北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
日帰り温泉
日帰り温泉
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
29
件
1件〜20件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
蘭越町
お気に入り
昆布川温泉 幽泉閣(ゆうせんかく)
蘭越町
お気に入り
昆布川温泉 幽泉閣(ゆうせんかく)
クチコミ:
24件
3.9
蘭越町民にも評判の源泉かけ流しの温泉。アルカリ性で肌がしっとりツルツルになると評判。バリアフリーの貸切風呂1時間1100円もあり。貸切風呂は宿泊者にも人気なので、予約推奨。国道5号線沿い、JR昆布駅そばの好立地。入り口では地場山菜や全国でも人気の高い蘭越米の販売もしている。建物横には足湯も備え、近隣パークゴルフ場の利用も好評。
蘭越町昆布町114
0136-58-2131
ニセコ町
お気に入り
ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
ニセコ町
お気に入り
ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
クチコミ:
22件
4.0
JRニセコ駅前から徒歩1分という好立地の日帰り温泉。大浴場は洋風・和風があり、共にフィンランド式のサウナも。レンガの中にある熱されたサウナストーンにアロマ入りのロウリュ水をかけることができ、サウナ好きに好評!リラクゼーション整体「Niseko Bodyworks」では日頃の疲れをリフレッシュ。感染拡大対策を実施しながら、スタッフ2名が日替わりで担当。売店では特産品が揃う他、10月末迄地元野菜の直売コーナーも。源泉を使ったオリジナル石鹸にも注目。コミュニティホール内にテイクアウト専門店「パン&ケーキ(マイトリエ)」があり、美味しいパンと羊蹄湧水を使用したコーヒーもおすすめ。
ニセコ町中央通33
0136-44-1100
ニセコ町
お気に入り
ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
ニセコ町
お気に入り
ニセコ昆布温泉 ホテル甘露の森
クチコミ:
29件
4.1
森に渡る風と木々の枝ずれの音を感じられる、その名の通り森の中に佇む「森の天空露天風呂」が自慢。四季の移ろいを鮮やかに表現する森の風景に酔いしれながら、ほっとするひとときを。(※「森の天空露天風呂」は日帰り入浴時間帯は女性浴場)。サウナ付ファミリー風呂を50分3500円で利用できる(いずれも日帰り入浴料金別途)。また、ハワイアンマッサージロミロミなども事前予約で利用できるので気軽にお問合せを。ホテルロビーでは毎晩さまざまなジャンルの生演奏も楽しむことができる。
ニセコ町ニセコ415
0136-58-3800
蘭越町
お気に入り
蘭越町交流促進センター 雪秩父
蘭越町
お気に入り
蘭越町交流促進センター 雪秩父
クチコミ:
29件
4.6
2015年9月にリニューアルオープン。温泉ファンに根強い人気のある濃厚な硫黄泉にはリピータ多数。美肌効果のあると言われる硫黄泉の泥パックは女性に人気。大自然に囲まれた露天風呂が、雪秩父の自慢。大湯沼からチセヌプリまでを見渡せるようになっており、自然を肌で感じることも出来る。
蘭越町湯里680
0136-58-2328
真狩村
お気に入り
まっかり温泉
真狩村
お気に入り
まっかり温泉
クチコミ:
20件
4.0
小高い丘の上にある真狩村商工会が運営する日帰り入浴施設。美しい羊蹄山を真正面に眺められる露天風呂が自慢。3本の源泉を注ぐ露天はゆっくり入浴できるよう少しぬるめの温度設定。なお、パークゴルフ(~10月末まで)と入浴のセット(周遊券800円)を用意するなど、気軽に真狩村の風景やスポーツを満喫できる。
真狩村緑岡174-3
0136-45-2717
寿都町
お気に入り
寿都温泉 ゆべつのゆ
寿都町
お気に入り
寿都温泉 ゆべつのゆ
クチコミ:
14件
3.9
広々とした浴場に、多彩な湯船を配した日帰り温泉。大浴場のほか、サウナ、ジャグジー風呂、蒸気風呂などがありゆっくり過ごせる。大浴場は「美肌の湯」と「癒しの湯」があり、異なる2つの泉質を楽しむことができる。四季折々の山間の景色を眺められる露天風呂もおすすめ。家族風呂は1時間1000円~。
寿都町湯別町下湯別462
0136-64-5211
ニセコ町
