豊富な湯量の天然温泉(ナトリウム塩化物泉)をかけ流しで楽しめる。温泉は無味無臭のウーロン茶色で、天然保湿成分を含み肌がすべすべになるといわれ、アトピーでも入れる肌にやさしい湯が特徴。大浴場・露天風呂・月替わりの薬湯・気泡湯ヘルストン・ジャクジーなど多彩な7種の浴槽と、北欧式サウナを設置。身障者用浴場もあり(要予約)。入浴後はレストランや無料休憩室でゆっくり。併設の「とねっこ館」にはフィットネス設備や歩くプールも充実し、各種運動レッスンも開催しているので、気持ちよく汗を流すこともできる。温泉と食事と運動を堪能できる施設。
基本情報
施設名 | 門別温泉 とねっこの湯 |
住所 | 日高町字富浜223-140 |
電話番号 | 01456-3-4126 |
定休日 | 第3月曜(祝祭日の場合は翌日) |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:30) |
駐車場 | 有(無料) |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人500円、中学生300円、小学生200円、小学生未満無料 |
クレジットカード | 不可 |
泉質 | ナトリウム塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | フェイスタオル210円 バスタオル/600円 セット620円 |
アメニティ | リンスインシャンプー・ボディソープ |
洗い場 | 男20女20 |
浴槽構成 | 大浴場、寝湯、薬湯、気泡湯ヘルストン、水風呂、サウナ、露天温泉、露天ジャグジー |
浴槽の数 | 男7、女7、身障者用1 |
ホームページ | http://www.town.hidaka.hokkaido.jp/site/tonekko/ |
補足 | - |
清潔感のある温泉。平日だったからか地元のおじいさんおばあさんが多くあまり観光客とかはいなかった。
休憩する場所もあるしスタッフの対応も良かった。
休憩する場所もあるしスタッフの対応も良かった。
訪問時期:2023年6月
総合満足度 |
4.0
|
ハイスペックでワンコイン♨️🚗
訪問時期:2022年12月
総合満足度 |
4.0
|
好きな温泉施設の1つです♨️
訪問時期:2022年5月
総合満足度 |
4.0
|
今年からスタンプラリー参加施設じゃなくなったんですね、行ってから気づきました♨️残念?
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
2.0
|
2回目の訪問です。平日だったこともあり入浴客は少ないです。シャンプー、ボディシャンプー設置あり。サウナ1ヶ所。温泉の内湯、レモン湯、シリカ湯、寝湯。露天風呂は2つ、温泉と、ジャグジーです。温度は熱くなく。長時間浸かることが可能。ゆっくりすることができます。
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)