弟子屈町
硫黄泉 /
硫酸塩泉 /
塩化物泉 /
含鉄泉 /
酸性泉
お宿 きんきゆ
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2023年04月14日
大浴場は自家源泉100%かけ流し。高温・中温・低温の浴槽を備えているので、好みの湯温で源泉かけ流しの湯を堪能できる。飲む温泉としても医療的効果が高く評価されている。
基本情報
施設名 | お宿 きんきゆ |
住所 | 弟子屈町川湯温泉1丁目5-10 |
電話番号 | 015-483-2211 |
定休日 | なし(不定期でメンテナンス休館あり) |
営業時間 | 13:00~20:00 |
駐車場 | 50台 |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人1000円、小学生700円、幼児500円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | 酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ)-ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル+バスタオル(レンタルセット200円) |
アメニティ | シャンプー、ボディソープ、ドライヤー有 |
洗い場 | 男13・女12 |
浴槽構成 | 内湯のみ |
浴槽の数 | 10(男女合わせて) |
ホームページ | https://www.kinkiyu.com/ |
補足 | - |
じゃらん11月号のクーポン持参で700円🎫良いサービスです♨️
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
4.0
|
宿泊利用で再訪しました
宿泊客にはコーヒー飲み放題の無料サービスが増えてました
温泉は相変わらずの強烈さで最高です
朝食バイキングのカレーは本当に絶品です
宿泊客にはコーヒー飲み放題の無料サービスが増えてました
温泉は相変わらずの強烈さで最高です
朝食バイキングのカレーは本当に絶品です
訪問時期:2022年9月
総合満足度 |
5.0
|
家族で宿泊しました。4歳の息子は胸が火傷のようになり、数日赤みが続きました。朝は沸かし湯の浴槽に入らせました。宿としては気配りのできる良い宿だったので、また利用したいです。
訪問時期:2021年11月
総合満足度 |
4.0
|
日帰り温泉で利用しました!
いいお湯でした
いいお湯でした
訪問時期:2022年2月
総合満足度 |
5.0
|
湯冷めしにくい泉質となっております♨️
訪問時期:2021年10月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)