北海道の観光・お出かけ支援サイト
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・
お出かけ支援サイト
新規
会員登録
ログイン
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
野付牛公園の周辺情報
野付牛公園の周辺情報
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
指定しない
札幌駅・大通
豊平区・南区
中央区・西区・手稲区
白石区・厚別区・清田区
北区・東区
すすきの
支笏湖・千歳
石狩
深川・滝川
夕張・岩見沢
小樽
積丹
余市・キロロ
定山渓
ニセコ・倶知安
ルスツ
洞爺
苫小牧
登別・室蘭
大沼・長万部・江差
奥尻
松前
五稜郭・本町周辺
美原・昭和・その他エリア
函館駅・ベイエリア周辺
湯の川周辺
日高・えりも
網走・北見
サロマ・紋別
斜里・羅臼
帯広・十勝川
十勝・サホロ
釧路
釧路周辺
根室
川湯・屈斜路
阿寒・摩周
旭川周辺
その他旭川市内
旭川市中心部
名寄
層雲峡
天人峡・旭岳
羽幌
稚内
留萌・増毛
美瑛
富良野
トマム
利尻・礼文
天売・焼尻
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
130
件
81件〜100件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
北見市
和食
お気に入り
季節の台所 彩
北見市
和食
お気に入り
季節の台所 彩
クチコミ:
0件
0.0
津別町から仕入れる野菜の生産から、料理としてふるまうまでの過程を大切にし、季節ごとの旬メニューを楽しめるお食事処。天ぷらやお造りなどの和食や、ステーキやシチューなどの洋食など豊富なランチメニューを用意しており、ランチタイムはほとんどのメニューにおばんざい食べ放題が付く(1ドリンクサービス)。ごはんは白米と味ごはんから選べる「本日のお魚料理」950円。4歳まではバイキング0円と大サービス!
北見市光葉町26
0157-33-1267
北見市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ / アイス
お気に入り
菓子工房バースデーイヴ
北見市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ / アイス
お気に入り
菓子工房バースデーイヴ
クチコミ:
0件
0.0
巻きが良くボリュームあるソフトはあっさりしているものの生クリームを感じる味わい。ショーケースに並ぶ種類豊富なケーキは選ぶのに迷ってしまうほど。自慢のマカロンも全17種類揃い、色んな味が楽しめる。札幌にも店舗あり。
北見市とん田西町218-43
0157-22-5108
北見市
うどん・そば
お気に入り
蕎麦切り おぼろ月
北見市
うどん・そば
お気に入り
蕎麦切り おぼろ月
クチコミ:
0件
0.0
おしゃれな店内、贅沢気分で香り立つそばを堪能できるお店。「つけ鴨(1日12食限定)1300円」は、器に入ったレアローストの鴨肉にアツアツのつゆを注ぐと淡いピンクに!見ために加え、香りなども楽しめる極上の逸品だ。そばは、幌加内産のものを石臼挽きの手打ちでつくっている。そのほか、ごまプリン(白ごま・黒ごま)380円も人気だ。
北見市大町123-1
0157-33-1451
北見市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
FROGLE (フローグル)
北見市
カフェ・スイーツ / テイクアウトグルメ
お気に入り
FROGLE (フローグル)
クチコミ:
0件
0.0
脂肪分ゼロのヨーグルトを使用するフローズンヨーグルトはセルフサービススタイルで1g2.5円の量り売り。トッピングはフルーツやチョコなど30種以上が揃っている。この他ヨーグルト生クリームを使用したクレープや「フローズンモア」などテイクアウトメニューも充実。
北見市常盤町4丁目16の3
0157-69-7878
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
十字ヶ丘農園
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
十字ヶ丘農園
クチコミ:
1件
5.0
ぶどうが食べ頃を迎える10/1~21限定開園(18年度)。北見市街を一望できる5つの展望台を遊歩道で結ぶ。紅葉散策がてら、時間無制限でぶどう狩りを体験しよう。低い位置に実がなり子供でも自分で採れる。来園する際は、事前に電話やHPで生育状況の確認を!
