北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
ハワイ・スパーク in 函館の周辺情報
ハワイ・スパーク in 函館の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
134
件
41件〜60件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
函館洋菓子 スナッフルス 金森洋物館店
クチコミ:
1件
4.0
函館限定「めん恋いちごオムレット」(8個入1556円)は、函館の恵山地区で温泉熱と自然の恵みを受けて栽培される「はこだて恋いちご」を使用。いちごの香りとバランスの取れた甘酸っぱさが魅力で、おみやげにも人気。店内ではお好みのキャッチケーキとミニ珈琲のセットも楽しめる。
函館市末広町13-9
0138-27-1240
函館市
公園 / 観光名所
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
函館市
公園 / 観光名所
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
クチコミ:
1件
5.0
つつじ山駐車場から徒歩1分なので気軽に行けるスポット。かつて砲台があった場所で、晴れていれば周囲の海や街並みを見渡すことができる。
函館市函館山
0138-22-6799(函館山ふれあいセンター)
函館市
和食
お気に入り
寿し処 山昇
函館市
和食
お気に入り
寿し処 山昇
クチコミ:
1件
5.0
確かな技術で新鮮魚介を味わえる寿司店。小上がり席からは噴火湾や臼尻漁港を一望することができ、帰港する漁船を正面から眺められることもある。
函館市臼尻町730
0138-25-5515
函館市
食堂
お気に入り
うみまち食堂菜の花
函館市
食堂
お気に入り
うみまち食堂菜の花
クチコミ:
1件
3.0
恵山の良質な昆布を贅沢に使ったスープが自慢の麺類や、旬の地魚を使った定食、日替わり定食などで地元客の支持を集める。季節限定メニューが登場することもあるのでお楽しみに!
函館市日ノ浜町35の1
0138ー85ー2287
函館市
ラーメン
お気に入り
らーめん 葵
函館市
ラーメン
お気に入り
らーめん 葵
クチコミ:
1件
4.0
コクのあるスープに野菜がたっぷり入った極上の一杯。ボリュームも満点!
函館市美原3丁目13の15 ビッグハウスアドマーニ店内
0138-47-8228
函館市
ラーメン
お気に入り
らーめん炙 本店
函館市
ラーメン
お気に入り
らーめん炙 本店
クチコミ:
1件
3.0
函館代表と名高い、名店「炙」。手間を惜しまず12時間以上じっくり煮込んだ鶏ガラと豚骨ベースのスープは、麺はもちろんチャーシューなどの具材ともよく合うと評判。ボリュームもあるので男性はもちろん“がっつり系”が好みの女性からの支持も集める。
函館市美原5の39の1
0138ー47ー6647
函館市
ラーメン
お気に入り
横浜家系ラーメン おばら家
函館市
ラーメン
お気に入り
横浜家系ラーメン おばら家
クチコミ:
1件
5.0
横浜発祥の家系を味わえる「おばら家」。神奈川の中太麺専門老舗製麺所に特注した麺は濃厚スープに負けない存在感。自慢のスープは大量の豚骨を長時間炊き込むことで奥深くクセのない味わいに。スープを吸った海苔でご飯を巻いて食べるのも美味しい!
