蘭越町
硫黄泉
お気に入り
蘭越町交流促進センター 雪秩父
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2024年12月05日
2015年9月にリニューアルオープン。温泉ファンに根強い人気のある濃厚な硫黄泉にはリピータ多数。美肌効果のあると言われる硫黄泉の泥パックは女性に人気。大自然に囲まれた露天風呂が、雪秩父の自慢。大湯沼からチセヌプリまでを見渡せるようになっており、自然を肌で感じることも出来る。
基本情報
施設名 蘭越町交流促進センター 雪秩父
住所 蘭越町湯里680
電話番号 0136-58-2328
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)
営業時間 12:00~19:00(4月~10月は10:00~)※最終受付18:30
駐車場 40台(無料)
詳細情報
料金 入浴料/大人(中学生以上)700円・小学生300円
クレジットカード 不可
泉質 硫黄泉
露天
タオル 販売:タオル210円、レンタル:バスタオル300円
アメニティ シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー
洗い場 男女各10ずつ
浴槽構成 内湯、露天
浴槽の数 内湯2つ 露天2つ(女性露天は5つ)
ホームページ https://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/
補足 -
前田 慶次郎 利益(50代)
クチコミ投稿日:2024-10-31 15:17:11
友人とニセコ方面へ温泉巡りドライブに。食事も頂き、一軒目、コチラの雪秩父へ、伺いました♪
混み合って無く、優しいお湯を堪能させて頂きました♫いい♨️です。久しぶりに、大湯沼も歩きました
訪問時期:2024年10月
総合満足度
4.0
おじじ北海(50代)
クチコミ投稿日:2024-10-30 07:44:58
ここはみるからかに、お肌ツルツルになると感じます。実際お肌ツルツルになります!(笑)大湯沼は絶景だと思いますが、とにかく臭い(笑)長居は出来ませんでした。
訪問時期:2024年10月
総合満足度
4.0
マサヒデ(40代)
クチコミ投稿日:2023-07-15 11:58:04
付近の掘削工事で高濃度ヒ素が…
訪問時期:2023年7月
総合満足度
3.0
前田 慶次郎 利益(50代)
クチコミ投稿日:2023-07-01 22:53:20
妻のお気に入りの、コチラに、伺いました♪
目的は、もう一つあり、蘭越町の水柱💦も、ついでにと。写真では、水柱が、噴き上がる感じが、分からないが、目視では、結構な噴き上がってました。しかし…駐車場が、すごく混雑してました。水柱見学の人が、かなり居て、純粋に、温泉に、来た人が、停められなくなっていました…。営業妨害行為かな…、見学だけの人は、もう少しマナーを、持ってほしい感じですね。
♨️は、相変わらず、いい湯♨️です。優しいお湯って感じですかね、笑。
訪問時期:2023年7月
総合満足度
4.0
むぎっこちゃん(50代)
クチコミ投稿日:2023-06-08 05:57:24
大自然の中の温泉で、心も体も、リフレッシュされます。
お湯の熱さも、凄く心地よいです。
女風呂は、泥パックもできて、とても、楽しめます。
お肌もツルツルになります。
硫黄の匂いは、思っていたより気になりませんでした。
平日にお邪魔しましたが、空いていて、ゆっくり入れました。
鳥の囀りや、樹々が風で揺れる音、水の流れる音しかしません。
素晴らしい環境でした。
また、行きたいです。
訪問時期:2023年6月
総合満足度
5.0
かっこちゃん(50代)
クチコミ投稿日:2023-05-31 13:02:15
ニセコの温泉で人気があると思います。露天風呂が、色々な泉質で沢山あります。解放感もあり気分転換になります。
訪問時期:年月
総合満足度
5.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。