北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
その他
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
網走湖温泉郷 ホテル網走湖荘の周辺情報
網走湖温泉郷 ホテル網走湖荘の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
94
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
網走市
公園 / 観光名所
お気に入り
オホーツクシマリス公園
網走市
公園 / 観光名所
お気に入り
オホーツクシマリス公園
クチコミ:
2件
5.0
網走湖のほとりで自然に近い状態で放し飼いにされた40匹ほどのシマリスに、エサやりができる自然豊かな公園。リスは人懐こく、近くまで寄って来るので、子どもに優しくふれあう楽しさを教えてあげよう。「夕陽の家カフェ」に隣接。1Fはイス席、2Fはじゅうたんスペース。
網走市呼人352
0152-48-2427
網走市
ラーメン
お気に入り
麺屋 結舎(むすびや)
網走市
ラーメン
お気に入り
麺屋 結舎(むすびや)
クチコミ:
0件
0.0
まちなかの隠れ家店で、存在感満点の柔らか角煮ののったラーメンを食べられるお店。「角煮ラーメン味噌(950円)」は、弱火で8時間ほどかけて煮込む角煮と味噌の相性が抜群。ブレンドした味噌はゲンコツや野菜エキスが入ってこってり濃厚だ。カルボナーラなど、パスタ風ラーメン「まぜそば」が食べられる異色の店。
網走市南2条西1丁目
0152-44-1717
網走市
うどん・そば
お気に入り
そば処 しば乃家
網走市
うどん・そば
お気に入り
そば処 しば乃家
クチコミ:
0件
0.0
清里産のそばをメインに、毎日石臼挽き。天然の湧水を使って手打ちし、自家製の大釜でゆったりと茹で上げる。二度挽きしたそばは香りが豊か。利尻昆布と土佐の本かつお節、宗田節から取るダシで作ったタレは店主の打つそばの味をさらに引きたてている。牡蠣やしらうおなどの新食材を使う創作メニューが豊富。
網走市 つくしヶ丘4丁目3-10
0152-43-2177
網走市
カフェ・スイーツ
お気に入り
カフェ グラスルーツ
網走市
カフェ・スイーツ
お気に入り
カフェ グラスルーツ
クチコミ:
1件
3.0
白樺に囲まれた一軒家は、店主ら手造りのログハウス。まろやか生乳がたっぷり使われたオムライスがオススメ。ホワイトソースは無調整の網走牛乳、具はエビ、イカ、ホタテなどの海の幸がたっぷりで、手作りのオリジナルメニューが豊富だ。店内は、スリッパに履き替え、別荘気分が楽しめる。キタキツネやエゾリス、エゾシカなど野生動物も見られるかも!料理ができるまで、絵本があるので退屈しない。すぐそばの湖や丘でお散歩できるのも良い。道産の栗かぼちゃを使用した手作りプリン「かぼちゃのプリン」(300円)はお子様連れに人気のメニュー。
網走市大曲46-18
0152-43-2992
網走市
和食
お気に入り
鮨かっぽう 花のれん
網走市
和食
お気に入り
鮨かっぽう 花のれん
クチコミ:
0件
0.0
日本の風情を感じつつ、旬魚介の握りを堪能できる店。「オホーツク鮨(3024円)」は、オホーツク海で水揚げされたものばかりを使用し、こだわりのネタが9カンに椀もの付き。前浜の旬ネタが、季節に応じて楽しめる、季節限定メニューのほか、知床牛など、山海の厳選メニューが豊富。「ザンギ丼」は、ザンギといっても使うのは鶏肉ではなく「カラフトマス(オホーツクサーモン)」。白魚醤油に漬け込んで揚げたサーモンのザンギを地元食材と合わせて丼に。
網走市南5条東2丁目
0152-44-7576
網走市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
GELATERIA Rimo
網走市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
GELATERIA Rimo
クチコミ:
2件
4.5
毎朝届けられる朝搾りのオホーツク網走牛乳100%使ったソフトクリーム&ジェラートを販売。イタリア仕込みの職人が手作りしている。使用しているマシーンは全てイタリア産カルピ・ジャーニ社製で、ジェラートは極限の滑らかさに。またたびやかぼちゃなど地元の野菜や果物など食材をメインに使用し、旬の素材にもとことんこだわる。ソフトクリームではホイップクリームのような口溶けを実現。
網走市呼人418
0152-48-3053
網走市
ラーメン
お気に入り
ラーメンの寳龍 一品香
網走市
ラーメン
お気に入り
ラーメンの寳龍 一品香
クチコミ:
0件
0.0
