北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
662
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
北斗市
お気に入り
谷観光農場
北斗市
お気に入り
谷観光農場
クチコミ:
2件
2.5
野菜とフルーツを一度に収穫できると地元でも人気のスポット。6月中旬~7月上旬の予定でいちご狩りができる。時間無制限でゆっくりできるのがうれしい。8月上旬から9月中旬までは、ちょっと珍しいメロンの収穫体験もできる。トウモロコシ、ジャガイモ、カボチャなど、季節ごとの野菜の収穫体験は25種類!「ふれあいファームレストラン」では、野菜たっぷりメニューが食べられるほか、収穫した野菜を調理してもらえる。600坪ほどの芝生で遊ぶのも楽しい。直売所ではソフトクリームも販売。
北斗市向野144-5
0138-77-6843
松前町
お気に入り
松前藩屋敷
松前町
お気に入り
松前藩屋敷
クチコミ:
2件
4.0
幕末、藩政時代の松前の城下町を再現した施設。武家屋敷や商家、廻船問屋など14棟の建物が点在している。郷土料理が味わえるお店や、甲冑・着物の着付け体験メニューもあり。
松前郡松前町西館68
0139-43-2439
函館市
お気に入り
Angelique voyage
函館市
お気に入り
Angelique voyage
クチコミ:
2件
4.5
函館土産の新定番の絶品ショコラが人気のお店。ふんわりとした生クリームをなめらかなヶナッシュで包み込んだショコラ。ひと粒ずつ丁寧に手作りし、優しい味わい。冷凍状態での販売なので、冷凍・半解凍・解凍状態で三度の異なる素敵な味わいが楽しめるのもポイント!
函館市弥生町3-11
0138-76-7150
江差町
お気に入り
繁次郎温泉
江差町
お気に入り
繁次郎温泉
クチコミ:
2件
4.5
道の駅江差のほど近く、40台の駐車場があり安心して立ち寄れる。平成20年にできた新しい浴場には内湯に車いすに乗ったまま入浴できる気泡湯一体型の主浴槽や、ジェットバス、低温湯、源泉かけ流しの浴槽も備えている。露天スペースには江差産ひのきの浴槽やフィンランドサウナもあり。
江差町田沢町82-7
0139-54-5454
今金町
お気に入り
Rera ぴりかの里に吹く風(クアプラザピリカ内)
今金町
お気に入り
Rera ぴりかの里に吹く風(クアプラザピリカ内)
クチコミ:
2件
4.0
和食料理人の料理長が腕をふるう、地産地消をコンセプトにしたレストラン。料理長が誠実に創り出す料理の味は、とても繊細で上品。農業の町今金の農産物などを取り入れたオリジナルメニューを揃えている。今金男爵ポテサラごはん(1000円)は、目と舌の両方で味わえるお洒落なお膳で、ヘルシー指向の女性にも好評。他にも、和風だしの香り溢れる、オリジナルこってりスープつけ麺(780円)など手軽なメニューもあり。
今金町美利河205-1
0137-83-7111
森町
お気に入り
ひこま豚ファーマーズショップ
森町
お気に入り
ひこま豚ファーマーズショップ
クチコミ:
2件
3.5
「安心安全な地元のSPF豚『ひこま豚』をもっと知ってほしい」と2013年9月にオープン。リピーターも多い豚丼は、特製タレで焼き上げた肉とフワトロの卵が相性抜群。食事の方はホットコーヒー無料。テイクアウトできる「メンチカツ」はドライブ途中のおやつにぴったり。
森町赤井川139
01374-7-1456
函館市
お気に入り
寿司海鮮処 函太郎 五稜郭公園店
函館市
お気に入り
寿司海鮮処 函太郎 五稜郭公園店
クチコミ:
2件
5.0
回転寿司とは思えないおいしさに地元を中心に熱い支持を受ける回転寿司店。個室席もあり回転寿司の商品もタッチパネルで注文できるので子連れママでも安心して食事ができる。
函館市五稜郭町25-17
0138-52-5522
函館市
お気に入り
BABY FACE PLANET S 函館ドン・キホーテ店
函館市
お気に入り
BABY FACE PLANET S 函館ドン・キホーテ店
クチコミ:
2件
4.0
開放的な雰囲気のバリ風カフェレストラン。ママには、50種類以上ものメニューからメインを選べる「リッチランチ」が人気。さまざまなタイプの個室がそろい、使い勝手もバツグンだ。
函館市美原1丁目7の1 MEGAドン・キホーテ函館店1F
0138-43-7000
函館市
お気に入り
湯倉神社
函館市
お気に入り
湯倉神社
クチコミ:
2件
4.5
湯の川温泉発祥の地と言われる神社。江戸時代、松前藩主高広がお告げに従い入浴したところ重い病が治ったことから健康長寿の神と親しまれている。2016年のGWは、お土産にもお勧めのご当地おみくじ「イカすみくじ」が登場。
函館市湯の川町2丁目28-1
0138-57-8282
函館市
お気に入り
