北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
南湯温泉の周辺情報
南湯温泉の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
307
件
181件〜200件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
中華 大丸ラーメン
小樽市
お気に入り
中華 大丸ラーメン
クチコミ:
0件
0.0
創業60年を迎えた老舗の中華料理店で、昔ながらの人気メニューが味わえる。小樽のB級グルメといえばあんかけ焼きそば。しっかりだしを利かせたとろとろのあんかけがパリっと焼いた麺によく絡む。どこか昔懐かしい味で子供から大人まで好評!他にも自慢の中華は長年愛されてるだけあり、どれも美味!
小樽市花園1丁目11-4
0134-32-8345
小樽市
お気に入り
手宮公園
小樽市
お気に入り
手宮公園
クチコミ:
4件
4.8
小樽港や市街地を望む高台にある公園。特に、例年5月初旬頃に咲く桜の時期は、海と桜のコントラストが美しいお花見スポットとなる。公園内には、手宮緑化植物園もある。
小樽市手宮1・2・3丁目
0134-32-4111(内線349)(小樽市建設部公園緑地課)
小樽市
お気に入り
長橋なえぼ公園
小樽市
お気に入り
長橋なえぼ公園
クチコミ:
0件
0.0
春には約5000本の桜が咲く自然豊かな公園。小川が流れ、遊歩道もあるので、のんびりピクニック気分で散策するにはぴったり。園内の桜の一部は「明治のサクラ」「平成のサクラ」など年代別に分かれて植えられているので、桜の成長の違いを楽しみながら鑑賞することもできる。
小樽市幸1丁目53
0134-32-4111(内線349)(小樽市建設部公園緑地課)
小樽市
お気に入り
オタルナイ湖
小樽市
お気に入り
オタルナイ湖
クチコミ:
2件
4.0
朝里ダムでせき止められた湖。展望台からはダムの全景を楽しむことができる。
小樽市朝里川温泉
0134-32-4111
小樽市
お気に入り
おたる自然の村
小樽市
お気に入り
おたる自然の村
クチコミ:
0件
0.0
冒険の森には、木製遊具11種類やすべり台などがある。また、自然散策も楽しめる。野営場の指定の場所でバーベキューが可能。売店で、薪や木炭、割箸、紙コップ、軍手、使い捨て食器を販売しているので、忘れ物をしても大丈夫!
小樽市天狗山1丁目国有林野4152林班
0134-25-1701
小樽市
お気に入り
小樽公園 こどもの国
小樽市
お気に入り
小樽公園 こどもの国
クチコミ:
1件
3.0
高台から紅葉とともに、小樽港を一望できる絶景スポット。広大な園内には、シラカバやモミジのポイントなどがあり趣向を変えて楽しめる。巨大ジャングルジム「空の遊びの回廊」、洞窟とすべり台で構成された「大地の遊びの回廊」、大型波状すべり台などがずらり!積み木を組み合わせた幼児向けのコンビネーション遊具や猫防止柵の付いた砂場もある。
小樽市花園5丁目3
0134-32-4111(内線349 建設部公園緑地課)
小樽市
お気に入り
小樽公園
小樽市
お気に入り
小樽公園
クチコミ:
1件
5.0
春には約900本の桜と市の花のツツジが咲く市民憩いの場。
小樽市花園5丁目
0134-32-4111 (小樽市観光振興室)
小樽市
お気に入り
朝里ダム湖畔園地
小樽市
お気に入り
朝里ダム湖畔園地
クチコミ:
2件
4.0
ダムでせき止められたオタルナイ湖のほとりにある「朝里ダム記念館」からの眺めは最高!紅葉の見頃は10月中旬~下旬。
小樽市朝里川温泉2の580
0134-32-4111(小樽市産業港湾部観光振興室)
小樽市
お気に入り
中野植物園
小樽市
お気に入り
中野植物園
クチコミ:
0件
0.0
明治41年開園の私設植物園。モミジなどが赤や黄に染まる秋の風景は見事。園内には遊具が各所に点在するほか、小高い山もありハイキング気分も味わえる。敷地内ではジンギスカンも可能。
小樽市清水町26-30
0134-23-3468
小樽市
お気に入り
祝津パノラマ展望台
小樽市
お気に入り
祝津パノラマ展望台
クチコミ:
2件
4.5
高島岬の日和山灯台、鰊御殿を眼下に望むことができるスポット。右側には増毛連山から雄冬岬にかけて、左側には積丹半島まで、雄大な海岸線を見渡せる。夕日の時間はさらに絶景!
