音更町
ホテルテトラリゾート十勝川
2017年12月オープンのホテル。北に大雪山、西に日高山脈、南に太平洋に囲まれた十勝平野。そこに流れる十勝川は、秋にはサケの川登、冬になると白鳥も飛来する名所。その雄大な十勝川沿いから湧き出る北海道遺産のモール温泉を堪能して。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年05月17日
基本情報
施設名 | ホテルテトラリゾート十勝川 |
住所 | 音更町十勝川温泉北9-1 |
電話番号 | 0155-46-2177 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:00~19:00 ※火曜日のみ15:00~19:00 |
駐車場 | 100台(無料) |
詳細情報
料金 | 大人600円、小学生300円、幼児無料 |
クレジットカード | 可 |
付帯施設 | |
泉質 | 単純泉 |
露天 | 有 |
タオル | バスタオル&フェイスタオルのセット貸出200円、販売は無 |
アメニティ | シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー |
洗い場 | 9 |
浴槽構成 | 内湯(大風呂)、露天風呂(岩風呂) |
浴槽の数 | 内湯1、露天風呂1 |
ホームページ | https://tokachigawa.e-tetora.com/ |
補足 | 食事処は土日祝のランチ営業のみ(11:30~14:00) |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年05月17日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年05月17日
快適に過ごせました♨️
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
十勝川温泉街の最西にあります。正面玄関の前にはイルミネーションがあり綺麗です。建物自体は少し古いですが内装がしっかりリフォームされている印象を受けました。特にトイレがすべてウォシュレット完備で水回りの清潔感は好印象を受けました。
夫婦で宿泊しましたが三連休の2日目に宿泊して2人で7000円程でした。
温泉は大浴場と水風呂、打たせ湯、露天風呂、高温サウナです。高温サウナが外にありプレハブのようなサウナでとても良かったです。
総合的に値段も安く清潔感もある施設という印象を受けました。温泉の年間パスが販売されていましたが4,5万円程していました。さすがに高いです。他の地方の温泉で年間パスは二万円程で買える町もあるなかさすがにこの温泉のクオリティーで四万円は買う人がいないと思ってしまいました。しかも貸しタオルも有料なところはケチくさいなぁというイメージを持ちました。
訪問時期:2019年11月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
6:00〜9:00早朝400円だって!
この日は14:30着で500円でした。貸切状態♫ヤッタ-
色は薄く、出発前にも良いさっぱりしたお湯。
ほかの十勝川の温泉とはちょっと違う湯な気がします。
露天風呂にあるサウナも良い。
古いけど掃除が行き届いてます。
フロントの人、感じ良いです。
訪問時期:2019年1月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
5.0
|
接客・サービス |
5.0
|
モール温泉ぽくなかったですがモール温泉って書いてます!色が薄い温泉でした。サウナは外の別室にあります。フロントの人が親切でした。
訪問時期:2018年12月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
3.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
4.0
|
雪が降る前にと訪問しました♨️ここの湯は大変湯冷めしにくい泉質となっております♨️
訪問時期:2018年11月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
4.0
|
接客・サービス |
3.0
|
かんぽの湯から名前が変わって初めて行きました!中の作りは前と一緒??
長く入っていた訳ではないのですが、お風呂上がりは暫くポカポカでした。
訪問時期:2018年10月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
4.0
|
清潔感 |
3.0
|
接客・サービス |
3.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)