旅コミ北海道 じゃらん de GO!
2013年10月12日 19:00

札幌近郊 今すぐ食べたい!新そば特集

t131012_01.jpg

新そばの季節到来!!今回は札幌近郊で話題のお蕎麦屋さんをご紹介します。
収穫されたばかりの風味豊かな「新そば」はスッキリと高い香りはもちろん、
とても味わい深い美味しさ!きっとあなたの行きつけが見つかるはず・・・
そして、新そば巡りへ行った際にぜひ立ち寄りたい日帰り温泉もご紹介!
あなたも、近くの日帰り温泉と合わせて、新そばドライブへ出掛けてみませんか?

創業20年、安平町の手打ちそば そば哲 本店

t131012_02.jpg

今年の新そばは9/1から提供中。
11月以降は自家栽培・自家製粉のそばが楽しめるそう。
おすすめの個性的な「ネバネバそば」900円には
とろろ、オクラ、納豆、ガゴメ昆布が入っています。

t131012_03.jpg

つゆには長野県の老舗醤油店の醤油と
400年の歴史あるみりんを使用。

こだわりのもう一品は野菜の天ぷら盛り合わせ。
トマト、カボチャ、さつまいも、なす、インゲン豆、ピーマン、じゃがいも。
自家製野菜を使っています。

t131012_04.jpg

手打ちそば そば哲 本店
安平町東早来259
0145-22-2246
10:00~19:30※売り切れ次第終了
木曜休


そば哲から車でおよそ25分、鶴の湯温泉

t131012_05.jpg

明治4年に発見され、鶴が傷を癒やしていたことから
その名がついたそう。

t131012_06.jpg

鶴の湯温泉
安平町早来北町5
0145-26-2211
10:00~21:00
水曜休
入浴料/大人500円、子供300円


続いては千歳市の翡翠館 てんぐの蔵

t131012_07.jpg

香りが強い外1そばを提供。
しっかり強いのどごしが評判です。

見た目にも驚かせたいという思いで作ったメニュー
「岩のり」800円はそばが隠れるほど岩のりがたっぷり。

t131012_08.jpg

もう一品ご紹介したのは
ハスカップの生チョコとコーヒーのセット480円。
サイフォンコーヒーを提供しています。

t131012_09.jpg

翡翠館 てんぐの蔵
千歳市大和2-9
0123-42-6658
11:00~19:00
水曜休


全国から客が訪れるという
北広島市のそば切り なかむら

t131012_10.jpg

そば粉にもこだわったお蕎麦が楽しめます。
人気は鴨せいろ1200円。
フランス・ブルターニュ産の鴨肉に、
かえしに少量のワインビネガーを使っているそう。

t131012_11.jpg

もう一品は千歳産の卵で作った卵焼き。

t131012_12.jpg

そば切り なかむら
北広島市大曲光2-1-6
011-377-1223
11:30~15:00※売り切れ次第終了
水曜休


なかむらから車でおよそ15分、竹山高原温泉

t131012_13.jpg

大きな岩で造られた露天風呂は
自然に囲まれ情緒あふれる空間。

t131012_14.jpg


竹山高原温泉
北広島市富ヶ岡896
011-373-2827
10:00~23:00
第2・4月曜休
入浴料/大人600円、子供300円


千歳東インターからほど近い
千年そば処 いずみ

t131012_15.jpg

10軒の農家が営業する農作物直売所に併設されたそば屋さん。
そばに使う食材もほとんどが自分たちで作ったもの。
そばも自家栽培。
しいたけそばには香りの強い原木しいたけが載っています。

t131012_16.jpg

もう一品は醤油麹付きの手作り豆腐。
麹も豆腐も手作りです。

t131012_17.jpg

千年そば処 いずみ
千歳市泉郷707-1
0123-29-2177
11:00~17:00
火曜休

カテゴリ:

トラックバックURL: http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/mtapp7/mt-tb.cgi/2267