小樽市祝津
0134-32-4111(小樽市観光振興室)
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
小樽市
お気に入り
小樽市総合博物館 (本館)
クチコミ:
3件
3.7
北海道にゆかりのある約50両の車両や、明治18年に輸入された「しづか号」などを屋内外で展示。実際に明治42年に造られた蒸気機関車「アイアンホース号」が引く客車に乗車体験もできる。(※運行は夏期期間のみ。11:30、13:30、15:30の1日3回。土日祝日は14:30も運行)屋内では、車両や鉄道関連の展示はもちろん、プラネタリウムや科学展示を通して、親子で一緒になって楽しめる。子ども連れは芝生の上で遊んだり、SLと一緒に記念撮影がおすすめ。
小樽市手宮1丁目3-6
0134-33-2523
小樽市
お気に入り
天狗の館
小樽市
お気に入り
天狗の館
クチコミ:
2件
3.0
天狗山ロープウェイ山頂にある『天狗の館』には、全国各地から集めた大小様々の天狗グッズ、約700点が展示されている。また、願いがかなうといういわれがある「鼻なで天狗」は地元の人が願掛けに訪れるという。「良縁・家内安全」なら「鼻全体を交互に三度そっとなでる」など、願い事の内容によって撫で方が変わるそうだ。
小樽市最上2丁目16の15 小樽天狗山ロープウェイ内
0134-33-7381
小樽市
お気に入り
にしん御殿 小樽 貴賓館(旧青山別邸)
小樽市
お気に入り
にしん御殿 小樽 貴賓館(旧青山別邸)
クチコミ:
5件
3.4
鰊漁の大網元・青山家が、大正時代に6年半の歳月をかけて建てた別荘。敷地は約1500坪、木造2階建て、それぞれ趣きの異なる部屋が18室と贅の限りを尽くした豪邸。食事スペースもあり。
小樽市祝津3丁目63
0134-24-0024
小樽市
お気に入り
龍宮神社
小樽市
お気に入り
龍宮神社
クチコミ:
0件
0.0
海を望む高台で、ご神木のスズカケノキが訪れる人を迎える神社。箱館戦争の首謀者として投獄されたのち、才能を買われて開拓使に登用された榎本武揚公。小樽の発展に尽力した彼が、開拓移民の心のよりどころとして建立したのがこちらの神社。社殿には献額された本人直筆の書が飾られている。
小樽市稲穂3丁目22-11
0134-22-4268
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
小樽市
お気に入り
小樽総鎮守 住吉神社
クチコミ:
1件
3.0
航海安全を祈願して創建以来140年以上港町を見守る神社。
小樽市住ノ江2丁目5-1
0134-23-0785
小樽市
お気に入り
小樽キャンドル工房
小樽市
お気に入り
小樽キャンドル工房
クチコミ:
0件
0.0
小樽運河にほど近い妙見川沿いに佇む石造倉庫にある小樽キャンドル工房。夏は緑色の蔦の葉をまとい、秋がくるとオレンジに色づき始め、冬は石造りが出てくるなど季節によって外観が変わる。店内は体験工房をはじめ、工房で製作したオリジナルキャンドルや国内外の優れたデザインのキャンドル、キャンドルホルダーを販売している。また、2階では年中クリスマスグッズの販売をしているのも魅力。その他にも2階のテラスにはカフェが設けられている。
小樽市堺町1-27
0134-24-5880
小樽市
お気に入り
小樽天狗山ロープウエイ
小樽市
お気に入り
小樽天狗山ロープウエイ
クチコミ:
3件
3.7
天狗山山頂からは小樽市内、石狩湾、積丹半島が一望。山頂展望レストランには27mのロングバーカウンターがあり海と街並みの美しいコントラストを満喫できる。
小樽市最上2丁目16-15
0134-33-7381
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
クチコミ:
0件
0.0
小樽の観光スポット「青の洞窟」や祝津の海底を、グラスボートで覗いてみよう。普段はなかなか見ることのできない、海の神秘に感動するステキなひと時になりそう。
小樽市色内3-5-18
090-7621-1092
小樽市
お気に入り
Hands on Toy's キンダーリープ
小樽市
お気に入り
Hands on Toy's キンダーリープ
クチコミ:
0件
0.0
小樽市メルヘン交差点そばにあり、選りすぐりのヨーロッパの木製おもちゃの専門店。おもちゃ箱のような店内で、おもちゃを手にとって遊びながら選ぶことができる。木のぬくもりにあふれたヨーロッパ生まれのおもちゃで遊べるプレイルーム有。お気に入りを見つけたら1階のショップで購入可能。
小樽市住吉町4-4
0134-24-1031
小樽市
お気に入り
忍路漁港
小樽市
お気に入り
忍路漁港
クチコミ:
2件
3.0
夕暮れ時は海面と空が真っ赤に染まり、静かに時が流れるまさに大人の絶景。こぢんまりとした漁港の雰囲気がまた良い。自由に立ち入り可だが、漁船の出入り等にご注意を。
小樽市忍路
0134-32-4111(小樽市産業港湾部水産課)
content2
content3
content4
content5
8
9
10
11
12
お知らせ
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/03/20
「じゃらん4月号」(3/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/03/20
北海道じゃらん2023年4月号 3/20(月)発売!
2023/03/16
「じゃらんで旅する♪北海道2023~2024」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」掲載内容訂正のお知らせ
2023/03/15
「ママじゃらん北海道2023春夏」3/15(水)発売!
2023/03/09
「じゃらん3月号」(2/20発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