札幌市
塩化物泉
天然温泉 プレミアホテル-CABIN-札幌
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2024年04月12日
浴場には温浴効果を高めるため、天然ラドンガスを発生させる鉱石や遠赤外線効果の高いブラックシリカをバランスよく配合。入浴しながら疲労回復に役立つ効果が期待できる。大浴場の他、ジャグジー、サウナ、露天風呂とバラエティーに富んだ浴槽あり。市内でも珍しい鉄分を含んだ泉質は湯冷めしにくいと好評。タオル貸出料金は入浴料金に含まれているので、ススキノで手ぶら利用ができる。2023年2月に女性サウナ室がリニューアル!
基本情報
施設名 | 天然温泉 プレミアホテル-CABIN-札幌 |
住所 | 札幌市中央区南5条西7丁目5-2 |
電話番号 | 011-213-1301 |
定休日 | なし |
営業時間 | 13:30~23:00(最終受付22:00) |
駐車場 | 100台(入浴で2時間無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人2450円、4歳~小学生1200円、4歳未満無料 |
クレジットカード | 可 |
泉質 | ナトリウム-塩化物強塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | タオルは料金に含む |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ・化粧水・乳液・歯ブラシ・カミソリ・ブラシ・コットン・綿棒・ドライヤー・クレンジング(女性浴場のみ)・洗顔(女性浴場のみ) |
洗い場 | 男女各7 |
浴槽構成 | 内湯(大風呂、ジャグジー、水風呂)、露天風呂(大風呂1、つぼ湯2) |
浴槽の数 | 男6(うち露天風呂3)/女6(うち露天風呂3) |
ホームページ | https://cabin.kenhotels.com/sapporo/ |
補足 | ※大浴槽及び露天風呂は温泉(加温・循環濾過式) ※別途有料でボディケア・アカスリエステ有 |
今回2人で1人分の料金で入浴できるとのことで初めて夫婦で行ってきまた。
リファのドライヤー、シャワーヘッドとか照明を落としたサウナなど大人の空間でした。露天風呂は階段を上がったところにあるのでいい運動になりました。
また機会があれば行きたいところです。
リファのドライヤー、シャワーヘッドとか照明を落としたサウナなど大人の空間でした。露天風呂は階段を上がったところにあるのでいい運動になりました。
また機会があれば行きたいところです。
訪問時期:2024年12月
総合満足度 |
5.0
|
すすきのホテルにある温泉。化石の湯と言うだけに温泉は薄く黄色味がかった塩泉。男性露天は階段で2階上がる。大好きな壺湯にダイブして、ぬるめの露天風呂でTVをみながらながゆしました。
訪問時期:2024年10月
総合満足度 |
4.0
|
札幌に用事があったついでに立ち寄りました。
タオルも無料貸出なので手軽に行けます。
大浴場もサウナも広いし清潔感もあるのでとてもいいところだとは思いますが、さすがにちょっと料金が高いような。。。今回はじゃらんクーポンを利用して行きましたが、通常料金では躊躇してしまいます。すすきのだからしょうがないのかな?
タオルも無料貸出なので手軽に行けます。
大浴場もサウナも広いし清潔感もあるのでとてもいいところだとは思いますが、さすがにちょっと料金が高いような。。。今回はじゃらんクーポンを利用して行きましたが、通常料金では躊躇してしまいます。すすきのだからしょうがないのかな?
訪問時期:2024年7月
総合満足度 |
4.0
|
いつ来てもインパクト大の内風呂でした。茶褐色でいかにも鉄分が豊富そう、しっかり温まりました。サウナも広めで清潔感があり好感がもてます。
訪問時期:2023年12月
総合満足度 |
4.0
|
バイク駐車は一泊500円翌日12時まで駐車可能
訪問時期:2023年7月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。