北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
110
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
新ひだか町
お気に入り
CREPE&GELATO Peekaboo(ピカブー)
新ひだか町
お気に入り
CREPE&GELATO Peekaboo(ピカブー)
クチコミ:
1件
5.0
国道235号線沿いに位置し、太平洋を一望しながらジェラートやクレープが楽しめる。自然の恵み・地元の生乳を使用した本格イタリアンジェラートはコクがあるのにすっきりしていて、クリーミーでなめらかな食感!何度も食べたくなる人気者♪
新ひだか町静内駒場9-45
0146-43-0355
浦河町
お気に入り
五色渓谷
浦河町
お気に入り
五色渓谷
クチコミ:
1件
3.0
標高約500mの高い場所にあることから、道内でも早くから紅葉に出会うことができるスポット。ダケカンバやイタヤカエデ、トドマツなど、色のモザイクが素晴らしい。
浦河町上杵臼
0146-26-9014(浦河 町役場商工観光課)
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
クチコミ:
1件
1.0
誰でも気軽にアイヌ工芸に触れられる施設。北海道でできるのはここだけ♪アイヌ文様入りのペンダントやタンブラーなどの制作体験が楽しい!
平取町二風谷77-14
01457-3-7501
様似町
お気に入り
アポイ岳ジオパークビジターセンター
様似町
お気に入り
アポイ岳ジオパークビジターセンター
クチコミ:
1件
3.0
アポイ岳ジオパークの全体像を見ることができる施設。地球の成り立ちから周辺の自然・歴史文化などを楽しみながら学ぼう。
様似町平宇479-7
0146-36-3601
新ひだか町
お気に入り
アイヌ民俗資料館
新ひだか町
お気に入り
アイヌ民俗資料館
クチコミ:
1件
5.0
この地域のアイヌの人々が日常的に使った民具などを、100種類以上保存・展示している。
新ひだか町静内真歌7-1
0146-43-3094
新ひだか町
お気に入り
ビアレストラン赤ひげ
新ひだか町
お気に入り
ビアレストラン赤ひげ
クチコミ:
1件
5.0
昭和47年創業、常連客が足しげく通う人気店。昼も夜もボリューム満点のメニューと、こだわりのビールなどを提供。道産の豚肉を使う分厚いカツを使う定食が大人気。
新ひだか町静内吉野町2丁目2-39
0146-42-3156
浦河町
お気に入り
ラーメンまさご
浦河町
お気に入り
ラーメンまさご
クチコミ:
1件
5.0
日高昆布からダシをとったスープに、日高昆布を練り込んだ麺をつけて頂く人気メニュー。昆布の食感を楽しめる「日高昆布餃子」も一緒に召し上がれ!
浦河町堺町東1丁目11の1 まさご湯1F
0146222-2645
様似町
お気に入り
観音山展望台
様似町
お気に入り
観音山展望台
クチコミ:
1件
3.0
標高100mからエンルム岬と様似漁港を一望できる展望台。アポイ岳や晴天時は襟裳岬も確認できる。360度ぐるりと見渡せるエンルム岬の展望台もオススメ。
様似町潮見台1の1
0146ー36ー2119(様似町観光協会)
えりも町
お気に入り
いさみ寿し
えりも町
お気に入り
いさみ寿し
クチコミ:
0件
0.0
えりも漁港から歩いてすぐ、浜の関係者が贔屓にする寿司店。日高沖で揚がる銀毛ザケのブランド「銀聖」は、ほとんどが荒巻きや山漬けに加工されるため、地元の飲食店メニューでお目にかかる機会はそう多くないが、えりもの旬を握る『いさみ寿し』では、漁期はなるべく切らさずにえりも産の銀聖の寿司を提供している。「身がしっとりして、適度な締まりもあって食感がいい。天然の秋サケなので安心しておすすめできます」と、二代目のご主人。銀聖は握りのほか、一度焼いてからのりの代わりに地元産の日高昆布で巻いた昆布巻き寿司で味わえる。昆布は食べやすいようにと、じっくり炊いているのが特徴。
えりも町本町86-3
01466-2-3141
浦河町
お気に入り
和食海鮮 金水
浦河町
お気に入り
和食海鮮 金水
クチコミ:
0件
0.0
仲買人の資格を持ち、前浜の良質な魚介類を扱う「金平水産」の2階にある食事処。自慢のバフンウニ丼は、濃厚だが後に残らない甘さが印象的。ウニと良く合うお米は、農家から直送された減農薬栽培のコシヒカリを自家精米している。店主はコンブ漁師でもあるので、最良と名高い井寒台(いかんたい)産の日高コンブを贅沢に使用したあら汁や小鉢も絶品。この他、新鮮な魚介類を使う丼や定食メニューも豊富。漁や天候の状況によってウニの仕入れがない日もあるので、事前に要確認。ウニの時期は3月末~7月初めまで。
浦河町堺町西2-1-9
0146-22-3232
新ひだか町
お気に入り
御食事・談酒処の夢屋
新ひだか町
お気に入り
御食事・談酒処の夢屋
クチコミ:
0件
0.0
三石産の根昆布でダシを取ったラーメンに、ボイルした日高産の真ツブをトッピングしたみついしこんぶら~めん(900円)で、ふたつの前浜素材が織りなす潮の香りを楽しんで。 その他、日高つぶら~めん、ふのりら~めん(みそ味)、日高つぶそばなど手打ちそばなどオリジナルメニューも。
