洞爺湖町
炭酸水素塩泉 / 硫酸塩泉 / 塩化物泉
お気に入り
絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2019年04月23日
最上階9階、湖上32メートルの天空露天風呂からは、晴れた日の昼は羊蹄山が見え、夜には頭上に満天の星空が広がる。同じく9階の内湯も広くて開放的で眺めも抜群。湯も肌触り滑らかで心地よい。
基本情報
施設名 絶景の湯宿 洞爺 湖畔亭
住所 洞爺湖町洞爺湖温泉7-8
電話番号 0570-026571
定休日 なし
営業時間 13:00~19:00(入館18:00まで 退館19:00まで)
駐車場 100台(無料)
詳細情報
料金 入浴料/大人900円・小学生450円・幼児無料
クレジットカード
泉質 塩化物泉・硫酸塩泉・炭酸水素塩泉の混合泉
露天 有(男女合わせて5つ)
タオル フェイスタオル・バスタオル/レンタル(250円)
アメニティ シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー有
洗い場 男16 : 女16
浴槽構成 露天風呂、内湯、サウナ、水風呂
浴槽の数 男3:女3
ホームページ http://www.toya-kohantei.com/index.html
補足 -
白石さん(50代)
クチコミ投稿日:2022-09-30 15:14:25
温泉かけ流しで泉質良し。
私達は日帰りで入浴で自前のタオル・着替え等持参でしたから、¥900で楽しめました。しばらく、身体ぽかぽか~、お肌つるつる♪
女性には嬉しいアメニティ充実。
なので、ほぼ手ぶらで堪能できます。
身体に傷等(乳がん・腫瘍・皮膚移植)がある方には「入浴着」があり、気になる方は貸出ししてくれますよ。
内湯・露天風呂も満足。空中露店風呂は見はらし良しでした。洞爺湖一望でき、見晴らしも良しです。
訪問時期:2022年9月
総合満足度
5.0
えぶり市場(40代)
クチコミ投稿日:2022-09-03 22:17:55
8/31、じゃらんnetで日帰り温泉を予約して行ってきました。クーポンを使ったので、¥2700−¥600=¥2100→一人¥700でした。生憎、雨降りだったので洞爺湖の眺めはイマイチだったのは残念でしたがいい湯でした。
訪問時期:2022年8月
総合満足度
4.0
KARAKUCHI(50代)
クチコミ投稿日:2022-07-24 19:48:25
洞爺湖の温泉なのですが、露天風呂の温泉と洞爺湖の間に壁があるのでインフィニティ感が足りない。水風呂がぬるめなのはいいのですが、2人入れるかとサウナも6人が限界の狭さなので、サウナと水風呂に入るタイミングが難しいです。
訪問時期:2022年7月
総合満足度
3.0
若駒のhiroさん(60代)
クチコミ投稿日:2022-06-19 07:27:13
一泊しました。早朝の風呂は気持ち良かったです。
訪問時期:2022年6月
総合満足度
4.0
sたろう(30代)
クチコミ投稿日:2022-06-15 21:22:11
前回宿泊時のビンゴハズレくじが日帰り入浴券と引換えだったので再訪です。
訪問時期:2022年6月
総合満足度
5.0
タイガーマスク(50代)
クチコミ投稿日:2022-05-21 22:22:23
じらんのポイントで食事のみの湖畔亭名物”ジングスカンランチで
予約して行きましたが温泉も入りたくて別料金を支払い温泉も入れました
食事するとこも温泉も洞爺湖が良く見えてよかったです。
駐車場もホテル前の道路のすぐ向こうで近くて良かった。
訪問時期:2022年5月
総合満足度
4.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)