上富良野町
後藤純男美術館
世界的に有名な日本美術界を代表する日本画家・後藤純男画伯のアトリエを併設した美術館。北海道の自然や日本の四季を色彩豊かに描いた作品は、迫力があり、そのスケールに圧倒される。絵画に詳しくない人も楽しめると評判だ。テラスから雄大な十勝連峰を見渡せ、ロケーションも最高。2階レストランでは、目の前に広がる大雪山系を眺めながら寛げる。人気のかみふらのポークも頂けるので、ぜひチェックしてみて欲しい。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2015年02月26日
基本情報
施設名 | 後藤純男美術館 |
住所 | 上富良野町東4線北26号 |
電話番号 | 0167-45-6181 |
定休日 | なし(展示替え等で臨時休業有) |
営業時間 | 9:00~17:00(11~3月は~16:00) |
駐車場 | 100台(無料) |
詳細情報
料金 | 入館料/大人1000円、小学生~高校生500円(団体・身障者割引有) |
クレジットカード | 可 |
付帯施設 | |
季節 | 通年 |
ホームページ | http://www.gotosumiomuseum.com |
補足 | - |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2015年02月26日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2015年02月26日
久しぶりで訪れました。日本画の緻密なそして繊細な美しさにどっぷりと浸ることができました。北海道への思い入れの強かった後藤純男の作品、特に十勝岳や知床を扱った作品には興味深く見入りました。もちろん他の作品も素晴らしかったですよ。上富良野は花のイメージが強い街ですが、日本の偉大な画家の美術館がこんな間近な場所にあるのは幸せなことです。観光の際は是非、訪れてほしい場所です。それから、全ての作品の写真撮影OK(フラッシュなし)というのもうれしいことです。2階はレストランなのでここでランチもいただきました。レストランだけでの利用もできるので多くのお客さんがいましたよ。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)