北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
手宮公園の周辺情報
手宮公園の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
306
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
小樽市
お気に入り
てんぷら脇坂 出抜小路店 (【旧店名】石水)
小樽市
お気に入り
てんぷら脇坂 出抜小路店 (【旧店名】石水)
クチコミ:
0件
0.0
運河を眼前にする小樽出抜小路内にのれんを掲げるてんぷら専門店。てんぷらの醍醐味は、過程を楽しむこと。旬の食材が目の前で揚げられる音と香りは食欲を刺激する。屋台らしい雰囲気も小樽で過ごす夜を盛り上げる。旬の食材をふんだんに盛り込んだ「出抜天丼」は900円。北海道産素材にこだわった贅沢を詰め込んだ「北海天丼」(1500円)も揚げたての味が楽しめおすすめ。
小樽市色内1丁目 小樽出抜小路内
0134-22-8380
小樽市
お気に入り
春香ホースランチ
小樽市
お気に入り
春香ホースランチ
クチコミ:
0件
0.0
大自然を感じながら乗馬体験をしよう。日本海を見下ろす春香山の高台にあるから、素晴らしい眺望を馬の背に揺られながら満喫できる。馬場内でスタッフによる丁寧なレッスンを受けたら、トレッキングへ出発。初心者でも石狩湾を見渡す場所までトレッキング可能。可愛い犬達も待っている。5~9月まではオーンズパノラマトレッキング90コース、10月以降は冬季限定120分コースもあり。
小樽市春香町397
0134-62-4635
小樽市
お気に入り
千春鮨
小樽市
お気に入り
千春鮨
クチコミ:
0件
0.0
ネタもトークもうまい評判の鮨処。冷凍ものは不使用、大将が道内各地の旬のネタを厳選し握る。わさびは信州穂高産「ほんわさび」を使うなどこだわりを感じる。全国・海外からのリピーターも多数。小樽手作り観光マップも用意している。
小樽市色内1-5-10
0134-29-4689
小樽市
お気に入り
キャンドルライトカフェ&レストラン 小樽Muse
小樽市
お気に入り
キャンドルライトカフェ&レストラン 小樽Muse
クチコミ:
0件
0.0
あかりの灯る港町・小樽。キャンドルの灯りの中で、小樽らしい雰囲気と素材を生かしたおいしい自家製料理、それに素敵な音楽をたっぷりと味わっていただきたい…という思いで生まれた「小樽Muse(みゅーず)」。ハンバーグステーキ、パスタ、ピザなどメニューはすべてソースまで自家製。素材は地元・後志産のものにこだわる。カウンターテーブルは全5席(テーブル含めて全21席)。壁の色はキャンドルライトが最も映えるライトモスグリーン。ランチ&ディナータイムにはすべてのテーブルにキャンドルの明かりが灯る(無香)。
小樽市稲穂1丁目11-7
0134-31-6300
小樽市
お気に入り
小樽自然工房
小樽市
お気に入り
小樽自然工房
クチコミ:
0件
0.0
北海道の自然素材を使った木製オルゴールやナチュラルテイストあふれる雑貨を販売している工房。ずらりと並ぶ商品の約3分の1が手作りしたオリジナルだ。お店ではラブラドールレトリバーの看板犬「オルティス」くんと「どん助」くんが出迎えてくれる。オルゴールの製作体験(1080円~)も可能。ほんのり木の香りが漂う店内をワンちゃんと一緒に見てみよう。 ※店内犬同伴可
小樽市堺町3-17
0134-24-2655
小樽市
お気に入り
寿し処わさび
小樽市
お気に入り
寿し処わさび
クチコミ:
1件
3.0
南樽市場内の、たった7坪ほどのスペースにあるお寿司屋さん。市場内などの魚屋をめぐり良いネタを毎日吟味。ボリューム満点にネタがのった人気定番メニュー「海鮮丼」がおすすめ。そのほかおまかせ握りなどもあるので、新鮮なお寿司をたっぷり味わって。
小樽市新富町12-1
090-1381-5083
小樽市
お気に入り
クレイジースパイス 小樽店
小樽市
お気に入り
クレイジースパイス 小樽店
クチコミ:
0件
0.0
