厚岸町
お気に入り
道の駅 厚岸グルメパーク
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年06月07日
道道別海厚岸線に面する「厚岸グルメパーク」。館内からは海を望め、ゆっくり寛げる広々とした休憩スペースや名産牡蠣を味わえるレストランなどが用意されている。レストラン「エスカル」では2010年より販売している「えもん丼」や「かきぶた合戦丼」が人気。自慢の牡蠣の他、カニ、サンマ、椎茸など新鮮な山海の幸を炭火焼きでいただける「炙屋」もあり、駅名どおりグルメを楽しめる道の駅として多くの観光客でにぎわいをみせる。また、総合展示販売コーナーでは道の駅オリジナルの商品などもある。PC環境も整っており、無線LAN回線を利用した旅の中継ポイントとしても利用されている。
基本情報
施設名 道の駅 厚岸グルメパーク
住所 厚岸町住の江2丁目2
電話番号 0153-52-4139
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
※7・8月は無休
営業時間 9:00~21:00(11~3月は10:00~18:00)
※売店・飲食店は各施設や時季により異なる
駐車場 100台
詳細情報
料金 オイスター☆モカソフト300円、オリジナルカップソフト各種390円、フォカッチャドリンクセット540円
クレジットカード
季節 通年
ホームページ -
補足 -
うんうん(50代)
クチコミ投稿日:2024-10-11 12:55:14
食べ物がたくさんあるので休憩に寄ると
いろいろと食べてしまいます
トイレは普通ですが、景色もきれいなので好きです
訪問時期:2024年10月
総合満足度
5.0
白石さん(50代)
クチコミ投稿日:2024-10-08 10:23:49
札幌から夫婦二人、カキフライをランチにと思い出かけましたが
やはりなかなか遠く、夕飯になってしまいました。
ですが時間をかけても食べる価値ありです。
肉厚で柔らかなカキフライ、最高です。
道の駅館内もお土産コーナーも充実しており、360度パノラマで自然豊かな
景色が楽しめます。
訪問時期:2024年9月
総合満足度
5.0
Kunihikoくん(50代)
クチコミ投稿日:2024-09-30 20:27:30
マルえもん生牡蠣頂きました…最高に濃厚です…また食べたい!また行きたい!!今度は二階の炭焼炙屋で牡蠣を思う存分食べる!!今回は干し牡蠣とあっけしの牡蠣にあう酒をげーっと!合います⤴️
訪問時期:2024年9月
総合満足度
5.0
おじじ北海(50代)
クチコミ投稿日:2024-09-19 07:27:29
前回訪れた時は、定休日でしたので今回リベンジしなくてはと、前回の反省をして事前に調べてから出掛けました(笑)スタンプラリーの押印もガチャピンズもGET出来ました。
訪問時期:2024年9月
総合満足度
4.0
おじじ北海(50代)
クチコミ投稿日:2024-06-24 11:23:14
事前に調べなかった自分がわるいんですが、月曜日休館なんですね…道の駅に休館日があるとは知らず何時間もかけて伺いましたが、残念です&ショックでした。自分が悪いんですが。
訪問時期:2024年6月
総合満足度
1.0
むっちゃんG(50代)
クチコミ投稿日:2024-05-25 18:13:00
食事所も充実していてお土産も買えるし休憩も出来る。
なかでも展望レストランで牡蠣づくしの食事が食べれます。
周遊観光の休憩所としても最高です。
釧路に飛行機、フェリーで下りて厚岸。浜中、根室、尾岱沼、羅臼、知床、網走、摩周湖、阿寒湖への拠点に。
訪問時期:2024年3月
総合満足度
5.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。