自伝的小説「足寄より」を映画化も発表された千春のデビュー30周年を記念して建立。右には顔のレリーフ、左に「大空と大地の中で」の歌詞があり、手形のスイッチを押すと歌が流れる。
基本情報
施設名 | 松山千春 歌碑 |
住所 | 足寄町北1条1丁目、道の駅「あしょろ銀河ホール21」前 |
電話番号 | 0156-25-6131(あしょろ観光協会) |
定休日 | なし |
営業時間 | 常時開放 ※歌碑の歌が流れるのは9:00~18:00 |
駐車場 | 60台(無料) |
詳細情報
料金 | 入場無料 |
クレジットカード | - |
季節 | 通年 |
ホームページ | - |
補足 | - |
昨日 じゃらん7月号に掲載されていたラワンぶきの里鑑賞圃場に行ってきました。見頃が6月下旬から7月下旬となっていたので楽しみにして出かけましたが、ラワンぶきの里鑑賞圃場は何年も前から閉鎖されていて見る事ができませんでした。いつもじゃらんを参考に旅行していますが、今回はとても残念でした。
訪問時期:2020年7月
総合満足度 |
1.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)