北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
アルタイルの周辺情報
アルタイルの周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
423
件
61件〜80件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺およばれ
札幌市
ラーメン
お気に入り
麺およばれ
クチコミ:
2件
3.0
丸鶏とたっぷりの香味野菜、日高昆布を10時間煮込んだスープが旨い!札幌“トリポタ”濃厚鶏白湯ラーメン。
札幌市中央区南7条西13丁目2-1
011-211-1121
札幌市
イタリアン・フレンチ / 洋食
お気に入り
双葉DINING
札幌市
イタリアン・フレンチ / 洋食
お気に入り
双葉DINING
クチコミ:
2件
3.0
22年12月ニューオープン!フレンチ・イタリアンの垣根を越え、旬の新鮮食材と手作りのソースにこだわった多彩な料理をリーズナブルな価格で存分に味わえる。ランチタイムにはお得な限定セットメニューも。赤・白ワイン、ビール、日本酒など、料理に合うお酒も豊富に用意。お酒を楽しみながら素敵な一日の終わりを。
札幌市中央区北4条西13丁目1-27 ナムズビル2F
080-5862-1152
札幌市
ラーメン
お気に入り
Sapporo Ramen HACHI 手稲店
札幌市
ラーメン
お気に入り
Sapporo Ramen HACHI 手稲店
クチコミ:
2件
5.0
淡麗系中華そばとラーメンだれで味付けたザンギが人気。かけ醤油は、鶏のスープにマグロ節やアサリなどの魚介だしを合わせたぜいたくな味わい
札幌市手稲区稲穂3条5丁目9-1 遠藤ビル1F
070-11120-6668
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん専家 羅妃焚(ラピタ) 宮の沢店
札幌市
ラーメン
お気に入り
らーめん専家 羅妃焚(ラピタ) 宮の沢店
クチコミ:
2件
3.5
2013年12月、人気ラーメン店「羅妃焚」に7店舗目となる宮の沢店がオープン。ラーメン20種、サイドメニューは10種以上を用意。お子様ラーメンも登場し、家族で行くのもオススメ。らーめんは丸鶏使用のコク深く優しい味わいのスープで子供も美味しく食べられそう。R5沿いで大きな看板が目印。駐車場も広く、ドライブ途中のランチにお勧め。キッズサービスも充実している。
札幌市西区宮の沢1条5丁目1-8
011-688-5696
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
千歳鶴酒ミュージアム
札幌市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
千歳鶴酒ミュージアム
クチコミ:
2件
3.5
大吟醸粕と北海道牛乳を使用した香り豊かな味わい。アルコール分はないので、子どもやアルコールが苦手な人も楽しめる。蔵元限定酒も揃い、試飲・販売がある。
札幌市中央区南3条東5丁目1
011-221-7570
札幌市
洋食
お気に入り
Fire Burg宮の沢店
札幌市
洋食
お気に入り
Fire Burg宮の沢店
クチコミ:
2件
3.0
手ごろにハンバーグやカレーなどが食べられるレストラン。お子様ランチもあり、子連れでも安心。
札幌市西区宮の沢1条2丁目3-1
011-669-1755
札幌市
カレー
お気に入り
スープカレーSOUL STORE
札幌市
カレー
お気に入り
スープカレーSOUL STORE
クチコミ:
2件
3.0
体にいい食材を厳選して、手作りする優しい味のカレー。人気No.1の「チキンと野菜のカレー」は、やわらかチキンとたっぷり野菜で、子どもに辛さを合わせれば親子で取り分けできる。
札幌市中央区北1条西18丁目市田ビル1F
011-616-8775
札幌市
カレー
お気に入り
スープカリー専門店 奥芝商店 札幌総本店
札幌市
カレー
お気に入り
スープカリー専門店 奥芝商店 札幌総本店
クチコミ:
2件
4.5
海老スープで人気の行列のできる店。スープはチキンスープか、海老スープから選べる。昭和レトロな空間で窓の外の四季を感じながら、食材にこだわったスープカレーを楽しんで。
札幌市中央区南8条西14丁目2-2
011-561-6662
札幌市
公園 / 観光名所
お気に入り
北海道知事公館庭園
札幌市
公園 / 観光名所
お気に入り
北海道知事公館庭園
クチコミ:
2件
4.0
