北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
ふらの菓子工房プチフルールの周辺情報
ふらの菓子工房プチフルールの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
106
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レジャーガイド遊び屋
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
レジャーガイド遊び屋
クチコミ:
0件
0.0
今から6千500万年前の白亜紀に生息したと思われるアンモナイトや植物化石を採取できるスポットにガイドが案内してくれるツアー。金づちで丁寧に石を砕き化石を探すドキドキ・わくわく感を味わおう!4/20~11/3迄の期間限定ツアーに親子で参加してみては。
富良野市学田三区4746
0167-22-0534
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やなせたかしの店アンパンマンショップ ふらの店
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やなせたかしの店アンパンマンショップ ふらの店
クチコミ:
4件
4.3
富良野市の山間にあるアンパンマンショップ。店内1階にはアンパンマンのお菓子やカバン、文房具など種類豊富に並べられている。2階はギャラリーとなっており、アンパンマンの絵画が展示されている。その他、手づくりのジャムやソフトクリームなどが販売されている。夏期には沢山の子供たちやアンパンマンファンたちで賑わう。
富良野市東麓郷3
0167-29-2235
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
フライングドルフィンズアドベンチャーサービス
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
フライングドルフィンズアドベンチャーサービス
クチコミ:
0件
0.0
注目は「キャニオニング」。ライフジャケットを着て、滝に飛び込んだり、川に流されたり…山奥ならではの大自然を満喫。ぜひ挑戦して。ガイドとともに力を合わせてパドルを漕ぎ、ボートをコントロールしながら、北海道の大自然の中、美しい川を下っていくラフティング。ワイルドレイクは、フライマンタ・ロケットボート・ジェットスキーの3点セット。その楽しさとスリルにビックリ。波に乗って、波と遊んで、まるでイルカのように湖を駆け回り、気分爽快ストレス発散。
南富良野町落合600-1
0167-23-1421
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
トレッキングサポート遊馬
富良野市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
トレッキングサポート遊馬
クチコミ:
2件
5.0
だけかんばの林を抜け、小川を渡って、絶景に出会える「林道トレッキングコース」は15分のレッスン付で1時間1万円。気軽に楽しめる引き馬コースも◎。馬の背に揺られながら、富良野の自然を満喫。
富良野市中御料4線
0167-23-5110
富良野市
観光名所
お気に入り
富良野神社
富良野市
観光名所
お気に入り
富良野神社
クチコミ:
2件
2.5
ドラマのロケ地としても利用される神社。境内にいると思い出のシーンが鮮やかに蘇る。
富良野市若松町17-6
0167-22-2731
富良野市
観光名所
お気に入り
鳥沼公園
富良野市
観光名所
お気に入り
鳥沼公園
クチコミ:
4件
4.3
豊富な湧水がつくる鳥沼をミズナラ、ハンノキなどからなる雑木林が囲み、多くの動植物が生息している自然公園。沼は水底が見えるほど透明度に富み、水鳥が泳ぐ姿が見られる。4/29~10/10はボートに乗ることもできる。また例年9月下旬~10月中旬にかけて、湧水の水面に紅葉が映し出される秋の風景は、古くから富良野市民に愛されている。
富良野市東鳥沼
0167-39-2312(富良野市商工観光課)
富良野市
観光名所
お気に入り
五郎の石の家・最初の家
富良野市
観光名所
お気に入り
五郎の石の家・最初の家
クチコミ:
2件
4.5
「北の国から」「'95秘密」の中で、子どもたちが独立した後、一人暮らしの黒板五郎(田中邦衛)が建てた家。「北の国から」ファンはもちろんのこと、富良野の美しい自然を楽しめるのでぜひ立ち寄ってみて。
富良野市東麓郷
0167-23-3388(ふらの観光協会)
富良野市
観光名所
お気に入り
拾って来た家 - やがて町
富良野市
観光名所
お気に入り
拾って来た家 - やがて町
クチコミ:
2件
4.5
ドラマ「北の国から」「2002遺言」の中で、黒板五郎(田中邦衛)が廃材を集めて作った家。大量廃棄社会への警鐘が含まれているというその外観が目を引く。ドラマの世界を楽しむとともに、広大で美しい自然の中で、環境について考えてみるのもいいかも。
富良野市麓郷
0167-23-3388(ふらの観光協会)
富良野市
観光名所
お気に入り
東大樹木園桜並木
富良野市
観光名所
お気に入り
東大樹木園桜並木
クチコミ:
2件
4.0
国道38号沿いに約300本のエゾヤマザクラが咲く桜ロード。道の向こうにそびえる芦別岳に残る雪の白と、ピンクの花のコントラストが美しい。
富良野市山部
0167-23-3388
富良野市
観光名所
お気に入り
風のガーデン
富良野市
観光名所
お気に入り
風のガーデン
クチコミ:
0件
0.0
