一度に18人ほど入れる大きな湯船は屋根付なので雨の日でも利用できる足湯。名前の由来となったかっぱ太郎の像があり、源泉そのままの湯を存分に楽しむことができる。15~20分くらいの足湯がベスト!
基本情報
施設名 | 足のふれあい太郎の湯 |
住所 | 札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
電話番号 | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
定休日 | なし |
営業時間 | 7:00~19:00 |
駐車場 | 5台(国道を挟み向かい、松尾ジンギスカン駐車場内※近隣に公共駐車場40台も有 |
詳細情報
料金 | 無料 |
クレジットカード | - |
季節 | 通年 |
ホームページ | http://www.jyozankei.com/ |
補足 | 徒歩での散策がおすすめ |
以前から、よく利用させてもらってます。
ノンビリと何も考えたくない時に、来てます、笑😊
ノンビリと何も考えたくない時に、来てます、笑😊
訪問時期:2021年5月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)