2022年4月再オープン!神威岬と積丹岬を望む露天風呂から眺める絶景の夕日が人気。日本海を間近に眺めながら、温泉にゆっくり浸かってリラックスしよう。内湯は、泡風呂や海を望む中温湯・高温湯など多彩なラインアップを楽しめる。タオルも有料でレンタルできるので、ドライブ途中や帰りにもおすすめ。館内はバリアフリー仕様なのも嬉しい。
基本情報
施設名 | 岬の湯 しゃこたん |
住所 | 積丹町野塚町212-1 |
電話番号 | 0135-48-5355 |
定休日 | 夏期は毎週水曜日、冬期は毎週水・木曜日(祝祭日の場合は営業) |
営業時間 | 11:00~20:00(入館受付19:30迄)※7~8月のみ10:00~20:00(入館受付19:30迄) |
駐車場 | 170台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人900円、小学生450円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉 |
露天 | 有 |
タオル | |
アメニティ | リンスinシャンプー、ボディソープ、ドライヤー有 |
洗い場 | 24 |
浴槽構成 | 露天風呂、高温湯、中温湯、泡風呂、水風呂、サウナ |
浴槽の数 | 男6(内露天2)・女6(内露天2) |
ホームページ | https://shakotango.jp/ |
補足 |
大のお気に入りのコチラは、駐車場も広く、内湯の温度、サウナもいい感じです。1番は、絶景露天風呂、気持ちが、癒されます♫ちょっとヌメリのある炭酸塩泉。価格は、以前より高くなりましたが、継続営業してもらい、ありがたいです。☺️
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
絶景の海を見ながら露天風呂が最高でした。
食堂の方は少し慣れない手つきですね。
時期が早くて無かったウニ丼が食べられたら
星5でした、また来たいです。
食堂の方は少し慣れない手つきですね。
時期が早くて無かったウニ丼が食べられたら
星5でした、また来たいです。
訪問時期:2023年6月
総合満足度 |
4.0
|
久しぶりに行きました。入浴料がこんな高かったかなと思いましたが入浴しました。
サウナはタイミングがよかったのか2回入りましたが、1人でロウリュも楽しみました。
露天風呂は絶景を楽しみました。ただ入るたびに温度が上がっていくようでかなり熱く、足が真っ赤になりました。
売店は地元の物があり楽しめました。
急ぎ足だったので今度はゆっくり来たいです。
サウナはタイミングがよかったのか2回入りましたが、1人でロウリュも楽しみました。
露天風呂は絶景を楽しみました。ただ入るたびに温度が上がっていくようでかなり熱く、足が真っ赤になりました。
売店は地元の物があり楽しめました。
急ぎ足だったので今度はゆっくり来たいです。
訪問時期:2023年6月
総合満足度 |
4.0
|
サウナ、セルフロウリュウ、最高!
気持ち良すぎました。
露天風呂、景色最高!
平日、ゆったりのんびり満喫できました。
また、すぐ行きたいです。
気持ち良すぎました。
露天風呂、景色最高!
平日、ゆったりのんびり満喫できました。
また、すぐ行きたいです。
訪問時期:2023年5月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)