周囲360度を山に囲まれているので、パノラマ風景を楽しむことができる。天気の良い日にピクニック気分で行くのがおすすめ。
基本情報
施設名 | 定山渓ダム 下流園地 |
住所 | 札幌市南区定山渓8区 |
電話番号 | 011-598-2513(定山渓ダム資料館9:00~16:00) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌日)※2016年10月は無休、冬季(2016年は10/3で営業終了) |
営業時間 | |
駐車場 | 有 |
詳細情報
料金 | |
クレジットカード | |
季節 | |
ホームページ | |
補足 |
小天狗岳に登頂する為に訪問しました。
定山渓ダム資料館は、午後4時に閉館しますが、入館無料で見学する事が可能です。
資料館の傍に、小天狗岳の登山口と定山渓ダムの展望台へ向かう為の階段が御座います。
但し、閉門時間が午後5時となっている為、小天狗岳への登山は、午後2時以降は禁止されており、又、午後4時以降は展望台へ向かう階段に、午後4時以降は利用禁止の案内板が掲げられたロープが張られておりました。
じょうてつバスに乗車して向かう場合は、定山渓大橋というバス停で下車し、約20~30分程徒歩で向かう事になります。
特に小天狗岳へ登頂される場合は、登りで約1時間程は掛かりますので、午前中に訪問された方が良いと思います。
私は昼過ぎの時間帯に到着しましたが、紅葉が綺麗なスポットで有名な事もあってか、中華系の観光客らしき人々もおりました。
定山渓ダム資料館は、午後4時に閉館しますが、入館無料で見学する事が可能です。
資料館の傍に、小天狗岳の登山口と定山渓ダムの展望台へ向かう為の階段が御座います。
但し、閉門時間が午後5時となっている為、小天狗岳への登山は、午後2時以降は禁止されており、又、午後4時以降は展望台へ向かう階段に、午後4時以降は利用禁止の案内板が掲げられたロープが張られておりました。
じょうてつバスに乗車して向かう場合は、定山渓大橋というバス停で下車し、約20~30分程徒歩で向かう事になります。
特に小天狗岳へ登頂される場合は、登りで約1時間程は掛かりますので、午前中に訪問された方が良いと思います。
私は昼過ぎの時間帯に到着しましたが、紅葉が綺麗なスポットで有名な事もあってか、中華系の観光客らしき人々もおりました。
訪問時期:2023年10月
総合満足度 |
4.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。