環境緑地保護地区を含む敷地内は多彩な木々に囲まれた憩いの空間。北一条通りの喧騒を離れて、園内を散策する市民も多い。10月中旬頃にはヤマモミジ、カエデなどの紅葉が、イギリス建築様式の建物に映えて一層美しい。建物は1936年に三井合名会社の迎賓館として建てられたもので、現在は登録有形文化財となっている。
札幌市中央区北1条西16丁目
011-611-4221
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打ちそば やま桜
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打ちそば やま桜
クチコミ:
2件
4.0
摩周&黒松内産の蕎麦の実を昔ながらの手回し式石臼で自家製粉し、「蕎麦本来の味」を味わえるお店。東京老舗店で修業した店主が完全手打ちする自慢の蕎麦は、「おいしい!」と評判の味。二八蕎麦なので、風味豊かな香りも楽しめる。
札幌市手稲区富丘3条6丁目1-1
011-684-1153
札幌市
観光名所
お気に入り
札幌もいわ山ロープウェイ
札幌市
観光名所
お気に入り
札幌もいわ山ロープウェイ
クチコミ:
2件
5.0
片道約5分の空中散歩を楽しみながら、雄大な景色を満喫。もいわ山関連施設のリニューアルに伴いロープウェイのゴンドラも最新型へ変更しており、大きなガラス面からは藻岩山の原生林や札幌市街を一望できる。標高531mの山頂展望台からは札幌の街並みを見渡すことができ、夜には見事な夜景を堪能できる。
札幌市中央区伏見5丁目3-7
011-561-8177
札幌市
カレー
お気に入り
札幌スープカレー専門店 エスパーイトウ八軒本店
札幌市
カレー
お気に入り
札幌スープカレー専門店 エスパーイトウ八軒本店
クチコミ:
2件
3.0
八軒の住宅街にある、ファミリーに人気の店。鶏ガラを約10時間煮込んだスープと、道産がメインの具材にこだわりあり。野菜はサクサクの素揚げで楽しめる。徒歩でJR八軒駅から10分、琴似駅からは15分ほど。
札幌市西区八軒5条西1丁目2-32 パレスチャギヒラ1F
011-215-5577
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打蕎麦のたぐと
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打蕎麦のたぐと
クチコミ:
2件
3.0
手打ち、手切りにこだわる行列店。鴨セットのつけせいろは1080円。繊細なそばがのびないよう、1枚を食べ終える頃に2枚目を提供する細やかな配慮。おいしさを引き立てるつゆは鴨肉とつくねの旨みに加え、細切りネギのしゃきしゃき食感が楽しい。
札幌市西区西野1条3丁目2-2
011-663-6733
札幌市
和食
お気に入り
すすきの食堂
札幌市
和食
お気に入り
すすきの食堂
クチコミ:
2件
3.5
いつどんな時に行っても、手作りの味が楽しめるウレシイお店。約20種類が揃う定食をはじめ、丼、パスタ、ジンギスカンなどメニューは常時100前後あり、料金もほとんどが1000円以下。夜のみならず、朝も昼も利用したくなる。ガーリックバター醤油のソースが味の決め手「ベーコンエッグ丼」は600円。好みの丼物にハーフサイズのそば(又はうどん)が付く「おとくなセットメニュー」900円もあり。
札幌市中央区南5条西6丁目
011-563-3388
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打うどん寺屋
札幌市
うどん・そば
お気に入り
手打うどん寺屋
クチコミ:
2件
4.0
香川県出身の店主・寺井さんが本場の味を提供。手打ちと茹でたてにこだわる讃岐うどんは、そのコシの強さに驚く。サバ節やウルメイワシでとるダシも力強い麺に合うよう計算されており、この味を求めて通うリピーターが続出!自慢のダシを生かしたおでんはファンの多い逸品で、甘辛い辛子味噌を付けて出してくれる。現地から仕入れる風味豊かな「平天」がオススメ。
札幌市西区山の手3条6丁目1-10
011-622-4828
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
札幌場外市場 浜焼きセンター カキ小屋
札幌市
お土産・ショッピング
お気に入り
札幌場外市場 浜焼きセンター カキ小屋
クチコミ:
1件
3.0
東京の築地で話題沸騰中の「カキ小屋」が札幌にオープン!人気メニューのカキのがんがん焼きはもちろんのこと、その他にも北海道ならではの食材を使ったメニューが数多く並ぶ。焼きトウモロコシやじゃがバターなどは店の前の屋台でも販売。豪快かつシンプルすぎる見た目から食べると一転、そのギャップに驚きを隠せなくなること間違いなし!
