遠別町
道の駅えんべつ富士見
令和2年4月に新しい施設を建設し「道の駅富士見」よりリニューアル!日本最北の米どころとして、もち米を使った「ラーメン」を開発しレストランで提供をスタート。さらに「アイスクリーム・カタラーナ・ロールケーキ」を開発し売店で販売。サイクリスト向けの自転車の工具や空気入れの無料貸し出しを行っているほか、えんべつの子どもたちがプログラミングした人型ロボット「Pepper」で道の駅や観光案内を行う。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月17日
基本情報
施設名 | 道の駅えんべつ富士見 |
住所 | 遠別町富士見46番地21 |
電話番号 | 01632-9-7555 |
定休日 | 火曜 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | ソフトクリーム300円、あずきカップソフト350円 |
クレジットカード | 可 |
季節 | 通年 |
ホームページ | http://embetsufujimi.lomo.jp/ |
補足 | サイクリスト向けへ「工具・空気入れ」無料貸し出し |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月17日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月17日
じゃらんの温泉スタンプラリーも終盤だったので、温泉へ向かう途中にトイレ休憩で寄りました🚾
訪問時期:2021年2月
総合満足度 |
2.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
ここのテイクアウトメニューの唐揚げ&フライドポテト🍟はとても美味しいです。唐揚げは大ぶりながらやわらかく、しょうがの風味が効いていてさっぱりしています。フライドポテトはしょっぱ過ぎず、ボリュームがありながらも、飽きずに食べられます。さらにどちらも驚くほど安いんです。リニューアルされて、通年で食べられるようになり、家族みんなで喜んでいます。
訪問時期:2020年11月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
モモンガの絵が大きかった
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
ホタテ天丼食べて来ました スタッフが居ないので ベルを鳴らすと なんと隣のスタッフとおしゃべりしてる人 持ち場を離れておしゃべりとは… 天丼はホタテがたっぷり ボリュームも有り美味しかったです
訪問時期:2020年10月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
雰囲気の良いキレイな道の駅です。
ふじみるきっちんで蕎麦をたべました。
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
なかなか残念な道の駅です!何なんでしょう…建物はリニューアルされていたので新しいです。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
1.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)