函館市昭和4丁目27の22
0138-86-6076
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
フランス菓子 ペシェ・ミニヨン
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
フランス菓子 ペシェ・ミニヨン
クチコミ:
0件
0.0
ペシェ・ミニョンとは直訳すると小さな罪で、『甘いもの好き』という意味も。待ちきれず思わず食べてしまう、もうひとつ食べてしまう、そんなお菓子を作りたいという職人の思いが込められたフランス菓子の名店だ。新鮮で上質な北海道の恵みをふんだんに使った奥ゆきのある味わい。季節ごとのケーキをご用意。おすすめはアンシャンテ(411円)。シーズン毎に様変わりする花と緑とパティオから差し込む穏やかな陽の光の中で、職人の技で提供されるケーキを楽しんで。
函館市乃木町1-2
0138-31-4301
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe en(カフェ エン)
函館市
カフェ・スイーツ
お気に入り
cafe en(カフェ エン)
クチコミ:
0件
0.0
函館ICから車で15分ほどの小高い土地に建つカフェ。近郊農家の旬の野菜をふんだんに使った女性オーナーの料理に定評があり、手作りのお菓子も道産小麦、地場のフルーツなどを取り入れている。夜は、函館山と市街を望む「裏夜景」が美しい。「裏夜景コース」(1名3000円~)が人気で、季節の地元食材を使用したヘルシーなコース料理。裏夜景を見ながらゆったりと食事を楽しめる。お得感いっぱいの季節のスイーツとドリンクのセットもおすすめ。ママじゃらん2012-2013秋冬号掲載のお取り分けランチ提供店。ママと子どもで大きさの違うシュウマイは、皮がもち米でもっちり。餡には刻みレンコン入りで食感が楽しめる。サラダのドレッシングは子どもでも食べやすい蜂蜜とオリーブオイルを使った自家製だ。
函館市赤川町365-5
0138-47-4333
函館市
ラーメン
お気に入り
めんぞう笹浪家
函館市
ラーメン
お気に入り
めんぞう笹浪家
クチコミ:
0件
0.0
強火で12時間の白湯スープ。麺180gで食べ応え十分!
函館市戸倉町134-27
0138-57-8241
函館市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ 6F レストラン ル・ヴァン
函館市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
ヴィラ・コンコルディア リゾート&スパ 6F レストラン ル・ヴァン
クチコミ:
0件
0.0
「ル・ヴァン」とはフランス語で“風”の意味。まさにこの地に新たな風をふきこむべく、今までにない“函館の味”を作り出す。イタリアンとフレンチを基調としながらも、スタイルにとらわれることなく、お客様ひとり一人の好みに合わせたオーダーメイド感覚の食事が好評。毎朝水揚げされた魚介や有機野菜など北海道産、函館産の味覚をとりいれる。「食事とは心地よさも味わうもの」というシェフの信念に基づき、ランチタイムではパスタやピッツァなど、気軽に食べられるメニューも。
函館市末広町3-5
0138-24-5300
函館市
和食
お気に入り
月夜のうさぎ
函館市
和食
お気に入り
月夜のうさぎ
クチコミ:
0件
0.0
バランスを考慮した品数の多さ、目に美しく体に優しい料理が評判。栄養・カロリーを配慮した、手作りの総菜・パン・ケーキ・クッキーは、疲れた胃袋を癒してくれる。ちなみに、ここのスープカレーを食べると元気が出るらしい!?
函館市戸倉町34-5
0138-87-5839
函館市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
MILKISSIMO 函館金森赤レンガ倉庫本店
函館市
カフェ・スイーツ / アイス
お気に入り
MILKISSIMO 函館金森赤レンガ倉庫本店
クチコミ:
0件
0.0
函館近郊にある柴田ホルスタインファーム産の駒ケ岳牛乳ほか、道産食材を積極的に使用している。ショーケースの美しい盛り付けもポイント。
函館市末広町14-16金森赤レンガ倉庫ヒストリープラザ内
0138-84-5350
函館市
お土産・ショッピング
お気に入り
函館護國神社
函館市
お土産・ショッピング
お気に入り
函館護國神社
クチコミ:
0件
0.0