新ひだか町三石本町57-1
0146-32-3622
新ひだか町
お気に入り
喜こんぶ印乃みついし昆布
新ひだか町
お気に入り
喜こんぶ印乃みついし昆布
クチコミ:
0件
0.0
ほかの商品同様、ソフトにも前浜で採れる日高昆布のみを使用。昆布と北海道ミルクをブレンドして仕上げている。
新ひだか町三石港町26
0120-369-343
えりも町
お気に入り
悲恋沼
えりも町
お気に入り
悲恋沼
クチコミ:
0件
0.0
襟裳岬東側、百人浜にある周囲約380mの小さな沼・悲恋沼は高山植物と海浜植物が群生する珍しい沼。オートキャンプ場から続く散策路もある。7月~8月頃はホタルが見られる。秋は紅葉も見事。
えりも町庶野11
01466-2-4626(えりも町産業振興課)
新ひだか町
お気に入り
聖心台ライディング
新ひだか町
お気に入り
聖心台ライディング
クチコミ:
0件
0.0
日高山脈の雄大な景色と、馬産地・静内ならではの牧歌的風景は、心和む時間を過ごしに来るというほど素晴らしい。サラブレッドとのふれあいを通して癒されてみては。
新ひだか町静内田原683
01464-9-5316
えりも町
お気に入り
クリフカヤックス
えりも町
お気に入り
クリフカヤックス
クチコミ:
0件
0.0
アザラシを見に行くカヤック。アザラシウオッチングは2時間5400円。99%確実にアザラシを見ることができる。
えりも町えりも岬59
01466-3-1088
平取町
お気に入り
茶庵 かんとれら
平取町
お気に入り
茶庵 かんとれら
クチコミ:
0件
0.0
「かんとれら」とはアイヌ語で「天上の風」。疲れた心を癒してくれるゆっくりとおちついた空間。愛媛県在住の作家・岡本治海さんの手掛けたテーブルやいすの創作家具はとても趣がある。日替わりランチは、なすやかぶなど地元で採れる季節の野菜を使用した献立に仕上がっている。自然の食材をたっぷり使ったバランスの取れたお食事をぜひ!
平取町小平57-5
01457-2-2093
日高町
お気に入り
日高国際スキー場
日高町
お気に入り
日高国際スキー場
クチコミ:
0件
0.0
日高山脈の山麓に位置する日高地方唯一の本格的なスキー場。コースは緩急の変化に富んでいて、ベテランからビギナーまでみんなで楽しめる。コース上部は上級者向け、第1リフトのファミリーゲレンデは、適度なコース幅でリフトデビューの子供でも安心。雄大な山並みと沙流川を望みながらの滑降を満喫しよう。
日高町富岡
01457-6-3667
新冠町
お気に入り
新冠町 レ・コード館
新冠町
お気に入り
新冠町 レ・コード館
クチコミ:
0件
0.0
97万枚のレコードが蓄蔵されたレコード・音楽好きが集う施設。1935年に製作された蓄音機の音色観賞や音楽の歴史を知ることができる。全国から集まった貴重なレコードや分献が数多く展示され、試聴も可能。巨大なオールホーンスピーカーを備えたレ・コードホールは17時以降1時間3700円で飲食可の貸切もできる(要予約)。
新冠町中央町1番地4
0146-45-7833
新冠町
お気に入り
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
新冠町
お気に入り
にいかっぷホロシリ乗馬クラブ
クチコミ:
0件
0.0
太平洋を望む丘の上に立つ乗馬クラブで、馬に乗ってみよう。クーリンガーやゲ シュタルトのほか、中央や地方競馬で活躍した馬たちが、乗馬用に調教され活躍している。初心者から中級者向けまでメニューは多彩。おとな世代の初心者は「体験トレッキング」からチャレンジして。馬に触ったことがない人も体験できる。小学3年生からトレッキングに参加でき、1人で馬を操って動かすので、曳き 馬等では体験できない充実感がある。小学3年生以下は、スタッフが馬を引っぱる「曳き馬(350m・1500円)」が体験できる。トレッキング経験者には、海と日 高山脈の美しいコントラストを馬上から一望できる「駈歩ロングコース」(7km・約1時間40分・15500円)がオススメだ。
新冠町西泊津26
0146-47-3351
クーポンあり
クーポンあり
日高町
お気に入り
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ(日高)
日高町
お気に入り
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ(日高)
クチコミ:
0件
0.0
廃校になった木造校舎を拠点とし、アウトドアアドベンチャーツアーが楽しめる冒険学校。自然以外何もない場所でカヤックやラフティングなどファミリーやグループで楽しめる。雪解けで水量が多くなる春と、爽快感がアップする夏にはラフティングが特に人気!夏期限定のキャニオニングとの組み合わせも好評。日常の生活とかけ離れた場所で日高の自然を感じよう。「札幌」「旭川」エリアにもあるので、気軽に問合せてみて!
日高町千栄132
01457-6-2668
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