帯広市
森のスパリゾート 北海道ホテル
十勝の老舗ホテル「森のスパリゾート北海道ホテル」の自慢の温泉は、世界でも珍しい植物性モール温泉。「天然の化粧水」とも言われる湯は、茶褐色でとろみがあるのが特徴で、お肌がしっとりすると評判。日帰り入浴専用ロッカーがあり、フロントで鍵を借りるシステムなので貴重品管理も安心。また、「自然」を大切にした素敵な館内で、お茶や食事を楽しむのもおすすめ。緑豊かな美しい中庭にはリスや野鳥が時折顔を見せてくれることも。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月20日
基本情報
施設名 | 森のスパリゾート 北海道ホテル |
住所 | 帯広市西7条南19丁目1 |
電話番号 | 0155-21-0001 |
定休日 | なし |
営業時間 | 5:30~9:30最終入場(9:30まで)及び14:00~21:00最終入場 |
駐車場 | 180台 |
詳細情報
料金 | 入浴料/5:30~9:00 大人1,000円 子供500円、14:00~21:00 大人1,500円 子供500円 |
クレジットカード | 可 |
付帯施設 | |
泉質 | 単純泉(植物性モール温泉) |
露天 | 有 |
タオル | レンタル有(入浴料に含む) |
アメニティ | ドライヤー・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ブラシ・ひげそり・シェービングフォーム有 |
洗い場 | 男10、女7 |
浴槽構成 | 露天風呂、内湯、ジェットバス、ジャクジー、サウナ、水風呂 |
浴槽の数 | 男4、女4 |
ホームページ | https://www.hokkaidohotel.co.jp/ |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月20日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2020年04月20日
入浴料金は高目の価格設定となっております♨️
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
お風呂はとてもきれいにされていて、入っていてもとても良かったです。
訪問時期:2020年6月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
3.0
|
帯広街なかのホテルで濃いモール温泉を楽しむ事が出来ます。内湯は主浴槽と寝湯と泡風呂そして本格派サウナ、プラス露天風呂と、広くは有りませんが揃っています。とても綺麗です。内湯は湯気で先が見えずらい状況です。入浴料金1500円に上がったようです。朝風呂5時30分~9時30分迄は1000円で利用出来ます。自分は家から近いので朝風呂利用しました。嬉しいサービスです。無料でタオル、バスタオル、ロッカー付きですので手ぶらで利用出来ます。今の天皇も宿泊された事もある由緒あるホテルです。
訪問時期:2020年2月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
5.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
日帰り入浴で訪れました。入浴料金も1000円から1500円に上がってます。浴室はサウナがフィンランドサウナになってました。
訪問時期:2019年12月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
5.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
モール温泉がとても気持ちよく、身体中スベスベになります。ホテルの雰囲気が落ち着いてて癒されました。
訪問時期:2019年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
5.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)