明治2年に創建。箱館戦争終結後、官軍の戦没者を慰霊するための「招魂社」として創建。護国神社となったのは昭和14(1939)年。戊辰戦争から太平洋戦争までの戦没者約13000社がまつられている。 縁結びで名高い歴史ある神社でお祈りを。可愛らしいお守りは、大切な人へのお土産としても人気。山麓に立つと鳥居の向こう側に広がる函館の街並みも、またいい。
函館市青柳町9-23
0138-23-0950
函館市
洋食
お気に入り
大賀
函館市
洋食
お気に入り
大賀
クチコミ:
0件
0.0
この道40年のシェフがフライパンでひとつずつ丁寧に焼くハンバーグ。込み合っているときの待ち時間もトランプやチェスで気長に待てる。1番人気は、全面にとろけるチーズがかかった「チーズハンバーグ」(1200円・夜のみ)。「フライドエッグハンバーグ」もオススメ。熱々の鉄皿の上で湯気を立てて踊るデミグラスソースと、裏はカリッ、表面トロリの目玉焼きが肉汁たっぷりのハンバーグを引き立てる。ランチのみに付くセットのグラタンも美味。夜は単品メニューのハンバーグだけで、和風、洋風、チーズ、トマトなど10種類以上あり。大人の雰囲気の落ち着いた店内で、絶品メニューを堪能しよう。
函館市末広町12-6
0138-26-7719
函館市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
BISTORO Bons amis(ビストロ ボンザミ)
函館市
イタリアン・フレンチ
お気に入り
BISTORO Bons amis(ビストロ ボンザミ)
クチコミ:
0件
0.0
季節に採れる新鮮な食材をたっぷりと使い、フレンチ・イタリアンをベースに様々なアレンジを加えたオリジナル料理が楽しめる。アットホームな雰囲気でゆっくりと食事を楽しみたい方にはフルコースがおすすめ。
函館市宝来町7-19
0138-27-4530
函館市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
函館市北方民族資料館
函館市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
函館市北方民族資料館
クチコミ:
0件
0.0
市立函館博物館所蔵のアイヌ・北方民族資料を収蔵・展示している。明治12年から明治19年にかけて篤志家や開拓使によって収集された資料をはじめ、国指定重要有形民俗文化財など質量共に世界有数の必見資料として注目を集めているもの。また、アイヌの口琴、ムックリ作りや北方民族文様の切り紙細工などの体験メニューもあり、伝統的な歴史に触れ、体感することができる。
函館市末広町21-7
0138-22-4128
函館市
観光名所
お気に入り
達磨大師像
函館市
観光名所
お気に入り
達磨大師像
クチコミ:
0件
0.0
地元に住む斎藤キワさんが平和を願い一人で作り上げた像。身長3メートルもあり、インパクトがあるが、その表情には作り手の思いが込められているような印象を持つ。
函館市上湯川町336
0138-21-3323(函館市観光コンベンション部ブランド推進課)
函館市
公園
お気に入り
北海道立道南四季の杜公園
函館市
公園
お気に入り
北海道立道南四季の杜公園
クチコミ:
0件
0.0
北ヨーロッパなどに自生するピンクや白い可憐な花を咲かせるヒースが4500?の敷地に20数種類、約6万株がパッチワークのように広がる国内最大規模のヒースガーデン「花の丘」がある。ほかにも「野原の丘」「小川の里」「里の森」の4つのゾーンで、四季折々の花々を楽しんだり、野鳥観察ができる。園内には思いっきり走りまわったり遊んだりできる大型遊具やはらっぱ、バーベキューコーナーなどもあり、大人数で楽しむことができる。各種体験会や観察会なども開催。
函館市亀田中野町199-2
0138-34-3888
函館市
和食
お気に入り
そば処 江戸八
函館市
和食
お気に入り
そば処 江戸八
クチコミ:
0件
0.0
創業50周年の函館の老舗のそば屋。そば屋だが、函館の老舗には、ラーメンがおいてあるのが一般的であっさりとして食べやすい。チャーシューはお湯でゆがいただけとはいえ旨さがにじみ出てくるのは熟練の腕の成せる技。函館の通が通う店だ。そのほか、かつ丼もおすすめ!
函館市万代町7-29
0138-41-7664
content2
content3
content4
content5
1
2
3
4
5
お知らせ
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