南国風なのにどこか落ち着く雰囲気で楽しめるのは、辛さだけじゃなく深い味わいのスープカレー。スープは旨みが強いタイプと辛さ重視、魚介の3種から選べる。チキンやポーク、エビ、生ラムなどトッピングの食材も吟味。特製スパイスで焼いたラム肉がたまらない「レア生ラムカレー」は1200円、スパイスをつけて焼いたチキンが香ばしい「クレイジーチキンカレー」は1080円。
小樽市色内3丁目3-52
0134-27-9048
小樽市
お気に入り
鮨処 魚一心 小樽五番街店
小樽市
お気に入り
鮨処 魚一心 小樽五番街店
クチコミ:
1件
3.0
ファミリーに人気のレジャースポット、ウイングベイ小樽でゆったりお寿司や魚介料理が味わえる。堀ごたつの個室や、子ども用の食器もあり、子連れに優しいお店。お寿司が食べられて880円からのランチのセットメニューは、味もボリュームも大満足!お子様寿司ランチは780円。6歳以下のお子様へのサービス商品、寿司に加えお子様の大好きなエビフライ・唐揚げ・デザート・ミニうどん付き(10:00~17:00のランチタイムのみ)。
小樽市築港11-5ウイングベイ小樽五番街1F
0134-20-2050
小樽市
お気に入り
昭和の茶処 葦笛洞
小樽市
お気に入り
昭和の茶処 葦笛洞
クチコミ:
0件
0.0
「自遊林」と名付けられた散策路の木立に囲まれ、ひっそりとたたずむ築60年の古民家カフェ。使い込まれた柱や梁、色褪せた床、細工を施された欄間、大きな格子窓など、日本建築の粋を感じる空間。窓の外には原生林の名残りをとどめるヤチダモの林と湿地が広がる。緑が涼やかな空間で味わう水出しアイスコーヒーが格別。
小樽市銭函2丁目30-7
0134-62-2771
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
小樽市
お気に入り
青の洞窟 小樽グラスボート
クチコミ:
0件
0.0
小樽の観光スポット「青の洞窟」や祝津の海底を、グラスボートで覗いてみよう。普段はなかなか見ることのできない、海の神秘に感動するステキなひと時になりそう。
小樽市色内3-5-18
090-7621-1092
小樽市
お気に入り
小樽高島味処 やす田
小樽市
お気に入り
小樽高島味処 やす田
クチコミ:
0件
0.0
“日本一夫婦円満の店”を掲げるきっぷのいい大将がおもてなし。店内の壁にはユニークなお品書きが並び、食べる前からワクワクさせてくれる。ネタは地元高島漁港の漁師から直接買い付ける素材が中心で、鮮度に自信あり。ウニの握りも含む「握り30カン」は3240円と手頃で、ウニの握りも含む旬のネタ各2カンずつ15種類いただけるので満足度が高いと評判。
小樽市高島1丁目4-16
0134-24-0884
小樽市
お気に入り
天狗の館
小樽市
お気に入り
天狗の館
クチコミ:
2件
3.0
天狗山ロープウェイ山頂にある『天狗の館』には、全国各地から集めた大小様々の天狗グッズ、約700点が展示されている。また、願いがかなうといういわれがある「鼻なで天狗」は地元の人が願掛けに訪れるという。「良縁・家内安全」なら「鼻全体を交互に三度そっとなでる」など、願い事の内容によって撫で方が変わるそうだ。
小樽市最上2丁目16の15 小樽天狗山ロープウェイ内
0134-33-7381
小樽市
お気に入り
磯のれん 海銭亭
小樽市
お気に入り
磯のれん 海銭亭
クチコミ:
2件
3.5
壁一面の大きな窓の向こうに広がる、雄大な石狩湾が印象的。『海銭亭』は、全席から小樽・銭函の海を見渡す絶景の寿司店。地元の漁師も贔屓にするという、地物にこだわった握りは定評あり。特に前浜のシャコは、漁期の春と秋だけの提供。冷凍物は使わない。漁師から直接仕入れるため、タイミングが合えば、ゆでたてのシャコに出会える。漁期の秋シャコはそれだけでも美味だが、ゆでたてはまた格別。カニのような甘さと旨味が口いっぱいに広がる逸品
小樽市銭函2-1-10(銭函駅前)
0134-62-2704
小樽市
お気に入り
いか太郎本舗
小樽市
お気に入り
いか太郎本舗
クチコミ:
2件
3.5
焼きたての「いか太郎」は風味が豊か。観光ポイントに加えたい実演のお店。
小樽市堺町6-4
0134-22-7100
小樽市
お気に入り
朝里川温泉スキー場
小樽市
お気に入り
