アカエゾマツの原生林に囲まれた山間の温泉宿。宿主が手掛けた岩造りの露天風呂や、木組みされた総トドマツ造りの内湯などひなびた風情が秘湯ファンの心をくすぐる。
基本情報
施設名 | 山の宿 野中温泉 |
住所 | 足寄町茂足寄159 |
電話番号 | 0156-29-7321 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~18:00(露天風呂は11:00~) |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | 大人500円、小学生200円、2歳~未就学児100円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | 含硫黄―塩化物温泉(硫化水素型) |
露天 | 有 |
タオル | |
アメニティ | |
洗い場 | なし |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | 内風呂1、露天風呂1(男女とも) |
ホームページ | |
補足 |
車で向かう途中から硫黄の臭いが漂ってきて、温泉に来たんだなぁっと雰囲気が盛り上がります。
秘湯、秘境という言葉がピッタリの温泉ですね。
秘湯、秘境という言葉がピッタリの温泉ですね。
訪問時期:2017年9月
総合満足度 |
5.0
|
オンネトーに向かう途中、山の中にポツンと一軒だけある野中温泉。 泉質も素晴らしいが、ロケーションや建物の風情等、全部含めて素晴らしい温泉宿だと思いました。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
免疫力アップにオススメの温泉施設だそうです♨️入浴料金がリーズナブルで良心的♨️
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
4.0
|
入るとすぐ濃厚な硫黄の香りがして内湯は白く濁った泉質で露天は透明な泉質でした
ドライヤーはついていませんがコンセント付きのドレッサーがあるので持参をお勧めします泉質は大変素晴らしいですがコロナの影響でしょうか‥‥接客は逃げるような接客でした‥‥
ドライヤーはついていませんがコンセント付きのドレッサーがあるので持参をお勧めします泉質は大変素晴らしいですがコロナの影響でしょうか‥‥接客は逃げるような接客でした‥‥
訪問時期:2020年6月
総合満足度 |
4.0
|
初めて行きました
内風呂と露天があり内風呂は白い白濁で露天は透明な温泉でした硫黄の香りが強く肌がツルツルになりましたドライヤーは付いていませんがコンセント付きのドレッサーコーナーがあったので持ち込みをお勧めします
内風呂と露天があり内風呂は白い白濁で露天は透明な温泉でした硫黄の香りが強く肌がツルツルになりましたドライヤーは付いていませんがコンセント付きのドレッサーコーナーがあったので持ち込みをお勧めします
訪問時期:2020年6月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)