岩の隙間からお湯が滝のように流れ落ちる内風呂は、浴槽の3分の1くらいが浅めの作り。内風呂と同じ岩造りの露天にも惜しみなく源泉がかけ流しされている。無色で無味無臭のお湯は重曹成分を多く含むツルリとした肌触り。源泉温度が高いので加水して適温にしている。ゆったりした休憩室も好評で、リニューアル後の2014年には新たにサウナなども登場する。
基本情報
施設名 | 赤井川カルデラ温泉 |
住所 | 赤井川村赤井川7 1 の2 |
電話番号 | 0135-34-6441 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、2013年10月~2014年3月(工事のため。予定) |
営業時間 | 10:00~21:00(最終入場20:45) |
駐車場 | 30台 |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人400円、小学生200円、小学生未満無料 |
クレジットカード | |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉 |
露天 | 有 |
タオル | 有料(レンタルor販売) |
アメニティ | ドライヤー・ボディソープor石鹸有(各無料)、シャンプー・リンス・リンスinシャンプー有(各有料) |
洗い場 | - |
浴槽構成 | - |
浴槽の数 | 露天2、内風呂2(男女合わせて) |
ホームページ | |
補足 |
コスパ最強♨️雪が降る前に訪問🚗
訪問時期:2022年10月
総合満足度 |
4.0
|
相変わらず良かったです♨️雪が酷かった⛄
訪問時期:2021年12月
総合満足度 |
4.0
|
入浴料が400円とリーズナブル♨️露天風呂の岩造りが良い♨️じゃらんの温泉スタンプラリー参加施設じゃなくて残念です(-_-;)・・・
訪問時期:2021年1月
総合満足度 |
4.0
|
熱すぎず温すぎず、丁度いい湯加減だったが、そんなに長湯したわけでもないのに、風呂から上がると汗がなかなか止まらないくらい、良く温まる温泉のようです。
訪問時期:2021年1月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)