朝里川温泉スキー場
クチコミ:
1件
5.0
札樽自動車道朝里ICより5分の朝里川温泉に隣接するスキー場。日本海や小樽港を眺めながら滑ることができる。標高680mから滑ることができる上級者向けコースから初・中級者向けコースまで全6コース。温泉宿が多数ある地域の特性を活かしたリフト1日券に周辺施設での温泉や食事がセットになった「パックチケット」など魅力的なパックもあるのでぜひ。
小樽市朝里川温泉1-394
0134-54-0101
小樽市
お気に入り
マリーローランサン
小樽市
お気に入り
マリーローランサン
クチコミ:
0件
0.0
梅ヶ枝町から中心部の駅前に移転した人気のティールーム。無香料・無添加の手作りケーキとともに紅茶やコーヒーを味わうことができる。店名は、エコール・ド・パリの時代に活躍した女流画家からつけられた。その時代のパリを思わせる店内で優があ時間を過ごしてみては。
小樽市稲穂3丁目9-1
0134-32-4222
小樽市
お気に入り
パンブティック シェルブール
小樽市
お気に入り
パンブティック シェルブール
クチコミ:
0件
0.0
焼きたてにこだわったパンが、コンパクトな店内に並ぶ様子は圧巻。人気商品は細長いフランスパンにオリジナルのミルククリームを挟んだ「ミルキーフランス」140円や、店名を冠した「シェルブール」172円など。その他、長時間冷蔵中種法(特許製法)で仕上げた角食(パイオニア)や、ミニクロワッサン100g151円、吟選シェフブレッド475円などもおすすめ。
小樽市花園1-6-13
0134-32-5430
小樽市
お気に入り
ヴェネツィア カフェテリア
小樽市
お気に入り
ヴェネツィア カフェテリア
クチコミ:
0件
0.0
虹に見立て丁寧に重ねたソフトは特濃牛乳、夕張メロン、ラベンダー等の北海道らしいものとイチゴ、巨峰、抹茶、チョコレートの7種。夏はテント席も設置。
小樽市堺町5-28
0134-33-2999
小樽市
お気に入り
小樽しゃぼん堂
小樽市
お気に入り
小樽しゃぼん堂
クチコミ:
0件
0.0
無添加で肌に優しい手作り石鹸が人気のお店。オーガニックオイルのハンドクリームや、可愛い雑貨なども揃う。使い心地が試せるよう店内に手洗い所もあり。2階にはカフェがあるので、観光途中の休憩にもぜひ。赤ちゃん専用のハンドメイドソープ「ベビーピンク(固形)」は、無添加・無着色・無香料。厳選した天然素材で作った低刺激の石鹸なので、お肌に優しいと評判◎。
小樽市入船1丁目2-32
0134-22-8823
小樽市
お気に入り
海猫屋
小樽市
お気に入り
海猫屋
クチコミ:
0件
0.0
築100年以上の赤レンガ倉庫を利用するレストラン。ツタの絡まる倉庫の扉を開けて中に入ると、照明を落とした空間はジャズが流れる大人の雰囲気。料理はどれも本格派仕込み。ピザやパスタ、デザートなどの軽食から、地元産の旬の素材をふんだんに盛り込んだメニューまでリピーターを引きつける料理が揃う。空間を楽しみながらカジュアルに利用するもよし、しっかり食事を堪能するもよし。人気の理由をいたるところに見つけられる、とっておきの1軒。「牛タンの赤ワイン煮込み」は1890円、野菜の種類がとにかく豊富で女性に大好評の「海猫屋風サラダ」は850円。
小樽市色内2丁目2-14
0134-32-2914
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/01/20
「じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/01/20
北海道じゃらん2023年2月号 1/20(金)発売!
2022/12/21
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
2022/12/20
「じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容訂正のお知らせ
2022/12/19
北海道じゃらん2023年1月号 12/19(月)発売!
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