北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
107
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
浦河町
お気に入り
オロマップ展望台
浦河町
お気に入り
オロマップ展望台
クチコミ:
1件
4.0
日高と十勝を結ぶ天馬街道(国道236号)沿いの高台にあり、眼下に牧場風景が広がる。オレンジ色に染まる夕景も見事。
浦河町杵臼
0146-26-9014(浦河町水産商工観光課)
新ひだか町
お気に入り
CREPE&GELATO Peekaboo(ピカブー)
新ひだか町
お気に入り
CREPE&GELATO Peekaboo(ピカブー)
クチコミ:
1件
5.0
国道235号線沿いに位置し、太平洋を一望しながらジェラートやクレープが楽しめる。自然の恵み・地元の生乳を使用した本格イタリアンジェラートはコクがあるのにすっきりしていて、クリーミーでなめらかな食感!何度も食べたくなる人気者♪
新ひだか町静内駒場9-45
0146-43-0355
新ひだか町
お気に入り
Cafe Rilassi
新ひだか町
お気に入り
Cafe Rilassi
クチコミ:
0件
0.0
白を基調としたフレンチスタイルのお店。手間ひまかけたこだわりの料理が味わえる。おすすめは「五目ドリア」。醤油味の五目ご飯に、生クリームをふんだんに使ったホワイトソースをのせた一品で、醤油とミルクのバランスが絶妙で病みつきに!手作り感のあるデザートや夜メニューも好評。
新ひだか町静内吉野町4-1-3
0146-42-2478
日高町
お気に入り
高柳商店
日高町
お気に入り
高柳商店
クチコミ:
0件
0.0
ししゃも、前浜の富川産の開きほっけとたこ、干しガレイや塩分控えめのたらこなどの海産物のほか、オリジナルダレの日高ジンギスカンも人気。
日高町富川北3丁目1-2
01456-2-0073
浦河町
お気に入り
ラーメン八雲
浦河町
お気に入り
ラーメン八雲
クチコミ:
0件
0.0
16年9月オープン。札幌の有名店「純連」初の暖簾分け店が日高に登場。みそラーメンは最後にひと削りする生姜が味を引き締める。明るい雰囲気の店内にはテーブル席や子供用イスもあり、家族連れで訪れやすい。スープの旨みを感じるしおラーメンも人気。
浦河町堺町東2丁目9-23
0146-22-5471
えりも町
お気に入り
森と湖の里 ふれ愛館
えりも町
お気に入り
森と湖の里 ふれ愛館
クチコミ:
1件
3.0
地場産食材の料理が人気!豊似湖観光の休憩におすすめ
えりも町目黒214-6
01466-4-7722
浦河町
お気に入り
うらかわ オバケ桜
浦河町
お気に入り
うらかわ オバケ桜
クチコミ:
1件
4.0
牧草地の中に枝を大きく広げて存在感を放つ一本桜。道内随一の幹周を持ち、樹齢は推定80年超え。
浦河町西舎番外地
0146-22-3200(浦河観光協会)
新冠町
お気に入り
にいかっぷキッチン
新冠町
お気に入り
にいかっぷキッチン
クチコミ:
0件
0.0
2018年12月オープン。テナントとして入っているのは、青果・昆布の「ナンモダ百貨新冠本店」、生肉の「喜一郎ミート」、鮮魚の「リーズン」、パン・スイーツの「みると」の4店舗。イートインスペースもある。
新冠町中央町1-20
090-9080-0800(合同会社 ホープフル)
平取町
お気に入り
平取町立二風谷 アイヌ文化博物館
平取町
お気に入り
平取町立二風谷 アイヌ文化博物館
クチコミ:
3件
4.3
貴重なアイヌ文化を正しく受け継ぎ、未来へと伝えていくことをコンセプトに建設された博物館が2019/4/13にニューオープン!。3つのブースに分けられた館内は、視覚・聴覚をフルに使って楽しめる工夫がされている。独特の外観も目を引き、周辺には新しい施設も誕生!
平取町二風谷55
01457-2-2892
新ひだか町
お気に入り
日高オーベルジュ ナチュラルリゾート・ハイジア
新ひだか町
お気に入り
日高オーベルジュ ナチュラルリゾート・ハイジア
クチコミ:
0件
0.0
日高の自然の恵みを存分に感じることができるオーベルジュで、夏期限定の自家製ジェラート全6種が登場。昆布やトマト、ホロシリ牛乳などシェフ厳選の日高産素材を使い、ホテル敷地内の工場で無添加で作っている。素材そのままの濃厚な味わい。フレーバーで印象が変わるので、ぜひ食べ比べを。ウッドデッキもあり、テイクアウトでドライブのひとやすみに◎。深緑と馬を眺めながら爽やかな風を感じよう。ランチもぜひ。
新ひだか町静内東別383-59
0146-48-2800
平取町
お気に入り
A'laise cafe Ann(HOTEL駿館内)
平取町
お気に入り
A'laise cafe Ann(HOTEL駿館内)
クチコミ:
0件
0.0
平取産食材を使ったメニューが豊富。2018年8月にオープンした「HOTEL駿」館内のカフェ。びらとり和牛のハンバーグや、平取産黒豚の豚丼など、地元にこだわった料理が自慢。テイクアウトもあるので、ドライブ休憩にもぜひ!
