札幌市
もいわ山 山頂展望台
札幌市のほぼ中央に位置し、山頂からは札幌の街並みや石狩湾、増毛暑寒別岳まで見渡せる。山頂には眺望抜群のレストランもある。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年02月27日
基本情報
施設名 | もいわ山 山頂展望台 |
住所 | 札幌市中央区伏見5丁目3の7 |
電話番号 | 011-561-8177(もいわ山ロープウェイ) |
定休日 | 悪天候時、整備休業有(HP参照) |
営業時間 | 10:30~上り最終21:30(冬季11:00~) |
駐車場 | 120台 |
詳細情報
料金 | |
クレジットカード | |
付帯施設 | |
季節 | |
ホームページ | |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年02月27日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年02月27日
夜は大混雑でした。途中でロープウェイから乗り換えるモーリスカーという乗り物が小さいので、山の中腹で人があふれていました。混雑を避けて市内の夜景を楽しむなら、JRタワーや大倉山という手もおすすめです。
訪問時期:2019年8月
総合満足度 |
2.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
5歳の孫とロープウエイを利用して行ってきました。天気に恵まれていたことと、料金が無料であっためか、以前に行った時よりも混んでいたように思います。アイスを口にしながら孫も景色に見とれていたようです。
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
コロナの影響で観光客は少な目でしたが久しぶりの藻岩山は空気も良く料理もリズナーブルなランチにも利用価値ありですよ!
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
天気が良かったので、ずいぶんと久方ぶりにでかけました。ロープウェイからの景色もベリーグッドでした。
訪問時期:2018年8月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
それほど高い山じゃないけども札幌が一望にできるのですきです。
訪問時期:2018年6月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
新日本三大夜景が望めます!
訪問時期:2018年7月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)