50年以上の歴史を誇る「ラーメンの寳龍」のセカンドブランドとして、住宅街にありながら遠方からもリピーターが集う。辛さと甘さが程よく交わる「赤帯」、伝統を継承した「黒帯」、マスタードムースの「白帯」がある。「赤帯濃厚辛味噌800円」は地産地消を意識し、網走の野菜など素材にこだわった濃厚な一杯。ザンギ・コロッケなどの一品料理もおすすめ。
網走市向陽ヶ丘5丁目17-1
0152-43-1600
網走市
ラーメン
お気に入り
ラーメンだるまや
網走市
ラーメン
お気に入り
ラーメンだるまや
クチコミ:
1件
3.0
5種類ある醤油ラーメンの中で一番人気を誇るのが、この「どろラーメン680円」。豚骨から抽出したゼラチン質の旨味の塊が溶け込んだ、とろみのあるドロッとしたスープが特徴。しかし見た目の印象からは意外に感じられるほど脂っこくなく、サッパリと食べられる。
網走市南6条西1丁目
0152-44-7877
網走市
居酒屋 / ご当地グルメ
お気に入り
居酒屋 和助
網走市
居酒屋 / ご当地グルメ
お気に入り
居酒屋 和助
クチコミ:
0件
0.0
オホーツク海に面している立地を生かし、その日水揚げされる新鮮な魚介類を提供する居酒屋。中でも備長炭を使いシンプルに焼き上げる焼きものがおすすめ。また、日本酒も充実しており、日本各地の地酒や銘酒を仕入れる。
網走市南5条西1丁目
0152-43-4951
網走市
居酒屋
お気に入り
炉端 五十集屋
網走市
居酒屋
お気に入り
炉端 五十集屋
クチコミ:
0件
0.0
大漁旗に大きな船がシンボルの番屋を思わせる店内で新鮮魚介を炭火焼で楽しめるお店。地元・網走で水揚げされたアブラガニを炭火の炉で香ばしく焼き上げるのがおすすめ。新鮮な身だからこその弾力ある食感と、焼くことで凝縮される甘みが絶品。
網走市南5条西1丁目 太陽ビル1F
0152-43-1011
網走市
観光名所
お気に入り
オホーツクエミューらんど
網走市
観光名所
お気に入り
オホーツクエミューらんど
クチコミ:
0件
0.0
成鳥は全長170~180cmにもなるというエミューを約1000羽飼育している。8月末くらいまでは、ウリボウのようなしま模様が可愛らしいヒナたちの姿を見ることができる。エサ(200円)を販売していて、手の平からついばむ姿も楽しい。またエミューの卵を使用したスイーツや、エミューオイルなどにも注目を。
網走市稲富462-1
0152-46-2644
網走市
観光名所
お気に入り
天都山展望台
網走市
観光名所
お気に入り
天都山展望台
クチコミ:
0件
0.0
市街地の南西にあり標高は207m。山頂に設置されている展望台からは網走湖や能取湖、オホーツク海、そして知床連山までを望むことができる。1938年には国の名勝にも指定された。展望台はオホーツク流氷館に隣接、山の中腹には博物館網走監獄があり、一体が網走の主要観光地になっている。
網走市天都山
0152-44-5849(網走市観光協会)
網走市
動物スポット
お気に入り
網走原生牧場 観光センター
網走市
動物スポット
お気に入り
網走原生牧場 観光センター
クチコミ:
0件
0.0
知床の山々とオホーツク海を一望できる小高い丘の上に位置。乗馬コーナーやパークゴルフ場もあり、家族そろって楽しめる。敷地内にはラマをはじめウサギ、ヒツジ、エゾシカなどが飼育されている。乗馬体験も可能。また、併設されているレストランでは、ステーキや焼肉、ジンギスカンなどのメニューが評判だ。
網走市藻琴225
0152-46-2121
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク流氷館
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
オホーツク流氷館
クチコミ:
0件
0.0
アーティステイックな3D映像が見られるプロジェクションマッピングや、流氷に暮らす生き物たちに会える飼育展示コーナー、本物の流氷を一年中見られる体感流氷テラスでは、マイナス15度の室内で濡れたタオルを凍らせる「シバレ体験」もできる。他にも流氷の世界に招かれる流氷幻想シアターなど、魅力満載。併設の「名勝・天都山」展望台からはオホーツク海や世界自然遺産の知床半島などが一望できる。道産の牛乳を使用した大人気オリジナルソフトの「流氷ソフトクリーム」はオホーツク海の塩をトッピング。塩キャラメル味のソフトはここだけでしか食べられないもの。
網走市天都山244-3
0152-43-5951
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やまね工房 網走店
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
やまね工房 網走店
クチコミ:
0件
0.0
日本で暮らす野生動物のぬいぐるみやオリジナルグッズを販売。こちらの工房ではキットを使って実際にぬいぐるみの製作体験も可能。雑巾が縫える程度の裁縫ができればOK。スタッフが丁寧に指導してくれる。所要時間は1時間30分~2時間。世界にひとつのぬいぐるみを作ってみてはいかが?
