北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
598
件
201件〜220件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
広尾町
カフェ・スイーツ
お気に入り
手創り菓子工房 いまむら
広尾町
カフェ・スイーツ
お気に入り
手創り菓子工房 いまむら
クチコミ:
0件
0.0
北海道産の原材料にこだわり、すべて手作業で一つ一つ丁寧に商品を作り上げる洋菓子店。おすすめは「こだわり十勝牛乳プリン」。赤玉卵、牛乳、生クリーム等、原料は全て十勝管内産。最高の素材を贅沢に使い、独自製法で作り上げた自慢の一品。このプリン目的に通う根強いファンもいるんだとか。独創的なスイーツが人気だが、ササニシキやコシヒカリの上新粉と国産の黒糖で作るべこ餅も80年にわたるロングセラー。
広尾町丸山通北1丁目44-1
01558-2-6065
帯広市
ラーメン
お気に入り
どでからーめん
帯広市
ラーメン
お気に入り
どでからーめん
クチコミ:
1件
3.0
おもちゃや漫画、ポスター、ポップの切抜きなど、個性あふれる店内。「食べることは生きること、生きることは食べること、顔晴れ(がんばれ)をモットーに!」という店主がつくるラーメンは、楽しさいっぱい、おいしさいっぱい!中でもB級グルメ「中華ちらし」がおすすめ。食材は可能な限り十勝産の食材を使用し、「北海道らしい広大さ」をイメージしたメニューとなっている。たっぷりの野菜に、海老などの魚介類と具沢山!炒り卵の風味もたまらない一品。よくかき混ぜて豪快に食べるのがコツ!また、たっぷりの白ゴマと肉みそのコラボがおいしい「中辛肉味噌タンタン麺」850円や、足寄で作られた黒豆使用の味噌を使用した「黒豆味噌らーめん」800円も人気。
帯広市西12条北7丁目7番地7
0155-34-1317
芽室町
観光名所
お気に入り
新嵐山展望台
芽室町
観光名所
お気に入り
新嵐山展望台
クチコミ:
0件
0.0
360度パノラマの素晴らしい田園風景を見渡すことができ、日の出直前には、日によって畑からもうもうと湯気が上がる幻想的な風景が見られることも。近くの野草園では季節の花々が鑑賞できる。
芽室町中美生2線42
0155-65-2121(国民宿舎 新嵐山荘)
帯広市
公園
お気に入り
機関庫の川公園
帯広市
公園
お気に入り
機関庫の川公園
クチコミ:
0件
0.0
天然の河畔林が残された自然豊かな公園。大型ショッピングセンターまで車で10分程度だから、買い物前後に立ち寄るのもおすすめ。 【ここがスゴイ!】基地のような外観!チューブスパイラルスライダーなどチューブを多用しているのが特徴的。
帯広市清流西3丁目8
0155-21-3172(みどりと花のセンター)
更別村
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
お菓子のニシヤマ
更別村
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
お菓子のニシヤマ
クチコミ:
0件
0.0
クリーミー&あっさりのソフトは、牛乳をはじめ十勝産の素材を使い店内で製造。25種類以上がそろう洋菓子も地元の人に愛されている。
更別村中央町
0155-52-2065
中札内村
アート
お気に入り
中札内美術村
中札内村
アート
お気に入り
中札内美術村
クチコミ:
1件
4.0
約14万5000平方メートルの広大な敷地内に、美術館やレストランが距離をおいて点在。各館をつなぐ枕木の遊歩道の脇には柏の木が立ち並び、所々に彫刻作品も展示している。共通券は相原求一朗美術館、小泉淳作美術館。その他のゾーンは無料。
中札内村栄東5線
0155-68-3003
帯広市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
レストラン煉瓦亭
帯広市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
