石狩市
石狩「あいろーど厚田」
2018年4/27にオープンの道の駅。海沿いにあるため眺望抜群で、館内には日本海を望むガラス張りのフードコートや展望室がある。その他、郷土資料室、自然展示コーナーなども併設し、石狩の魅力を幅広く発信する。売店では厚田や浜益の特産品を販売。
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年10月24日
基本情報
施設名 | 石狩「あいろーど厚田」 |
住所 | 石狩市厚田区厚田98の2 |
電話番号 | 0133-78-2300 |
定休日 | 無(2階と2階のテナントおよび3階は4月〜10月のみ営業) |
営業時間 | 4/27〜5/6は10:00〜17:00、5/7〜6/3は9:00〜18:00、6/4〜30は9:00〜19:00(季節により変動あり) |
駐車場 | 200台 |
詳細情報
料金 | にしんそば900円、厚田饅頭メロンあん8個入り800円、特製中華まんじゅう1380円、特製ジャンボどら焼き780円 |
クレジットカード | |
付帯施設 | |
季節 | |
ホームページ | |
補足 |
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年10月24日
※掲載情報は、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前に現地へご確認の上ご利用ください。
最終更新日:2018年10月24日
道の駅グルメラリーあったかにしんそば900円を頂きました🍜
訪問時期:2020年11月
総合満足度 |
4.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
蕎麦屋さんがあり 海苔が沢山入った蕎麦を頂きました。出汁も美味しくまた食べに行きたいです。
売店には手焼きのどら焼きがあります。浜益で実演販売している富士見屋の商品で 通りがかった時には必ず買っています。
訪問時期:2019年月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
日本海沿いで増毛からの帰り、トイレタイムで寄りました。海沿いは休憩地なかなかなく、出来た事は嬉しいです。
訪問時期:年月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
とても気になっていましたが レストランメニュー あえて食べに来たいと思うほどではなかったですね
訪問時期:2020年9月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
展望デッキからの見晴らしも良かったです。
中で押し寿司を買って、ジェラートを食べました。
ドライブの途中に立ち寄りたくなる道の駅です。
訪問時期:2020年7月
総合満足度 |
5.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
外出自粛明けて、しばらくたったので、まぁまぁの人出でした!
訪問時期:2020年8月
総合満足度 |
3.0
|
泉質 |
0.0
|
清潔感 |
0.0
|
接客・サービス |
0.0
|
クチコミを書く
※クチコミの投稿内容にはユーザーが体験された当時の内容により、個人的趣味や主観的表現を含むことがあります。
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)
※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細はクチコミ投稿の掟をご覧ください。
※他のユーザーの方が見てお出かけの際に参考になる詳しい情報や具体的な内容の記入をお願いします。
(極端にクチコミ内容が少ない場合は、掲載しない場合もございます。あらかじめご了承ください。)