エルムの森林を見渡せる日帰り入浴の温泉施設。大自然に包まれた露天風呂や大浴場、泡風呂、サウナ、高温風呂、打たせ湯がありロケーションを楽しみながらゆったりと入浴が楽しめる。レストラン、売店、ラウンジ、ゲームコーナーと施設も充実。2F研修室では、10~50名程度の宴会、会合、研修などに利用可。
基本情報
施設名 | エルム高原温泉ゆったり |
住所 | 赤平市幌岡町377-1 |
電話番号 | 0125-34-2155 |
定休日 | なし(設備点検などで臨時休業あり) |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:30) |
駐車場 | 80台(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人500円、子供300円 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | 弱アルカリ性低張性冷鉱泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル・バスタオル販売有 |
アメニティ | シャンプー・リンス、ボディソープ(無料) |
洗い場 | 男女各15 |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | |
ホームページ | http://www.akabira.net/ |
補足 | 車で札幌市内よりR38経由120分(道央道滝川インター経由90分) |
サウナが狭い、お風呂と脱衣所の間に涼しい部屋が有って、テレビが有る
訪問時期:2023年7月
総合満足度 |
3.0
|
ホームページ兼休憩場所にエアコンが3台設置され涼しくなってました。
食事付入浴券が増えたいた。
食事付入浴券が増えたいた。
訪問時期:2023年7月
総合満足度 |
5.0
|
じゃらん11月号のクーポン持参で350円で入浴できました🎫♨️
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
4.0
|
数年ぶりだと思います。昼食を食べるる予定でしたが、営業していませんでした。雨降りでしたのて、露天風呂からの眺望はだめでした。妻の実家から近いので、また行くます。
訪問時期:2022年8月
総合満足度 |
3.0
|
主浴槽、ジャグジー、高温湯、露天、水風呂と、多様な温泉浴を楽しめます。サウナもあります。脱衣所から浴場までの間が、「レストルーム」となっており、他にはない作りでした。レストルームはエアコンで涼しくなっており、心地よく休憩出来ました。夜に行きましたが、外のライトアップが素晴らしく、一見の価値あり。
訪問時期:2022年7月
総合満足度 |
5.0
|
2年ぶりに行きました、館内を改装していて綺麗になってました。
入館サービスチケットを一人に一枚くれますそれを15枚貯めると
1回入浴が無料になりますのとレストランで食事をするとスタンプカードに
10回で1食サービスが始まってました。
入館サービスチケットを一人に一枚くれますそれを15枚貯めると
1回入浴が無料になりますのとレストランで食事をするとスタンプカードに
10回で1食サービスが始まってました。
訪問時期:2022年7月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)