お気に入り
ニセコ五色温泉旅館
ニセコ町
お気に入り
ニセコ五色温泉旅館
クチコミ:
22件
4.1
にごり具合で湯の色が五色に変化することからその名がついたと言われている絶景の温泉宿。標高750mに位置し、展望露天風呂からはニセコアンヌプリを目の前に眺めることができる。湯は透明で肌に優しく、全国から湯治で訪れる人も多い。また、ニセコアンヌプリ、イワオヌプリの登山を楽しむ人たちの疲れを癒す場としても親しまれてきた。また、土日限定販売の「温泉たまご(1個100円)」は午前中で完売するほどの人気商品。自慢の成分豊富な温泉で作るため、より一層おいしいと評判。
ニセコ町ニセコ510
0136-58-2707
ニセコ町
お気に入り
若返りの宿 ニセコグランドホテル
ニセコ町
お気に入り
若返りの宿 ニセコグランドホテル
クチコミ:
19件
4.1
2本の泉質は化粧水にも含まれる天然美肌成分・メタケイ酸が豊富。温度調整のための加水には天然湧水「甘露水」を使用している。ニセコ昆布温泉峡の四季を感じられる庭園露天風呂は2本の源泉をブレンドしており、混浴なので家族みんなで楽しめる。湯浴着(ゆあみ)のレンタル(宿泊者無料・日帰り100円)があるので女性も安心。平成29年4月、内湯の外窓を総リニューアル。よりきれいな景色を楽しめる。
ニセコ町ニセコ412
0136-58-2121
京極町
お気に入り
京極温泉
京極町
お気に入り
京極温泉
クチコミ:
9件
3.8
浴室の壁は大きなガラス窓で明るく開放的な雰囲気。お湯そのものは透明でさらりとしており、美肌効果も期待できる。露天風呂の塀の上からは絶景の羊蹄山が顔を覗かせているのも魅力的。清潔で広々としたロビーや休憩室で入浴後もゆったりリラックス。ふきだし公園で遊んだ後は、すぐ近くなので立ち寄ってみて。
京極町川西68
0136-42-2120
ニセコ町
お気に入り
ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
ニセコ町
お気に入り
ニセコアンヌプリ温泉 湯心亭(ゆごころてい)
クチコミ:
24件
3.4
源泉100%かけ流し「天然美肌の湯」の大露天風呂は男女ともに同じ広さで開放感に満ちている。ゆったりとした気分で自然情緒あふれる癒しのひとときを過ごしてみてはいかが。子供と一緒にお風呂に入れるよう、ベビーチェアーやベビーベッドもあり。露天風呂は段差が少なく、スロープになっているので、転ぶ心配も少ない。
ニセコ町ニセコ438
0136-58-2500
ニセコ町
お気に入り
ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄
ニセコ町
お気に入り
ニセコ昆布温泉鶴雅別荘 杢の抄
クチコミ:
0件
0.0
鶴雅グループ10番目の宿として誕生した温泉旅館。昆布温泉ならではの保湿成分の高い湯は宿泊のみならず、ニセコの旬を盛り込んだ昼膳と日帰り入浴とのセットプランでも堪能することができる。非日常の空間で上質な時間を過ごそう。
ニセコ町ニセコ393
0136-59-2323
岩内町
お気に入り
いわない温泉 おかえりなさい
岩内町
お気に入り
いわない温泉 おかえりなさい
クチコミ:
10件
3.8
どんな方へも「おかえりなさい」という「もてなしの心」が宿名となった、源泉100%かけ流しのお湯が楽しめる岩内の湯宿。宿全体が檜やヒバなどを用いた和風の造り。檜の内湯や石造りの露天風呂からは庭の風景が眺められ、その眺望と開放感に癒やされる。サウナもあるので、汗をかいてすっきりするのもおすすめ。客室が空いているときは日帰り利用の方へ貸し出してくれることもあるのだとか(11:30~14:30、1室4名迄3000円、要問合せ)。営業時間が朝6:30~夜23:00までなのも嬉しいポイント。
岩内町野束491-21
0135-61-4111
倶知安町
お気に入り
湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭
倶知安町
お気に入り
湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭
クチコミ:
5件
4.0
女性風呂では、季節や時間によって刻々と姿を変える羊蹄山を眺めながら露天でゆったり。男性風呂では、雄大なニセコアンヌプリ岳の眺めが広がる。赤ちゃん用の椅子をはじめ、桶やおもちゃなど、子ども用のバスグッズが充実。男の子用と女の子用が用意されているのがうれしい(数に限り有)!
