2021年3月リニューアルオープン!道内でも珍しい源泉100%かけ流しが自慢の湯。43.5℃の適温で湧出する源泉がダイレクトに湯船に注ぐ。露天風呂、主浴槽、バイブラのほか、岩盤浴も14床設置(90分500円)。入浴後はリニューアルした休憩室や食事処の新メニューを楽しめる。
基本情報
施設名 | 北村温泉ホテル |
住所 | 岩見沢市北村赤川156-7 |
電話番号 | 0126-55-3388 |
定休日 | 5・11月の第2水曜 |
営業時間 | 6:00~23:30(最終入場23:00) |
駐車場 | 70台 |
詳細情報
料金 | 入浴料/大人650円、小学生300円、未就学児無料、岩盤浴(タオルと着衣セット)大人600円 |
クレジットカード | |
泉質 | 塩化物泉 |
露天 | 有 |
タオル | |
アメニティ | |
洗い場 | |
浴槽構成 | |
浴槽の数 | |
ホームページ | http://www.kitamuraonsen.com/ |
補足 |
日曜日の午後、わりとすいていました。リニューアルした後初めて行きましたが、きれいで清潔感があってとても良かったです。更衣室は空調が効いていて、過ごしやすかったです。ロッカーも広くてきれいでした。
女性専用パウダールーム兼休憩室もゆったりしていて、オススメです。
お湯は熱いので、もう少し寒くなったらまた行きたいです。
女性専用パウダールーム兼休憩室もゆったりしていて、オススメです。
お湯は熱いので、もう少し寒くなったらまた行きたいです。
訪問時期:2023年9月
総合満足度 |
4.0
|
温泉スタンプラリー目的で初めて行きました。1600円のランチ付き券を、購入しました。
レストランで食事しました。
ドリンクが一杯サービスで セルフで選べました。
珈琲を、いただき 美味しかったです。
浴場は湯船が4ヵ所
熱め・温め・ジャグジー・水風呂
露天風呂に湯船が2ヵ所
サウナもソコソコ広い10人入れるかな?
水風呂が全然冷たくない❗️
サウナ後のほてりがとれず~
もっと冷たくして欲しいです。
無料休憩室が数ヶ所に分かれていて
快適でした。
女性専用 パウダールームも
無駄なくらいに広いです。
レストランで食事しました。
ドリンクが一杯サービスで セルフで選べました。
珈琲を、いただき 美味しかったです。
浴場は湯船が4ヵ所
熱め・温め・ジャグジー・水風呂
露天風呂に湯船が2ヵ所
サウナもソコソコ広い10人入れるかな?
水風呂が全然冷たくない❗️
サウナ後のほてりがとれず~
もっと冷たくして欲しいです。
無料休憩室が数ヶ所に分かれていて
快適でした。
女性専用 パウダールームも
無駄なくらいに広いです。
訪問時期:2023年7月
総合満足度 |
4.0
|
クーポン持参で100円引き🎫♨️スタンプは押してもらえませんでした⊙.☉
訪問時期:2023年7月
総合満足度 |
4.0
|
温泉の泉質の良さを感じます。源泉かけ流しで内風呂、露天風呂と豊富に注がれており、気持ちよく入浴出来ます。少々熱めです。サウナもあり、全体的に良い温泉設備です。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)