札幌市
北菓楼 札幌本館
90年親しまれてきた「旧文書館別館」を増改築しオープン。館内は世界的建築家・安藤忠雄氏が基本デザインを担当。「北菓楼特製ソフトクリーム」は、北海道産の牛乳を使い同店のパティシエが味、香り、口溶けにもこだわって作った逸品。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
基本情報
施設名 | 北菓楼 札幌本館 |
住所 | 札幌市中央区北1条西5丁目1-2 |
電話番号 | 0800-500-0318 |
定休日 | 1/1(予定) |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | なし |
詳細情報
料金 | 北菓楼特製ソフトクリーム360円 |
クレジットカード | |
席数 | |
ホームページ | |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
砂川が本店のお菓子屋です。こちら札幌本館は、元・道立図書館の建物で、2Fのカフェでは、いい雰囲気の中で食事ができます。スイーツだけでなく、ホタテを使った食事メニューもありました。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
5.0
|
夫婦で行きました。
試食のバームクーヘンをおいしくいただき、勢いでソフトクリームをていくあうとし、赤レンガのカモを眺めながらおいしくいただきました。
訪問時期:2019年8月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
4.0
|
雰囲気も楽しめます!
訪問時期:2019年10月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
3.0
|
お土産購入のついでに、クロッカンシュークリーム食べました。
至福のひととき。
訪問時期:2019年8月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
3.0
|
ケーキセットをいただきました。
選べるし、お得感が高いです。
難点を言えは、男トイレがなくて男女兼用な点です。スペースの関係と思いますが、何とかして欲しいです。
訪問時期:2018年9月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
4.0
|
北菓楼特製ソフトクリームが大変美味しかったですね!
訪問時期:2018年5月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)