小樽の奥座敷、朝里川温泉に位置するリゾートホテル。女性風呂には2ヶ所・男性風呂には1ヶ所の岩造り露天風呂がある。四季折々の表情を持つ朝里川の豊かな自然の中、心安らぐ時間を愉しめる。中華セットor洋食セット(メイン料理を3種より1品チョイス)に温泉入浴付(レストラン 11:00~19:30最終入場)の「湯ららお食事パック」がおすすめ。。
基本情報
施設名 | 小樽朝里クラッセホテル |
住所 | 小樽市朝里川温泉2丁目676 |
電話番号 | 0134-52-3800 |
定休日 | 年に一度施設点検のため休業有 |
営業時間 | 平日/11:00 ~ 18:00(最終17:00)土日祝/11:00 ~ 16:00(最終15:00) |
駐車場 | 150台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人1000円 小人500円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | カルシウム・ナトリウム-塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | バスタオル レンタル代:1枚400円 フェイスタオル レンタル代:1枚200円 |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー有 |
洗い場 | 18 |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | |
ホームページ | http://www.classe-hotel.com/ |
補足 | - |
ホテルにある温泉設備です。内風呂、露天風呂と広く、ゆっくりはいれます。サウナもありよいです。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
友人達と旭川へツーリング、途中で、温泉に入りたかったが温泉道具が無かったので、断念。家に帰ってから、車に乗り換えコチラに伺いました♪
久しぶりに来ましたが、いい温泉です。個人的にサウナ&外気浴は、指折りの場所です☺️
久しぶりに来ましたが、いい温泉です。個人的にサウナ&外気浴は、指折りの場所です☺️
訪問時期:2023年9月
総合満足度 |
4.0
|
露天の奥にもまだ違う湯船があった。
前に来たときは気づかなかった。
水風呂は少し狭いかも…
前に来たときは気づかなかった。
水風呂は少し狭いかも…
訪問時期:2023年6月
総合満足度 |
3.0
|
ホテル内にあります。綺麗で内風呂、露天風呂、サウナと充実してます。
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
優待券があり、よく入浴します。ホテル内の設備で綺麗で内風呂、露天風呂とも気持ちよく入浴出来ます。
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
コロナがだいぶ落ち着いてきたので、普段家族でよく行く朝里湯の花が混んできたため、回数券買って、時間帯が合えばたまに行っています。
時間帯が合えばと言うのが、土日は入場ラスト15時の16時迄になっているから。
代わりに、スキーのシーズンではないせいもあるとは思いますが、混んでいない。
よって、凄くまったりと温泉を楽しめる。
お湯は湯の花よりはやや滑らかかな…
サウナがテレビ無くて落ちつきます。
水風呂は個人的に冷たすぎませんでした。最後行ったのが8月だから、冬場は冷たいのかなぁ?
因みにランチ(週替わりで数種類)と入浴のセットもあります。
時間帯が合えばと言うのが、土日は入場ラスト15時の16時迄になっているから。
代わりに、スキーのシーズンではないせいもあるとは思いますが、混んでいない。
よって、凄くまったりと温泉を楽しめる。
お湯は湯の花よりはやや滑らかかな…
サウナがテレビ無くて落ちつきます。
水風呂は個人的に冷たすぎませんでした。最後行ったのが8月だから、冬場は冷たいのかなぁ?
因みにランチ(週替わりで数種類)と入浴のセットもあります。
訪問時期:2022年8月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)