十勝岳の中腹に湧き出た温泉で、脱衣所も照明もない浴槽だけの温泉。上段は5~6人、下段は10人以上が同時に入れる大きさだ。女性は水着着用かタオルを巻いて入浴するのがおすすめ。石鹸やシャンプーなどの利用は禁止されているのでマナーを守って入浴を。
基本情報
施設名 | 吹上露天の湯 |
住所 | 上富良野町吹上温泉 |
電話番号 | 0167-45-6983(上富良野町役場産業 振興課) |
定休日 | なし |
営業時間 | 24時間 |
駐車場 | 20台 |
詳細情報
料金 | 無料 |
クレジットカード | - |
泉質 | 酸性-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・ 塩化物泉 |
露天 | |
タオル | |
アメニティ | |
洗い場 | |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | |
ホームページ | |
補足 | ※脱衣所なし |
見事な野天風呂で大変満足。大小2つの露天風呂は両方熱くほとんどの人が縁で涼んでました。細いホースから出てる水で温度調節したらいいよとスタッフさんが教えてくれました。水着持参との噂でしたが、実際はみなフル○○でお手性の脱衣場もほぼ野ざらし、女性にはちょっと厳しいかと思います。
かなりワイルドでマニア必見です。PH値は2.52で強酸泉でビリピリ感もたまりません。また行きたいと思います。
今度は雪見風呂がいいかな。
かなりワイルドでマニア必見です。PH値は2.52で強酸泉でビリピリ感もたまりません。また行きたいと思います。
今度は雪見風呂がいいかな。
訪問時期:2022年9月
総合満足度 |
5.0
|
はじめて訪れたのはもう20年くらい前になりますが、ここはまさにザ・野天風呂という感じの素晴らしい温泉だと思います。富良野の来た際には必ず立ち寄っています。皆さんもお越しいただければ「北の国から」の気分に浸れるのではないでしょうか。
訪問時期:2021年8月
総合満足度 |
5.0
|
朝、早めに行ったためか空いていてのんびりと入ることができました。駐車場では、キタキツネにも出会うことができました。
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)