レストラン煉瓦亭
クチコミ:
0件
0.0
安心、安全な十勝の食材を中心に、十勝牛のステーキや手ごねハンバーグなどを提供。おすすめの「三彩味くらべ」シリーズは、ステーキメインのお得なセット。十勝牛のサガリステーキやお造りなどが味わえる「柏」1000円の他、ロースステーキの「白樺」、フィレステーキの「十勝野」もある。ランチタイムは毎日11:30~14:30で650円~、メニューも豊富。
帯広市西15条南9丁目4-2
0155-33-2700
帯広市
単純温泉
お気に入り
ひまわり温泉
帯広市
単純温泉
お気に入り
ひまわり温泉
クチコミ:
9件
4.1
住宅街にたたずむ源泉かけ流しの湯。十勝を代表する美人の湯とされているモール泉。肌を再生するといわれている腐植質が多く含まれている温泉。フィンランド式ロウリュサウナも楽しめる。休憩スペースも充実。檜露天風呂。加温のみ加水無し循環無し。
北海道帯広市西11条南32丁目7-2
0155-48-4238
幕別町
公園
お気に入り
ナウマン公園
幕別町
公園
お気に入り
ナウマン公園
クチコミ:
2件
3.0
ナウマン公園の中に新たに大型アスレチックが登場。ナウマン象をイメージしたローラースライダーは長さが約40メートルも。近隣にはゆり根のグルメなどが人気の道の駅や、温泉などもあり、充実した立地。キャンプ場やパークゴルフ場も有。
幕別町忠類白銀町383
01558-8-2111(幕別町役場 忠類総合支所 経済建設課)
音更町
中華
お気に入り
中華バイキング「桃花」
音更町
中華
お気に入り
中華バイキング「桃花」
クチコミ:
0件
0.0
道の駅2階にある中華レストラン。店内では昼も夜も常時約30種類のメニューが食べ放題に。ふたが閉まるまで詰め放題OKの持ち帰りメニューは「お弁当コース」650円と「おかずコース」800円の2コース。お弁当コースはチャーハンか焼きそばを選びおかずを詰めるスタイル。
音更町木野大通西19丁目5 道の駅おとふけ2F
0155-30-2302
帯広市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
お食事処・居酒屋 すわ
帯広市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
お食事処・居酒屋 すわ
クチコミ:
0件
0.0
濃厚でまったりとしたそのタレは「小さな頃から親しんだ二代目(おふくろ)の味」と三代目店主。水飴など6種類の甘味料を使って仕上げる。ご飯とのからみ具合も絶妙。米はふっくりんこ。もっちりとして旨みがあるそう。
帯広市西9条南12丁目1-5
0155-22-2690
清水町
中華 / ご当地グルメ
お気に入り
中華料理 四川
清水町
中華 / ご当地グルメ
お気に入り
中華料理 四川
クチコミ:
0件
0.0
清水駅前で営業している中華料理のお店。本格派の中華料理にリピーターも多数。
清水町本通2丁目1-1
0156-62-6377
帯広市
洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
北海道ホテル内テラスレストラン バードウォッチカフェ
帯広市
洋食 / ご当地グルメ
お気に入り
北海道ホテル内テラスレストラン バードウォッチカフェ
クチコミ:
0件
0.0
北海道ホテル内のレストラン「バード・ウォッチ・カフェ」は朝日から夕暮れまで一日中太陽の光が入る、光と開放感に溢れた空間。店内の窓から眺める庭も素敵。ランチ、ディナーとも多彩なコースを用意しており、月替わりにシェフが提案するコースメニューが人気 。
帯広市西7条南19丁目1
0155-21-0001
帯広市
カフェ・スイーツ
お気に入り
K’S FARMカフェ ふわふわ畑
帯広市
カフェ・スイーツ
お気に入り
K’S FARMカフェ ふわふわ畑
クチコミ:
0件
0.0
畑の中にできた水玉模様の可愛いカフェ。パステル調の店内も可愛い。窓の外に広がる畑や、自然を眺めながらとれたての自家製野菜をたっぷり使った料理を味わえる。焼きカレーも大人気!