平取町本町46-3(「HOTEL駿」1F)
01457-3-7770
えりも町
お気に入り
トマト工房えりも
えりも町
お気に入り
トマト工房えりも
クチコミ:
0件
0.0
2019/8/4オープン。2019年9月末迄の期間限定で、旬のアイコトマト狩りを体験できる。その場で採ったものは食べ放題!園内にファームレストラン併設。ソフトクリームやアイコトマトを使ったピザもあり。
えりも町笛舞217-1
01466-2-4100
新ひだか町
お気に入り
SOUPCURRY&BAR SPICETIGER
新ひだか町
お気に入り
SOUPCURRY&BAR SPICETIGER
クチコミ:
0件
0.0
17年5月オープン。地元食材の旨み感じるスープカレーを味わえる。名産の日高昆布と日高ポークをベースに、10種の野菜と12種のスパイスを丸1日煮込んだスープは強い旨みが特徴。熊肉や鹿肉、野菜など、トッピングにも地元へのこだわりが光る。
新ひだか町静内吉野町1丁目2-4
0146-49-0041
浦河町
お気に入り
五色渓谷
浦河町
お気に入り
五色渓谷
クチコミ:
1件
3.0
標高約500mの高い場所にあることから、道内でも早くから紅葉に出会うことができるスポット。ダケカンバやイタヤカエデ、トドマツなど、色のモザイクが素晴らしい。
浦河町上杵臼
0146-26-9014(浦河 町役場商工観光課)
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
平取町
お気に入り
平取町アイヌ工芸伝承館 ウレシパ
クチコミ:
1件
1.0
誰でも気軽にアイヌ工芸に触れられる施設。北海道でできるのはここだけ♪アイヌ文様入りのペンダントやタンブラーなどの制作体験が楽しい!
平取町二風谷77-14
01457-3-7501
えりも町
お気に入り
えりも漁業協同組合 直売店
えりも町
お気に入り
えりも漁業協同組合 直売店
クチコミ:
3件
4.3
えりも産の魚介類を選ぶなら、やっぱりここ。特に北海道一の水揚げ量を誇る新鮮な真つぶは、コリコリとした歯ごたえがたまらない!その他、春ウニやボタンエビなどお土産にぴったりなえりも岬の昆布も。値段の安さも直売所ならでは。
えりも町本町650-1
01466-2-3939
えりも町
お気に入り
田中旅館
えりも町
お気に入り
田中旅館
クチコミ:
0件
0.0
眼下に太平洋を望み、美しい夕陽が見られることでも人気の宿。四季折々の海鮮料理や効能豊かな「トロン温泉」も自慢
えりも町315
01466ー2ー2225
様似町
お気に入り
アポイ岳ジオパークビジターセンター
様似町
お気に入り
アポイ岳ジオパークビジターセンター
クチコミ:
0件
0.0
アポイ岳ジオパークの全体像を見ることができる施設。地球の成り立ちから周辺の自然・歴史文化などを楽しみながら学ぼう。
様似町平宇479-7
0146-36-3601
浦河町
お気に入り
大衆割烹 かど天
浦河町
お気に入り
大衆割烹 かど天
クチコミ:
0件
0.0
刺身や煮付けで食べる浦河の新鮮な魚介のほか、浦河名物・しょうゆベースのタレがたまらない「かつめし」(普通盛850円)も人気。「ただいま」と言いたくなる雰囲気が魅力!
浦河町堺町東1丁目7-9
0146-22-5758
浦河町
お気に入り
Eyam
浦河町
お気に入り
Eyam
クチコミ:
0件
0.0
季節の地場産食材を使った日替わりランチは栄養バランスも考えられた体にやさしいメニュー。ボリュームもあって食べ応え十分。日はパスタとピザでの営業。
浦河町西幌別358
0146-28-1205
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/05/20
北海道じゃらん2022年6月号 5/20(金)発売!
2022/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)P84~「全道ご当地グルメイベントカレンダー〈6月末まで使える!〉」に掲載の情報変更のお知らせ
2022/04/26
「じゃらん5月号」(4/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/04/20
北海道じゃらん2022年5月号 4/20(水)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/05/20
北海道じゃらん2022年6月号 5/20(金)発売!
2022/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)P84~「全道ご当地グルメイベントカレンダー〈6月末まで使える!〉」に掲載の情報変更のお知らせ
2022/04/26
「じゃらん5月号」(4/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/04/20
北海道じゃらん2022年5月号 4/20(水)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