洞爺湖町
お気に入り
洞爺湖遊覧船
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2014年04月25日
洞爺湖の中島までのクルーズを楽しめる遊覧船。湖上には縁結びの神様・弁天を祭った弁天島や、経済の神様・観音を祭った観音島がある。中島ではエゾ鹿や白鳥に出合える。売店もあるので、一息つくにもおすすめだ。所要時間は遊覧のみなら50分、中島に上陸するならプラス30分。
基本情報
施設名 洞爺湖遊覧船
住所 洞爺湖町洞爺湖温泉29
電話番号 0142-75-2137(洞爺湖汽船)
定休日 なし
営業時間 4月下旬~11月上旬/8:00~16:30(30分間隔で運行、11月上旬~4月下旬/9:00~16:00(60分間隔で運行)
駐車場 100台
詳細情報
料金 遊覧船運賃1420円
クレジットカード 不可
季節 春・夏・秋
ホームページ http://www.toyakokisen.com/
補足
リラックスしたい(女性/ 20代)
クチコミ投稿日:2020-07-19 22:59:09
日中乗りました。
船着場には大きな鯉が沢山います。エサも売っています。

説明の放送が流れていますが、ほとんどエンジン音で聞こえませんでした。

船は3種類ほどあるようです。
景色は最高です⭕️

夜は少し高くなりますが船に乗りながら花火を見る方ができるようなので、また行ってみたいです。
訪問時期:2020年7月
総合満足度
4.0
リラックスしたい(女性/ 20代)
クチコミ投稿日:2020-07-19 21:40:25
日中乗りました。
船着場には大きな鯉が沢山います。エサも売っています。

説明の放送が流れていますが、ほとんどエンジン音で聞こえませんでした。

船は3種類ほどあるようです。
景色は最高です⭕️

夜は少し高くなりますが船に乗りながら花火を見る方ができるようなので、また行ってみたいです。
訪問時期:2020年7月
総合満足度
4.0
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)