富良野市
ラベンダーの森 ハイランドふらの
お肌の保湿に効果的と地元でも評判のお湯は必見♪何と言ってもハイランドふらのの魅力は、美しいラベンダー畑をお風呂から眺められるという贅沢な入浴タイム。十勝岳を望む眺望も魅力的な花見露天に長風呂しすぎてお腹がペコペコになったら、富良野の大地で育ったご当地豚肉に舌鼓。お腹も心も大満足!家族風呂としても利用できる、リハビリ浴室(予約制)と言われる風呂もあり、壁の手すりや段差に配慮されており、体の不自由な方でも温泉を楽しめる。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月09日
基本情報
施設名 | ラベンダーの森 ハイランドふらの |
住所 | 富良野市島ノ下 |
電話番号 | 0167-22-5700 |
定休日 | なし(メンテナンスのため年間数日の休館日有) |
営業時間 | 6:00~23:00(最終受付22:30) |
駐車場 | 250台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人600円・中学生410円・小学生260円・未就学児無料 |
クレジットカード | 可(宿泊利用の場合のみ) |
付帯施設 | |
泉質 | 弱アルカリ性低帳性冷鉱泉 |
露天 | 有 |
タオル | 販売/フェイスタオル220円、レンタル/フェイス・バスタオルセット300円 |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり |
洗い場 | 18 |
浴槽構成 | 露天風呂、内湯(高温1、中温1)、サウナ、水風呂、多目的湯・気泡湯(男女日替り) |
浴槽の数 | 男5・女5 |
ホームページ | http://highland-furano.jp |
補足 | - |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月09日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月09日
また来たのはラベンダーの時期はずれ♨️
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
露天風呂から、山が見えて気持ちよかった。
訪問時期:2010年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
以前ラベンダーが見ごろの頃に入浴して、ものすごく混んでいたことを思い出しました。でも今は秋。ラベンダーはすっかり刈り取られ、近くの山は紅葉。人はまばらなので、のんびり湯につかることができました。
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
4.0
|
温泉に入るモラルがなってない方が多くいらっしゃるイメージです。例えば、湯に浸かる前に身体を洗うなどもしない等です。耐えられなくて、三十分ほどで上がってしまいました。地元の方々がお話しをしながらワイワイ入る温泉だと思います。
水風呂の中で体をゴシゴシ拭いていたり、あー。自分の家かな?って思うほどの感じでした。
観光客向けではないですね。
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
2.0
|
泉質 |
1.0
|
清潔感 |
1.0
|
接客・サービス |
2.0
|
高温湯は、気持ち良く入れました。サウナ室は、人数制限がありました。3人まで。
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
ラベンダーは咲いて無かった時期でしたが、露天風呂からの眺めも気持ちよく内風呂もゆとりがあっていいです。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)