網走市湖の口
0152-44-6668
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
道立オホーツク公園
網走市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
道立オホーツク公園
クチコミ:
0件
0.0
2015年に屋外遊具広場がグランドオープン!高さ15mもの大 型ツリー遊具や長さ50mのロール スライダーは圧巻!すべり台やジュニアジム、ジャンボプラネット、レインボー平均台、スナッグなど22種類の豊富な遊具が室内遊具室がある。特に想像力と創造力で遊ぶ遊具スナッグはおすすめ。その他、屋外遊具施設や、オートキャンプ場、PG場、ドッグラン施設もあり。乳幼児向けには絵本やままごとセットなどもあるので、親子連れに人気のスポットとなっている。また、オホーツク海の流氷の下に生息する愛くるしいクリオネをイメージした休憩所のそばにある徒渉池は親水広場になっており、夏は水遊びを楽しむことができる。授乳室やおむつ替え台もあるので小さい子どもを連れたママも安心しておでかけできる。
網走市字潮見297-2
0152-45-2277
網走市
居酒屋
お気に入り
食事処いしざわ
網走市
居酒屋
お気に入り
食事処いしざわ
クチコミ:
0件
0.0
「ラーメン専門店」と書かれた店に入ると、カウンター一列の居酒屋風。「口に合わなければお金はいりません」という張り紙があり、初めての人は戸惑うが、味の評判は網走でもトップクラス。気さくな店主との会話も楽しみたい。魚屋を営んでいた店主が全国から旬魚を仕入れる「刺身定食」は1200円。網走産の「ホッケ定食」「ナメタガレイ定食」(各700円)は店で天日干しをする自家製。
網走市南5条西1丁目
0152-43-4661
網走市
和食
お気に入り
寿し安
網走市
和食
お気に入り
寿し安
クチコミ:
0件
0.0
網走の商店街でひと際目を引く5階建ての店。寿司を筆頭に郷土料理、海鮮料理、弁当など、メニューは約220種。カニの内子や外子、メフンなど、オホーツクの珍味も10種類以上。オホーツクの希少な味覚が幅広く味わえる。エビやタラバガニの卵などの「オホーツク生ちらし寿し」は2160円。滅多に流通しない希少な「イバラガニの内子」は756円。
網走市南5条西2
0152-43-4121
網走市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
ダイニングバーフロンティア
網走市
ダイニングバー・カクテルバー
お気に入り
ダイニングバーフロンティア
クチコミ:
0件
0.0
オープンキッチンの開放的な店内は、家族経営のアットホームな雰囲気。銀座のホテルや客船などで腕を振るったオーナーシェフが作る洋食中心のメニューはボリュームがあり満足感◎。料金がリーズナブルなのも嬉しい。店で一番人気は盛りだくさんの洋風幕の内弁当の「フロンティア弁当」(1200円)。「ミックスピザ」(850円)は生地もソースも手作りでチーズたっぷり。
網走市南4条西3丁目立花ビル1階
0152-45-3222
網走市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
レストラン・オーロラ
網走市
和食 / ご当地グルメ
お気に入り
レストラン・オーロラ
クチコミ:
0件
0.0
網走駅に近く、食事だけでも訪れる人が多い。水芭蕉をイメージした明るい照明が印象的な店内は、落ち着いてゆったりと食事を楽しめる。オホーツクを中心とする新鮮な食材はシェフ厳選。和食中心のメニューで繊細な味わいを!牡蠣鍋などにビールが付いたお得な「晩酌セット」1980円も。
網走市北6条西7丁目網走ロイヤルホテル1階
0152-43-1888
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧
お知らせ
2024/12/23
「北海道じゃらん1月号」(12/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/12/20
北海道じゃらん2025年1月号 12/20(金)発売!
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2024/11/20
「北海道じゃらん12月号」(11/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2024/11/20
北海道じゃらん2024年12月号 11/20(水)【※一部エリア21日】発売!
2024/10/19
「北海道じゃらん11月号」(10/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
一覧