じんぎすかん テムジン
函館市
お気に入り
じんぎすかん テムジン
クチコミ:
2件
5.0
炭火七輪で味わえるテムジンのサフォークジンギスカン。1頭買いしてさばいた新鮮なお肉は、柔らかくて臭みがないと評判。お持ち帰りセットも販売(HP参照)。
函館市湯川1丁目29-4
0138-57-1787
函館市
お気に入り
函館朝市えきに市場
函館市
お気に入り
函館朝市えきに市場
クチコミ:
2件
5.0
函館朝市の中心部にある屋内型の市場。新鮮な魚介類、干物、おみやげなどが並ぶ中、ひときわ賑わいをみせるのが「活いか釣り堀」。元気よく泳ぐ活いかを専用の竿で釣り上げれば、職人さんがその場でさばいて刺身にしてくれる(時価。600円~)。
函館市若松町9-19
0138-22-5330(函館駅二商業協同組合)
江差町
お気に入り
かもめ島散策路
江差町
お気に入り
かもめ島散策路
クチコミ:
2件
5.0
道立自然公園の特別区に指定されたスポット。瓶子岩、千畳敷など自然の造形が目を楽しませてくれる。ウミネコやハクセイレキなど数種の野鳥も生息。
江差町鴎島
0139-52-0117(江差町観光情報総合案内所)
森町
お気に入り
森町物産センター(道の駅 YOU・遊・もり内)
森町
お気に入り
森町物産センター(道の駅 YOU・遊・もり内)
クチコミ:
2件
3.5
森町の特産品が一堂に揃う1Fの物産センターでお土産選び♪3Fの展望ラウンジは晴れていれば駒ヶ岳や、室蘭白鳥大橋などの眺望が楽しめる。
森町上台町326-18
01374-2-4886
函館市
お気に入り
函館朝市ミニ水族館
函館市
お気に入り
函館朝市ミニ水族館
クチコミ:
2件
4.0
12/30までの期間限定で開催中のミニ水族館。大型水槽4基の中には、函館近海の海水魚約20種類が!北海道の食卓では定番の魚が、解説付きで観察できる貴重な機会。
函館市若松町9の19 函館朝市えきに市場 活いか釣堀ひろば
0138・86・7602(はこだて海の教室実行委員会)
函館市
お気に入り
トラピスチヌ修道院
函館市
お気に入り
トラピスチヌ修道院
クチコミ:
2件
3.5
日本初の女子観想修道院として明治時代に設立。秋には敷地内の木々が美しく色づき、欧州の古城を思わせるレンガ造りの建物に映える。
函館市上湯川町346
0138ー57ー3331(売店)
函館市
お気に入り
中華そばまんまるてい
函館市
お気に入り
中華そばまんまるてい
クチコミ:
1件
4.0
透明感のあるあっさりとしたスープと、道産小麦を使った細ストレート麺が特徴。自己主張しない非常にシンプルなラーメンでありながらも、一口、また一口と食べ進んでいくうちにじんわり優しい旨みが広がっていく一杯がここにあります。おすすめ『まるとくしょうゆラーメン』780円。通常の具材に加えて、味付玉子とチャーシューが1枚多く(計2枚)入っている。スープは地鶏ガラと野菜などから取った動物系スープを一晩寝かせたものに、昆布や煮干し、かつお節などからとる和風だしスープを使う日に合わせる丁寧な味をご賞味あれ。
函館市花園町20-25
0138-54-1290
函館市
お気に入り
グルメ回転寿司 函太郎 宇賀浦本店
函館市
お気に入り
グルメ回転寿司 函太郎 宇賀浦本店
クチコミ:
1件
3.0
回転寿司の手頃さはそのままに、注文後その場で握る本格派。函館産を中心に新鮮な旬ネタを市場から直送。お店に着いたら、まずは「本日のオススメ」をチェック。本まぐろが味わえるラッキーな日も。津軽海峡を眺められる店内は活気に溢れる。地元客も多く訪れ、お昼は特に込み合うので、14~16時頃が狙い目。
函館市宇賀浦町14-4
0138-32-4455
クーポンあり
クーポンあり
函館市
お気に入り
新函館ラーメン マメさん
函館市
お気に入り
新函館ラーメン マメさん
クチコミ:
1件
4.0
岡田製麺直営。自慢の麺はふのり練り込むつるつる麺。
函館市宝来町22-6
0138-27-8811
七飯町
お気に入り
らーめん屋 まつ笠
七飯町
お気に入り
らーめん屋 まつ笠
クチコミ:
1件
3.0
鶏ガラとたっぷりの野菜を煮込んで作るスープが自慢のお店。チャーシューは豚バラか豚モモをチョイスできるのも嬉しい。あんかけ焼そばが美味しい店としても有名。
七飯町大川1丁目2-10
0138-65-0550
函館市
お気に入り
道立函館美術館
函館市
お気に入り
道立函館美術館
クチコミ:
1件
5.0
五稜郭公園に隣接する、独創的なデザインが目を引く美術館。道南ゆかりの作品ほか、書を中心とした東洋美術などを収集。
函館市五稜郭町37-6
0138-56-6311
content2
content3
content4
content5
4
5
6
7
8
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