こちらの温泉は天然温泉100%。海を眺めるロケーションなので、露天風呂では波の音を聞きながらゆっくり温泉に浸かって。また、函館ならではの漁火を一望できるのも魅力のひとつ。
基本情報
施設名 | 函館市湯の川 湯元 漁火館 |
住所 | 函館市根崎町375-1 |
電話番号 | 0138-57-1117 |
定休日 | なし |
営業時間 | 12:00~受付終了20:30 |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人500円、小学生以下300円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル(販売100円)、バスタオル/100円レンタル |
アメニティ | ボディーソープ、シャンプー |
洗い場 | 4 |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | |
ホームページ | http://www.isaribikan.net/ |
補足 | - |
漁火が素敵✨🌊✨♨️
訪問時期:2021年11月
総合満足度 |
3.0
|
露天風呂からの見晴らしは良いですが、狭いのでゆっくりできません。
見晴らしが良い分、気を付けないと外からもよく見えちゃいます。
男風呂は特に開放的な作りになっていて、裸で仁王立ちして海を眺めている剛毅な男性は、前方の駐車場から丸見えでした(笑)
脱衣所も狭くドライヤーもないので不便でした。
休日はじゃらんのクーポン客を断って、正規料金の客だけ受け入れていました。
見晴らしが良い分、気を付けないと外からもよく見えちゃいます。
男風呂は特に開放的な作りになっていて、裸で仁王立ちして海を眺めている剛毅な男性は、前方の駐車場から丸見えでした(笑)
脱衣所も狭くドライヤーもないので不便でした。
休日はじゃらんのクーポン客を断って、正規料金の客だけ受け入れていました。
訪問時期:年月
総合満足度 |
3.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)