倶知安町山田204
0136-23-2239
蘭越町
お気に入り
ニセコ 湯本温泉郷 月美の宿 紅葉音
蘭越町
お気に入り
ニセコ 湯本温泉郷 月美の宿 紅葉音
クチコミ:
7件
4.6
にごり湯の硫黄泉は源泉100%のかけ流し。泥パックができる内湯や、露天も魅力的。
蘭越町湯本温泉680
0136-59-2881
ニセコ町
お気に入り
ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
ニセコ町
お気に入り
ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは
クチコミ:
15件
4.2
泉質はメタケイ酸が豊富に含まれる「美肌の湯」。内風呂は循環式、露天風呂はかけ流し(夏期の一部のみ温度調整のための加水)。大浴場内には手すり付きのスロープや高イスを用意し、足の不自由な方も気軽に利用できる。露天風呂からは自然公園が一望でき、四季折々の眺望が楽しめる。サウナや寝湯も有。
ニセコ町ニセコ477
0136-58-3111
蘭越町
お気に入り
鯉川温泉
蘭越町
お気に入り
鯉川温泉
クチコミ:
2件
4.5
創業100余年、パノラマライン沿いに立つ温泉。風情ある佇まいに定評があり自家源泉を贅沢にかけ流す温泉。自然の姿をそのまま残す滝見の露天も自慢。人気の秘湯でマイナスイオン浴を。秋には紅葉、冬には雪見露天など、四季折々の大自然に囲まれた湯浴みを楽しんで。
蘭越町湯里592
0136-58-2111
ニセコ町
お気に入り
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
ニセコ町
お気に入り
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
クチコミ:
6件
3.3
ニセコモイワ山温泉を源泉とするナトリウム炭酸水素塩泉・塩化物泉。着替えのエリアは、正面玄関ファサードも手がけた建築家・隈研吾氏のデザインによるもの。伝統とモダンが洒脱に溶け合う空間で、日頃の疲れを癒して。
ニセコ町ニセコ455-3
0136-50-2111
共和町
お気に入り
ワイス温泉
共和町
お気に入り
ワイス温泉
クチコミ:
0件
0.0
タイル張りになった浴室は広めで、男女とも中央に大きな浴槽が1つあるだけのシンプルな造り。 湯船にはプラスチックのパイプから、源泉を直接注入している。パイプ付近はかなり熱いので、入浴の際は注意が必要だ。
共和町ワイス256-35
0135-72-1171
黒松内町
お気に入り
黒松内温泉ぶなの森
黒松内町
お気に入り
黒松内温泉ぶなの森
クチコミ:
3件
4.7
檜風呂・フィンランドサウナのある和風浴室と・ジェットバス・ミストサウナのある洋風風呂を日替わりで楽しめる。和風の露天風呂は東屋風に・洋風は目の前に森が広がっており・ゆったりと過ごすことが出来る。小学生の日帰り入浴料金は250円・家族風呂・ファミリールーム(個室の和室休憩室・10畳)はそれぞれ別途1時間1000円で利用可能。2012年4月1日からは施設内に黒松内整骨院も開院。中庭では飼育されている3匹の亀と自由に触れ合うこともできる。
黒松内町黒松内545
0136-72-4566
岩内町
お気に入り
サンサンの湯
岩内町
お気に入り
サンサンの湯
クチコミ:
12件
3.3
岩内温泉郷の日帰り温泉施設。内湯だけながら、源泉掛け流し100%の黄金色のナトリウム-塩化強塩泉は42度からと、少し熱めで身体の芯までじんわり温まる。愛らしい看板犬のハニーがお出迎え。敷地内にドッグランあり。館内にゲストハウスとして宿泊も可能。
岩内郡岩内町野束500
0135-62-3344
content2
content3
content4
content5
1
2
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