言わずと知れた桜の名所。5月上旬から中旬に、エゾヤマザクラ、カスミザクラなど約3000本の桜が咲き誇る。直線約7kmの桜並木は、シーズンには道内外の多くの観光客で賑わう。秋はコスモスも見事なので、ぜひ訪れたいスポット。
基本情報
施設名 | 静内二十間道路桜並木 |
住所 | 新ひだか町静内田原~静内御園 |
電話番号 | 0146-42-1000(新ひだか観光協会) |
定休日 | なし |
営業時間 | 常時開放 |
駐車場 | 30台(無料、エントランス広場) |
詳細情報
料金 | 入場無料 |
クレジットカード | - |
季節 | 春・秋 |
ホームページ | http://shinhidaka.hokkai.jp/kankoukyoukai/poppo.html |
補足 | しずない桜まつり期間は臨時駐車場もあり |
4月29日に行きましたが、国道235号から桜並木まで大渋滞で、1時間半くらいかかってやっとの思いでたどり着きましたが、他の用事もありちょこっとだけ見て諦めて引き返しました。
何かしらの渋滞対策を考えていただきたいなぁと思いました。
何かしらの渋滞対策を考えていただきたいなぁと思いました。
訪問時期:2023年4月
総合満足度 |
3.0
|
4月29日に行きましたが、国道235号から桜並木まで大渋滞で、1時間半くらいかかってやっとの思いでたどり着きましたが、他の用事もありちょこっとだけ見て諦めて引き返しました。
何かしらの渋滞対策を考えていただきたいなぁと思いました。
何かしらの渋滞対策を考えていただきたいなぁと思いました。
訪問時期:2023年4月
総合満足度 |
3.0
|
車で桜の間を通るだけでも桜が綺麗でした。
訪問時期:年月
総合満足度 |
4.0
|
小学5年生の息子、旦那と満開になった桜をみたいと思いつきドライブがてら見に行ってきました♪息子は初静内、私も旦那もうん十年ぶりの静内!!道中静内の街並みもすっかり変わったのが驚きでした。
もちろん桜は綺麗で桜祭の焼きとうきびなどを購入し食べたのも美味しかったのでさが、やはりゴールデンウィークの前半戦、車車車・人人人…。帰りは家族皆ぐったりでした。
もちろん桜は綺麗で桜祭の焼きとうきびなどを購入し食べたのも美味しかったのでさが、やはりゴールデンウィークの前半戦、車車車・人人人…。帰りは家族皆ぐったりでした。
訪問時期:2022年4月
総合満足度 |
4.0
|
サラブレッド見学で牧場むかう時、通りました。長い直線道路、さくらの時期は綺麗ですが混みあいます。
訪問時期:年月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)