北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
道の駅
道の駅
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
6
件
1件〜6件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
別海町
お気に入り
道の駅 おだいとう
別海町
お気に入り
道の駅 おだいとう
クチコミ:
3件
2.7
国道244号沿い、海を望む絶好のロケーションに位置している「おだいとう」は2011年4月にオープンした新しい道の駅。館内2階には北方領土の歴史などがわかる資料が展示されており、3階には野付半島の豊かな自然や国後島を見ることができる展望スペースになっている。 1階売店では別海町の美味しい牛乳や、生乳を使ったアイス・チーズなどの乳製品が充実。牛乳本来の味を生かしたソフトは、生乳生産量日本一の別海町産牛乳が原料。地元酪農家が毎朝搾ったフレッシュなものを使用している。食事スペースも用意しており、カレーなどの定番メニューをはじめ時期によっては地元のホタテを使ったメニューなども提供する。冬から春にかけて数百羽の白鳥が飛来する「白鳥台」にも隣接。
別海町尾岱沼5番27
0153-86-2449
厚岸町
お気に入り
道の駅 厚岸グルメパーク
厚岸町
お気に入り
道の駅 厚岸グルメパーク
クチコミ:
9件
4.3
道道別海厚岸線に面する「厚岸グルメパーク」。館内からは海を望め、ゆっくり寛げる広々とした休憩スペースや名産牡蠣を味わえるレストランなどが用意されている。レストラン「エスカル」では2010年より販売している「えもん丼」や「かきぶた合戦丼」が人気。自慢の牡蠣の他、カニ、サンマ、椎茸など新鮮な山海の幸を炭火焼きでいただける「炙屋」もあり、駅名どおりグルメを楽しめる道の駅として多くの観光客でにぎわいをみせる。また、総合展示販売コーナーでは道の駅オリジナルの商品などもある。PC環境も整っており、無線LAN回線を利用した旅の中継ポイントとしても利用されている。
厚岸町住の江2丁目2
0153-52-4139
弟子屈町
お気に入り
道の駅 摩周温泉
弟子屈町
お気に入り
道の駅 摩周温泉
クチコミ:
7件
4.0
弟子屈町の自然や観光等の地域情報を発信するこ交流ゾーンと、地元で生産された野菜やお土産などを販売する物販ゾーンに分けられた総合的な施設となっている。交流ゾーンでは元気なスタッフが観光案内や宿泊施設・体験プラグラムの紹介をしてくれる。無料で利用できるパソコンコーナーも有。物販コーナーでは、摩周や近郊エリアの特産物を豊富に揃えており、テイクアウトグルメも提供。また、敷地内には足湯やドッグランも備えており、町民や観光客の憩いの場としても利用できる。24時間対応の清潔で明るいトイレも自慢のひとつ。
弟子屈町湯の島3丁目5-5
015-482-2500
根室市
お気に入り
道の駅 スワン44ねむろ
根室市
お気に入り
道の駅 スワン44ねむろ
クチコミ:
3件
3.0
国道44号沿い、街の玄関口に位置し、手付かずの自然に囲まれた道の駅。施設内は全面ガラス張りになっており、日本有数の野鳥の宝庫「風蓮湖」や「春国岱」が一望できるのが特徴。タンチョウやオオハクチョウなど約250種類もの野鳥たちと出会えるスポットでもある。双眼鏡の無料貸出も可能なので、気軽にスタッフに声をかけてみよう。レストランでは根室産の魚介類を使ったメニューが中心で、鮮魚コーナーでは新鮮な魚介類の展示販売も行っている。燻製やソフトクリーム、根室銘菓の「オランダせんべい」など多彩な商品が並ぶ売店も有。
根室市酪陽1
0153-25-3055
白糠町
お気に入り
道の駅 しらぬか恋問
白糠町
お気に入り
道の駅 しらぬか恋問
クチコミ:
5件
3.6
暖流と寒流の合流点であり、豊かな水産漁場を持つ白糠町にある道の駅。こちらでは地元の新鮮で安心の魚介類を数多く取り揃え、加工品も充実。また、白糠町唯一の和菓子屋さん「とら信」の2号店も併設されており、創業以来餡にこだわる「駒最中」なども販売している。特産品である「しそ」を使った商品などにも注目したい。海を眺めるレストランでは豊富なメニューを提供しており、なかでも「豚丼」や、ご当地グルメ「白糠たこつぶステーキ丼」がおすすめ。
白糠町コイトイ40番地3
01547-5-3317
釧路市
お気に入り
道の駅 阿寒丹頂の里
釧路市
お気に入り
道の駅 阿寒丹頂の里
クチコミ:
7件
3.4
温泉やキャンプ場など様々な施設が敷地内に集まる道の駅。地元で人気の「赤いベレー天然温泉」や「釧路市阿寒国際ツルセンター」などの観光スポットにも隣接し、阿寒を中心に様々な情報を集めることもできるのも嬉しい。館内ではフリーWi-Fiも利用可能。2022年には「RVパーク」を新設。「クレインズテラス」には地産地消をコンセプトに、スケトウダラや鹿肉を使ったテイクアウトグルメが充実。
釧路市阿寒町上阿寒23線36-1
0154-66-2969
content2
content3
content4
content5
1
お知らせ
2025/01/20
「北海道じゃらん2号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/01/20
北海道じゃらん2025年2月号 1/20(月)発売!
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
お知らせ
2025/01/20
「北海道じゃらん2号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2025/01/20
北海道じゃらん2025年2月号 1/20(月)発売!
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