
2014年8月23日 19:00
札幌近郊 フォトジェニックな街

今回は、札幌から車で約40分のところにある当別町を特集!
きれいな街並みは「絵になる街」として注目を集めている。
地元食材を使ったこだわりグルメや、おしゃれなレストラン、
野菜の直売店、家具工房、ガラス工芸体験などを満喫。
さらに、週末限定オープンのお店もご紹介!
フォトジェニックな街、当別町の情報が満載です。
スウェーデンヒルズにある
手打ちパスタと地中海料理レストランAri。
カジュアルな雰囲気の店内でくつろげるレストラン。
当別産の小麦に当別産野菜のピューレを練り込んで作った
手打ちパスタが人気。
1にち10食限定、当別産野菜のショートパスタ。
ニンジン、トマト、ズッキーニを練りこんだ3種のパスタが一皿で楽しめます。
スウェーデンの伝統料理、キャベツのアンチョビマリネを
9/19までサービス。
■手打ちパスタと地中海料理 レストランAri
当別町スウェーデンヒルズビレッジ2-3-2
0133-26-2425
11:30~14:30
火曜・第2水曜休
その隣、スウェーデン交流センター。
スウェーデンガラスを使った作品などを展示販売しています。
ガラス工芸工房では体験もできます。
ガラス製作体験(20分コース)は2000円※毎週土曜、要予約。
初めての方でも丁寧に教えてくれます。
小学生から体験可能。
■スウェーデン交流センター
当別町スウェーデンヒルズ
0133-26-2360
入場無料
10:00~16:30
火曜休
続いてはひときわ目立つ三角屋根のお店、やさいの岡。
できるだけ農薬を使わず栽培している野菜、
朝採りしたものばかりが並びます。
珍しいフルーツ、キンタローも!
■やさいの岡
当別町高岡2800
090-1640-0555
9:00~13:00(土日~14:00)
月・火・木曜休
優しい時間が過ごせる
家具工房 旅する木。
小学校の教室を利用してショールームに。
全てオーダーメイドの家具工房。
ひとつひとつお客様の要望に沿った家具ができて行きます。
5分の1の模型をいくつも作り、原寸で試作を繰り返し本番を作るそう。
実際肌で触れてみてご確認を。
■家具工房 旅する木
当別町東裏2796-1(旧東裏小学校)
0133-25-5555
9:00~18:00※見学の際は事前に連絡を
不定休
当別町を散歩して発見したのが
土日のみ営業の ラ ナチュール デ ショーズ。
フランス菓子の技法と北海道の素材で作る
焼き菓子が人気のお店です。
■ラ ナチュール デ ショーズ
当別町樺戸町50-6
0133-22-2780
※土日のみ営業 13:00~18:00
日曜のみ営業のカフェも発見、
カフェ・ド・ルース。
こちらでは地元当別産にこだわった
「当別バーガー」が人気。
■カフェ・ド・ルース
当別町元町2639
0133-22-3203
※日曜のみ営業 11:00~19:00
最後は浅野農場スマイルポーク。
とうべつ浅野農場産の豚肉の直売店。
SPF豚で、当別町の小麦をふんだんに食べさせている豚。
ソーセージやベーコンなどの加工品も販売しています。
モモ肉で作ったベーコンや
行者ニンニクが入ったソーセージ・ピルカフランク。
脂身がさっぱりしていてくどくないのが特徴。
朝採りのアスパラとベーコンの相性も抜群です。
■浅野農場スマイルポーク
当別町対雁10
0133-22-4129
9:00~17:00
水曜休
手打ちパスタと地中海料理レストランAri。

カジュアルな雰囲気の店内でくつろげるレストラン。
当別産の小麦に当別産野菜のピューレを練り込んで作った
手打ちパスタが人気。
1にち10食限定、当別産野菜のショートパスタ。
ニンジン、トマト、ズッキーニを練りこんだ3種のパスタが一皿で楽しめます。

スウェーデンの伝統料理、キャベツのアンチョビマリネを
9/19までサービス。

■手打ちパスタと地中海料理 レストランAri
当別町スウェーデンヒルズビレッジ2-3-2
0133-26-2425
11:30~14:30
火曜・第2水曜休
その隣、スウェーデン交流センター。
スウェーデンガラスを使った作品などを展示販売しています。

ガラス工芸工房では体験もできます。
ガラス製作体験(20分コース)は2000円※毎週土曜、要予約。
初めての方でも丁寧に教えてくれます。
小学生から体験可能。

■スウェーデン交流センター
当別町スウェーデンヒルズ
0133-26-2360
入場無料
10:00~16:30
火曜休
続いてはひときわ目立つ三角屋根のお店、やさいの岡。

できるだけ農薬を使わず栽培している野菜、
朝採りしたものばかりが並びます。

珍しいフルーツ、キンタローも!

■やさいの岡
当別町高岡2800
090-1640-0555
9:00~13:00(土日~14:00)
月・火・木曜休
優しい時間が過ごせる
家具工房 旅する木。

小学校の教室を利用してショールームに。
全てオーダーメイドの家具工房。
ひとつひとつお客様の要望に沿った家具ができて行きます。

5分の1の模型をいくつも作り、原寸で試作を繰り返し本番を作るそう。
実際肌で触れてみてご確認を。

■家具工房 旅する木
当別町東裏2796-1(旧東裏小学校)
0133-25-5555
9:00~18:00※見学の際は事前に連絡を
不定休
当別町を散歩して発見したのが
土日のみ営業の ラ ナチュール デ ショーズ。

フランス菓子の技法と北海道の素材で作る
焼き菓子が人気のお店です。

■ラ ナチュール デ ショーズ
当別町樺戸町50-6
0133-22-2780
※土日のみ営業 13:00~18:00
日曜のみ営業のカフェも発見、
カフェ・ド・ルース。

こちらでは地元当別産にこだわった
「当別バーガー」が人気。

■カフェ・ド・ルース
当別町元町2639
0133-22-3203
※日曜のみ営業 11:00~19:00
最後は浅野農場スマイルポーク。

とうべつ浅野農場産の豚肉の直売店。
SPF豚で、当別町の小麦をふんだんに食べさせている豚。
ソーセージやベーコンなどの加工品も販売しています。

モモ肉で作ったベーコンや
行者ニンニクが入ったソーセージ・ピルカフランク。
脂身がさっぱりしていてくどくないのが特徴。
朝採りのアスパラとベーコンの相性も抜群です。

■浅野農場スマイルポーク
当別町対雁10
0133-22-4129
9:00~17:00
水曜休
カテゴリ:
トラックバックURL: http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/mtapp7/mt-tb.cgi/2839