札幌市中央区北11条西22丁目1-26
011-622-1226
札幌市
洋食
お気に入り
洋食コノヨシ 南12条店
札幌市
洋食
お気に入り
洋食コノヨシ 南12条店
クチコミ:
1件
3.0
“昔懐かしい子供の頃に出会った洋食、今食べたい大人の洋食”がコンセプト。道産の野菜やお肉、全ての食材にこだわり、小さなお店ならではのおもてなしがうれしい。
札幌市中央区南12条西10丁目1-18 グッドビル1F
011-200-9636
札幌市
スキー
お気に入り
ばんけいの森 さっぽろばんけいスキー場
札幌市
スキー
お気に入り
ばんけいの森 さっぽろばんけいスキー場
クチコミ:
1件
3.0
札幌中心部から車で約20分、都心密着型の便利な立地。学校や会社帰りに公共交通機関で立ち寄る地元の常連客が多く、リフト料金が良心的で、2時間からできるレンタルの内容も充実。ファミリー向きの緩斜面からFIS公認のモーグルコース、また今シーズン誕生した国内最大のハーフパイプなど14コースが楽しめる。山頂からは日本海や札幌市内の景色が望め、ナイターなら夜景も楽しめる。子ども向けゾーンの「スノーキッズパーク」はセンターロッヂのほど近くにあり、一般ゲレンデとは区切って安全を確保した場所にある。スノーエスカレーターを用意しているので移動も楽にできる。家族・グループ・女性など様々なニーズに合わせたお得なパックプランも充実しており、気軽に利用できるのが嬉しい。
札幌市中央区盤渓410
011-641-0071
札幌市
ラーメン
お気に入り
ラーメン 桜香
札幌市
ラーメン
お気に入り
ラーメン 桜香
クチコミ:
1件
4.0
女性店主こだわりの材料を吟味し、スープやタレはもちろんのこと、トッピングも全て手作りにこだわるお店。一番人気はしょうゆラーメン。鶏と豚の白湯スープに魚介の出汁を合わせ、旨みを凝縮させた一品。濃厚でまろやかなスープと低加水麺で優しい味に仕上がっている。また、肉みそがトッピングされたコクのある味噌ラーメンは女性に人気。季節限定のメニューなどもあるので試してみて。
札幌市中央区南1条西14丁目1-321
011-231-4788
札幌市
居酒屋
お気に入り
ビヤケラー札幌開拓使
札幌市
居酒屋
お気に入り
ビヤケラー札幌開拓使
クチコミ:
1件
3.0
明治に建てられた煉瓦造りの貯蔵庫をそのまま使ったビヤホール。メニューはジンギスカンや海鮮料理など、北海道ならではの料理が充実。11種類のビールが楽しめるのも◎。
札幌市中央区北二条東4丁目 サッポロファクトリー内レンガ館1F
011-207-5555
content2
content3
content4
content5
2
3
4
5
6
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