札幌市
硫黄泉 / その他
お気に入り
新琴似温泉 壱乃湯
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2023年04月21日
新琴似一番通りにある天然温泉(加温・循環ろ過)。住宅街にあるとは思えないほど広い露天風呂が自慢(檜風呂、天然岩風呂、薬風呂の3種有)。サウナは、高温サウナ、低温サウナ(癒蒸洞)があり、利用後は源泉100%かけ流しの水風呂(水深120cm)で体を引き締めて。また、泉質は美肌・保温効果が期待できるのが特徴。休憩スペース、お食事処もあり。
基本情報
施設名 新琴似温泉 壱乃湯
住所 札幌市北区新琴似2条8丁目8-1
電話番号 011-762-1126
定休日 なし(設備点検の休業有)
営業時間 11:00~24:00
駐車場 100台(無料)
詳細情報
料金 入浴料/大人480円、子供(6~12歳未満)140円、6歳未満70円
クレジットカード 不可
泉質 冷鉱泉
露天
タオル レンタルバスタオル150円、販売タオル150円
アメニティ シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー
洗い場 男54女54
浴槽構成
浴槽の数
ホームページ http://www.onsen-ichinoyu.com/
補足 毎週木曜日ポイント2倍(日曜・祝日ポイント無)、毎月11日・26日回数券特売日(通常4800円→4600円)
前田 慶次郎 利益(50代)
クチコミ投稿日:2023-09-23 16:59:28
混み合っておりますが、やはり来てしまいます。
内風呂の電気風呂とジャグジーは、お気に入り。
サウナは、熱めで、10分入れるのは、なかなか至難の業⁉️露天風呂は、開放的で、薬湯も有り、いい感じです♪☺️
訪問時期:2023年9月
総合満足度
3.0
タニエル(50代)
クチコミ投稿日:2023-09-02 23:57:12
ほのかグループで低料金(480円)で入浴できて最高‼️周辺には回転寿司まつりや サツドラ マクドナルドもあり立地もよくお客さんも混んでいたが気持ちよく入浴できた。
訪問時期:2023年9月
総合満足度
3.0
かっこちゃん(50代)
クチコミ投稿日:2023-08-10 18:52:51
安い料金で天然温泉にはいれます。露天風呂が気持ちよくはいれます。いつも混んでます。
訪問時期:年月
総合満足度
4.0
マサヒデ(40代)
クチコミ投稿日:2023-08-07 17:30:52
靴箱とロッカー無料なのが良心的です♨️🚗
訪問時期:2023年8月
総合満足度
4.0
ファイトマネーはクオカード(50代)
クチコミ投稿日:2023-07-26 03:14:19
コスパ最高な施設です。サウナはいついっても混んでる感じがします。外気浴用のビーチチェアもたくさんおいてありますのでととのい放題ですよ。
訪問時期:2023年7月
総合満足度
4.0
な、ち、ちょ(50代)
クチコミ投稿日:2023-07-21 06:11:54
お湯がぬるめで、ゆっくり出来る感じだが、水風呂もぬるかった。
混んでいるので、サウナがより暑く感じた。途中でサウナのドアが壊れたらしく、入る時にゆっくり開けてと常連っぽい人に怒られた。
訪問時期:2023年7月
総合満足度
3.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)