花の街として知られる鹿追町にちなんで、人と花、文化をテーマにした道の駅。花苗や球根ベゴニアなどを格安で販売するイベントなどが開催されている他、隣接する「神田日勝記念美術館」では芸術鑑賞が楽しめる。直売所では地元の人が作った木工品や手芸品、新鮮な野菜、パンなどが販売されており、地域に密着した施設として親しまれている。また、自家製ソーセージやそれをはさんだホットドック、蒸しパンなどのテイクアウトグルメも充実しているので、気軽に立ち寄って休憩しよう。
基本情報
施設名 | 道の駅 しかおい |
住所 | 鹿追町東町3丁目2 |
電話番号 | 0156-66-1125 |
定休日 | 不定 |
営業時間 | 9:00~17:00(11月~3月は10:00~16:00) |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | ソフトクリーム300円(3月下旬~11月までの期間限定)、肉じゃがまん280円 |
クレジットカード | 不可 |
季節 | 通年 |
ホームページ | - |
補足 | - |
入口すぐの水槽にチョウザメわんさか。神田日勝記念館が近くにあり道の駅でも神田日勝グッズわんさか。乳製品やソーセージがそこそこあります。隣の情報館には特に何もなくクモの巣が。なんかもったいない。
訪問時期:2023年11月
総合満足度 |
5.0
|
商品が少ない。
訪問時期:2023年10月
総合満足度 |
2.0
|
栗が安かったです。
お土産屋さんの種類も多いと思います。
入口には、水槽にサメがいましたよ。
お土産屋さんの種類も多いと思います。
入口には、水槽にサメがいましたよ。
訪問時期:2023年10月
総合満足度 |
5.0
|
ソーセージいただきました。美味しかったですよ。
訪問時期:2022年9月
総合満足度 |
5.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。