循環させない温泉は保温効果や保湿効果も期待できる泉質で、大浴場にはサウナもあり。入浴後は食事処を兼ねた無料休憩所でのんびりと。
基本情報
施設名 | 宇宙の湯 余市川温泉 |
住所 | 余市町入舟町322 |
電話番号 | 0135-22-4126 |
定休日 | 無 |
営業時間 | 11:00~21:00(最終受付20:30※水曜のみ13:00~) |
駐車場 | 50台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人450円、小学生140円、幼児70円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム-炭酸水素塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル(販売)250円、バスタオル(貸出)100円 |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤー有 |
洗い場 | 男20、女18 |
浴槽構成 | 温泉内湯、露天風呂、日替り超音波風呂、水風呂、サウナ、子供風呂 |
浴槽の数 | 男5・女5 |
ホームページ | http://yoichigawa.com/ |
補足 | ※割引料金あり(2名様~400円、5名様350円、10名様~300円) |
12月から3月までは営業時間が20時までに短縮されます。
訪問時期:2022年12月
総合満足度 |
3.0
|
駐車場から温泉に向かうが、飾り気のない入り口、玄関を入ると、受け付けというよりは番台のイメージがよみがえる。小さめの貴重品ロッカーに鞄を押し込み脱衣所へ。浴室はひなびた温泉宿を彷彿させる佇まいで、時間がゆったり流れる感覚に包み込まれました。のんびり、ゆったりと湯に浸かりストレス解消。疲れたら、寄りたくなる温泉になりました。
訪問時期:2022年9月
総合満足度 |
4.0
|
駐車場が入りづらいので、行かれる方は気をつけた方がいいです。普通車だとバックで切り返し3回位します。
いくつかコメントにありますが、衛生面で満足いきませんでした。温泉床のタイル、浴槽、特に日替わり風呂は他の温泉と比較して清掃が行き届いている感じではなく、排水溝にはカミソリが落ちていました。
シャワーは、一つでは十分に洗えない程の水量しかなくジャンプーボトルは泡が出てきづらく、温泉に入った時間は10分でした。
清掃、衛生面がもう少し行き届いていればなあと残念でした。
いくつかコメントにありますが、衛生面で満足いきませんでした。温泉床のタイル、浴槽、特に日替わり風呂は他の温泉と比較して清掃が行き届いている感じではなく、排水溝にはカミソリが落ちていました。
シャワーは、一つでは十分に洗えない程の水量しかなくジャンプーボトルは泡が出てきづらく、温泉に入った時間は10分でした。
清掃、衛生面がもう少し行き届いていればなあと残念でした。
訪問時期:2022年11月
総合満足度 |
1.0
|
お湯はすごくよかった、りんご🍎風呂が36℃とすごくぬるくて、いつまでも入れた、露天風呂も38℃でぬるかった、ぬるめの風呂にゆっくり入りたい人にはおすすめです、サウナは熱くて良かったです
訪問時期:2022年11月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)