ドラマ「風のガーデン」で使用された庭がそのまま残された観光名所の一つ。ドラマの一幕が思い出されるような穏やかでやさしい空間がそのまま残されている。春しか見ることができないエゾエンゴサクは見ごろは短いが、その貴重な花だけに感激する。6月中旬からは「ナイトガーデン」が開催され、星と光の世界を楽しむことができる。
富良野市中御料
0167-22-1111
富良野市
観光名所
お気に入り
麓郷街道
富良野市
観光名所
お気に入り
麓郷街道
クチコミ:
6件
4.2
富良野市街から麓郷へ向かう道道544号線の通称。ツツジやカエデなどの色鮮やかな木々が、「北の国から」のロケ地へ向かい約3kmにわたって続いている。快適なドライブを楽しんで。
富良野市麓郷
0167-23-3388(ふらの観光協会)
富良野市
観光名所
お気に入り
富良野ロープウェー
富良野市
観光名所
お気に入り
富良野ロープウェー
クチコミ:
0件
0.0
全長2330mを5分30秒で結ぶロープウェーは101人乗りで、標高900mにあるデッキからは紅葉に染まる富良野盆地、またその先に十勝岳・大雪山連峰の雄大な景色を望むことができる。
富良野市中御料
0167-22-1111(新富良野プリンスホテル)
富良野市
観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ふらのジャム園共済農場・麓郷展望台
富良野市
観光名所 / アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
ふらのジャム園共済農場・麓郷展望台
クチコミ:
2件
4.5
農場で栽培した果物や野菜で作る手作りジャムは、富良野土産の代表。こちらでは、野菜や果物のジャムが38種類あり、そのうち30種類ほどが試食できる。ジャム作り体験も可能(前日までの予約が必要)。園内にはこどもから大人まで人気のアンパンマンショップふらの店が併設されており賑わいを見せる。標高500mに位置する麓郷展望台から望む風景は「日本農村百景」にも選ばれた絶景スポットで、美しいお花畑と景色を楽しめる散策コースもある。
富良野市東麓郷3
0167-29-2233
富良野市
観光名所
お気に入り
麓郷の森
富良野市
観光名所
お気に入り
麓郷の森
クチコミ:
2件
3.5
ドラマ「北の国から」のロケ地。昭和59年にオープンしている麓郷の森は、まだ幼かった純と螢が過ごした家や、ドラマでは燃えてしまった丸太小屋など懐かしいセットがたくさん。丸太小屋は実際に中に入って触ったり記念撮影をすることもできる。ほかにも喫茶店やギャラリー、オリジナルグッズが買えるショップもある。
富良野市東麓郷1-1
0167-29-2323
富良野市
公園
お気に入り
朝日ケ丘総合公園
富良野市
公園
お気に入り
朝日ケ丘総合公園
クチコミ:
1件
4.0
富良野のまち並みや十勝岳連峰、大雪(旭岳、トムラウシ)を一望できる景勝地としても知られる公園。2013年にリニューアルされ、ちびちゃんでも安心して遊べるように配慮された大型コンビネーション遊具もある。 【ここがスゴイ!】お花見スポットとしてオススメ!約3000本のサクラや500本ほどのツツジを楽しめる
富良野市下御料
0167-39-2313(道路公園管理係)
富良野市
公園
お気に入り
ハイランドふらの
富良野市
公園
お気に入り
ハイランドふらの
クチコミ:
1件
4.0
富良野ので有名なラベンダー畑が一面に広がる施設。自然に囲まれた16.7haの広大な敷地では、森の中を散策できる遊歩道やバーベキューハウス、宿泊温泉施設などが併設している。7月初旬から8月上旬までのラベンダーが綺麗に見られる時期に訪れるのがおすすめ。
富良野市島の下
0167-22-5700
富良野市
ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
山香(やまか)食堂
富良野市
ご当地グルメ / 食堂
お気に入り
山香(やまか)食堂
クチコミ:
0件
0.0
手頃な価格とボリューム満点のメニュー、家庭的な雰囲気が魅力の店。一品料理はその時期に一番おいしい食材を使用して作る。ホワイトカレーソースのオムカレーも数量限定で提供。
富良野市緑町9-20
0167-22-1045
富良野市
焼肉・韓国料理
お気に入り
平和苑
富良野市
焼肉・韓国料理
お気に入り
平和苑
クチコミ:
0件
0.0
愛されて創業44年。駅前で人気の老舗焼肉店。上富良野産の豚肉はもちろん、ふらの和牛のカルビも自慢の逸品。芳醇な「ふらのワイン」に漬け込んだジンギスカンや、盛岡風冷麺もぜひ味わいたい!
富良野市本町1-14
0167-22-2636
富良野市
居酒屋
お気に入り
ヤキトリツヨシ 富良野店
富良野市
居酒屋
お気に入り
ヤキトリツヨシ 富良野店
クチコミ:
0件
0.0
旭川本店で人気のお店が富良野に2019年2月オープン!綺麗な店内は子供連れにも好評。柔らかさが特徴の知床直送の新鮮な若鶏と道産天然昆布の組合せで、リピーター多数の“旨み”をぜひ味わってみて!
富良野市日の出町12-23 マルハチ佐藤ビル2F
0167-56-9550
富良野市
居酒屋 / 食堂
お気に入り
ふらの和食 すずかけ
富良野市
居酒屋 / 食堂
お気に入り
ふらの和食 すずかけ
クチコミ:
1件
5.0
富良野の中心部、観光途中に立ち寄りやすい立地。店内は広々としているので、観光シーズンでものんびり食事を楽しめる。名物「オムカレー」にのったアスパラは、なくなり次第トッピングを変更。
富良野市幸町8-22
0167-22-4338
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