旅コミ北海道 じゃらん de GO!
2011年6月 4日 19:00

初夏の温泉ドライブ 行くなら登別温泉へ


t0604_01.jpg

登別方面へ温泉ドライブ。
白老町では、北海道有数の白老牛を満喫!
さらに登別では幻の海洋生物が北海道初上陸!
名湯を心ゆくまで堪能!
6月に入り絶好のドライブシーズンです。



まずご紹介するのは
今お得に白老牛が楽しめる「白老BBQプレート」
町内5店舗で6月末まで提供しているものです。
t0604_07.jpg

そして伺ったのは「ファームレストランウエムラ」
ここで楽しめるBBQプレートは
その名も「白老牛贅沢セット」2000円!
生肉と味付き肉のほかハンバーグまでついたボリューム満点のもの!

t0604_02.jpg

外のBBQスペースで楽しむことができますよ。

ファームレストラン ウエムラ
白老町字石山109-20 
0144-83-4929



そして!大人気のイベント
白老牛肉まつりは明日6/5も開催!
t0604_16.jpg
例年混みあうため、
お早めにお出かけするのをお勧めします。



次に訪れたのは今年4月にオープンした「鬼なびステーション登別」
ここでは登別ブランドに認定された商品が一堂に!

t0604_06.jpg
一番人気の「のぼりべつとろ~りプリン」(1個315円)や
「北海大だこ地獄漬け」(200g1029円、400g2080円)など、
お土産を買うのにもおすすめのスポットです。

鬼なびステーション登別
登別市登別東町2丁目26-5 
0143-83-4441
 


続いては、北海道発の貴重な展示を見ることができる
「登別マリンパークニクス」へ。

リポーターの青山さんもその大きさに驚いた
生きた化石、シーラカンスの展示は9/19まで!

t0604_12.jpg

マリンパークニクスと言えば
人気のペンギンパレードも見逃せません!

t0604_08.jpg

登別マリンパークニクス
登別市登別東町1丁目22
0143-83-3800


次は外せない登別温泉へ。
今回の温泉は「登別万世閣」

 t0604_11.jpg
露天風呂で開放的な雰囲気を味わいながら
ゆったり温泉を楽しみます。

登別万世閣
登別市登別温泉町21
0143-84-3500



続いてはカルルス温泉へ。
「森の湯 山静館」では現在35周年記念で
月・水・金曜日は日帰り入浴が半額!!(祝日は除外)

 t0604_14.jpg

お得に温泉スタンプラリー巡るなら
これは見逃せない情報です♪

森の湯 山静館
登別市カルルス町16
0143-84-2856  


現在登別温泉では
地獄の谷の鬼花火開催中!
t0604_15.jpg
毎週木・金曜の2日間。
鬼花火伝説の語り継がれる湯鬼人たちが
迫力たっぷりの鬼花火を打ち上げます!

カテゴリ:

トラックバックURL: http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/mtapp7/mt-tb.cgi/1216