帯広市上清川町西2線157
0155-60-2282
帯広市
和食 / 食堂
お気に入り
豚飼い屋 本場 十勝の豚丼
帯広市
和食 / 食堂
お気に入り
豚飼い屋 本場 十勝の豚丼
クチコミ:
0件
0.0
帯広競馬場から車で9分、白樺通り沿いに新たな豚丼屋が誕生。「女性や子供連れでも入りやすいオシャレなお店に」と女性社長がこだわった内装が素敵。他店に負けないお肉と、北海道ブランド米の「ななつぼし」を使用。ドライブ途中に、ぜひ。
帯広市西18条南3丁目
0155-33-2911
帯広市
その他グルメ / パン
お気に入り
はるこまベーカリー
帯広市
その他グルメ / パン
お気に入り
はるこまベーカリー
クチコミ:
0件
0.0
お昼過ぎにはパンが売り切れてしまうほどの人気店。素朴な味わいのシンプルなハード系のものから、具だくさんのサンドイッチやオリジナルの菓子パンなど個性豊かなパンが豊富に揃う。おすすめは「はるきらりフランスパン」。十勝産100%“はるきらり”を使用することにより、皮がしっかり張りがでておいしい。それぞれの小麦粉の特徴を生かしたパン作りを心掛けている。カフェスペースもあるので、美味しいパンとコーヒーで一息を。
帯広市西19条南5丁目43-11
0155-38-5311
上士幌町
カフェ・スイーツ / 洋食 / アイス
お気に入り
十勝しんむら牧場 クリームテラス
上士幌町
カフェ・スイーツ / 洋食 / アイス
お気に入り
十勝しんむら牧場 クリームテラス
クチコミ:
1件
4.0
生乳と砂糖だけで作るミルクジャムや、日本初という生乳で作ったクロテッドクリームなど「十勝しんむら牧場」の製品とワッフル、スコーン、磯淵猛氏セレクトの紅茶を揃えたお店。乳加工場と隣り合わせに建つクリームテラスは、大きな窓からは放牧場と木立が見え、牛の放牧風景が見える時もある。自社製ミルクジャムとクロテッドクリームをたっぷり添えたワッフルで贅沢気分。
上士幌町上音更西1線261
01564-2-3923
芽室町
スキー
お気に入り
メムロスキー場
芽室町
スキー
お気に入り
メムロスキー場
クチコミ:
0件
0.0
帯広市街から近いファミリー向けのゲレンデ。人工降雪機の導入により、コンディションは抜群。最大35度のダイナミックなコースからビギナーも安心の緩斜面、クロスカントリーコースもある。また、宿泊や日帰りなど利用者に合わせたお得なスキーパックもあり。
芽室町中美生2線42
0155-65-2121
池田町
カフェ・スイーツ / イタリアン・フレンチ / アイス
お気に入り
ハッピネス デーリィ
池田町
カフェ・スイーツ / イタリアン・フレンチ / アイス
お気に入り
ハッピネス デーリィ
クチコミ:
3件
5.0
牧場では現在約170頭のホルスタインを飼育。その搾りたて生乳はアイスやジェラートだけでなく、自家製の牧場スイーツにも使用している。ジェラートは自社牧場のしぼりたて生乳やフレッシュ果物、地元野菜などを使い毎日手作りされている。一番人気は好きなジェラートを2種類選べる「2種盛りジェラート」!また、自家牧場の新鮮な生乳を使用した乳製品も販売。こだわりの素材を生かした商品となっている。
池田町清見103-2
015-572-2001
音更町
カフェ・スイーツ
お気に入り
森のカフェ 木もれび
音更町
カフェ・スイーツ
お気に入り
森のカフェ 木もれび
クチコミ:
0件
0.0
2015年9月5日、十勝川温泉に24時まで営業の隠れ家カフェがオープン。広々とした寛ぎの店内は、書家・若山象風氏による壁一面の書が印象的で、料理やスイーツメニューも豊富。十勝の秋空の下、テラス席でこだわりの珈琲をぜひ。
音更町十勝川温泉南12丁目1-26
0155-46-2030
content2
content3
content4
content5
9
10
11
12
13
お知らせ
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