
0144-84-7329
白老町
お気に入り
温泉ホテル和秀
白老町
お気に入り
温泉ホテル和秀
クチコミ:
0件
0.0
露天風呂が自慢。無料休憩室あり。合宿等の時は入浴できない場合もあるので、事前に確認を。
白老町竹浦297
0144-87-3305
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2020/12/19
北海道じゃらん2021年1月号 12/19(土)発売!
2020/12/18
北海道じゃらん2021年1月号 一部地域での発売遅延のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