中富良野町
ラベンダー園 彩香の里
約6haに至る広い丘の上がラベンダーを中心とした季節の花々で彩られる。満開時に丘の上にある展望台へ登ると、山々に囲まれた綺麗な彩香の里のパノラマを見ることができる。レストランや売店などの設備も充実。シーズンになると、ラベンダー摘み取り体験やウェディング撮影などのサービスがあるのも嬉しい!
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
基本情報
施設名 | ラベンダー園 彩香の里 |
住所 | 中富良野町中富良野西1線北12号 |
電話番号 | 0167-56-7441 |
定休日 | 6~9月(無休)※10~5月閉園 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
駐車場 | 150台 |
詳細情報
料金 | 入園料無料(各種体験は要問合せ) |
クレジットカード | - |
季節 | 春・夏 |
ホームページ | http://www.ssvr7.jp |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2021年04月18日
私にとっては毎年恒例の美瑛・富良野のラベンダー巡りで訪れました。到着すると雰囲気がいつもと違います。いつもの場所に目立つ看板がなく、気のせいかラベンダーの畑がやや雑草交じりです。車から降りて歩き始めると係の方がやってきて、「申し訳ありません。ネット等でお知らせすることもできなかったのですが、閉園することになりました。でも、見学はご自由にどうぞ」とのお話。・・・ショック、大変ショックです。ここはそれほど有名ではありませんが、広いうえにとてもきれいに管理されてラベンダーの穴場でした。おまけに秋のダリアは私の投稿でも紹介しましたが、宝石のような美しさで超お勧めの場所でした。さらに、わざわざ来ていただいたお礼にと、ラベンダーがデザインされているTシャツを連れの分までいただきました。悔しさと感謝が入り交じり、もう、涙、涙、涙です。コロナの影響ですね。他のきれいな花畑は健在のようです。また秋にも絶対に来ます!
訪問時期:2020年7月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)