北見市川東434
0157-25-3091
北見市
うどん・そば
お気に入り
そば香(か)ろあん
北見市
うどん・そば
お気に入り
そば香(か)ろあん
クチコミ:
1件
3.0
8種類のブレンドそば粉を利用。揚げた桜えびが香ばしい。カリッと香ばしく揚げた桜えびは贅沢に生を使用している。道産そば粉を使った細切りの田舎風手打ち麺が自慢。ダシ汁は、本枯節を自店で削っている。野菜ソムリエとも連携しており、できるだけ地元農家の野菜を使っている。
北見市大通西5丁目11
0157-23-3838
北見市
その他グルメ / テイクアウトグルメ
お気に入り
ホテルにしの家
北見市
その他グルメ / テイクアウトグルメ
お気に入り
ホテルにしの家
クチコミ:
0件
0.0
「焼肉の街」として知られる、北見自慢のサガリとホルモンがそのままお弁当に。生ダレと甘みたっぷりの北見産玉ねぎが肉のお いしさを引き立てる。
北見市北1条東2丁目16ホテルパコジュニア北見裏
0157-23-8512(ホテルパコジュニア北見)
北見市
公園
お気に入り
常盤公園
北見市
公園
お気に入り
常盤公園
クチコミ:
0件
0.0
住宅街の中にある気軽に自然散策が楽しめる小公園。市民の憩いの場で、秋から冬にかけて池が氷結するまでの間、白鳥や鴨の姿を間近で楽しめる。
北見市常盤町6丁目
0157-25-1139(北見市公園緑地課)
北見市
和食 / 洋食
お気に入り
喫茶 遊木民族
北見市
和食 / 洋食
お気に入り
喫茶 遊木民族
クチコミ:
2件
4.0
和風家屋を利用した喫茶店。ランチメニューは全4種でごはん(パスタ以外)、味噌汁、サラダ、セットドリンク付。毎月1種類が入れ替わる。電話予約限定で小学生未満に限り「プチオムライス」か「プチデザート」どちらか1品サービス。
北見市花月町6-3
0157-33-1324
北見市
お気に入り
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館
北見市
お気に入り
北の大地の水族館(山の水族館)・果夢林の館
クチコミ:
6件
4.7
オホーツク観光ルートに加えたい、道の駅おんねゆ温泉にある施設。見せ方を工夫したユニークな水槽が多数ある「北の大地の水族館」は幻の魚・イトウやドクターフィッシュ、「果夢林の館」は世界最大級のハト時計が必見。時を刻む毎にメルヘンなからくりがスタート。
北見市留辺蘂町松山1-4
0157-45-2223
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
おんねゆ温泉農業交流センター 花えーる
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
おんねゆ温泉農業交流センター 花えーる
クチコミ:
0件
0.0
冬休み限定で開催する子どものパン教室では、自由な発想でいろいろな形のパン作りが楽しい。
北見市留辺蘂町花丘29-2
0157-45-2955
北見市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
オホーツクベーグル
北見市
テイクアウトグルメ / パン
お気に入り
オホーツクベーグル
クチコミ:
0件
0.0
自宅玄関を改装した創業5年目のベーグル専門店。バター、牛乳、卵不使用のもちもちベーグルが評判。北見産玉ねぎを使用したサンドやパニーニもあり。
北見市泉町1-4-28
0157-25-2154
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
北見ホルモンぶんたろう
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
北見ホルモンぶんたろう
クチコミ:
1件
3.0
北見市北5条西3丁目13-2 福泉ビル1F
0157-26-8807
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
手工芸の館
北見市
アクティビティ・体験・レジャー
お気に入り
手工芸の館
クチコミ:
0件
0.0
「ところ流氷焼」は常呂の流氷をイメージした白と青のコントラストが美しい。約2時間程度の手びねりの作業で湯呑みやカップを制作し、後は焼成まで工房におまかせ。地元の山土から生まれた粘土とホタテ貝やカキ貝等を使った釉薬の組み合わせで、出来上がりが楽しみ。出来た作品は郵送で(送料別)。所要約30分の絵付け体験もあり。
北見市常呂町土佐2-34
0152-54-2272(ところ街づくり合同会社)
北見市
カレー
お気に入り
カレーのちから
北見市
カレー
お気に入り
カレーのちから
クチコミ:
1件
3.0
13年3月にオープン。明るく、清潔感の高い気持ち良いお店。家庭的な懐かしさと専門さが融合したルーカレーを楽しめる。ご飯は道産米、辛さの調節無料。人気は玉ねぎを丸ごと使った「玉ねぎ丸ごとカレー」。北見産玉ねぎをじっくり3時間ソテーし、甘さと深いコクが口に広がる。隣にはフローズンヨーグルトの系列店も。
北見市常盤町4丁目16の3トキワビレッジ内
0157-69-7878
北見市
カフェ・スイーツ / パン
お気に入り
ベーカリーショップ あんこちゃん
北見市
カフェ・スイーツ / パン
お気に入り
ベーカリーショップ あんこちゃん
クチコミ:
0件
0.0
2019/8/5オープンのパティシエとパン職人が監修するケーキ&パン屋。道産小麦使用のパンは日々増え続け、1番人気のアップルカスタードを含め約80種類!ケーキ職人による美味しいケーキやプリンも。ピアソン記念館も近く、観光途中のお昼やドライブ休憩にぴったり。
北見市山下町3丁目1-7
0157-57-5390
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
いなかふぇ たんの 木倉屋
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
いなかふぇ たんの 木倉屋
クチコミ:
0件
0.0
「いなかのパフェ」は市内産のほくほく白花豆とかぼちゃペーストに、生クリームと甘酸っぱいソースのアクセント。食材はできるだけ地元産を使用し、お食事は野菜たっぷりの「チャンポン」が一番人気。
北見市端野町二区1262-1
0157-56-3694
北見市
ラーメン
お気に入り
らーめん本丸
北見市
ラーメン
お気に入り
らーめん本丸
クチコミ:
1件
3.0
キラキラ輝くスープは凝縮の旨みを堪能しよう。12時間以上かけて強火で仕込むスープが自慢。根昆布、煮干し、豚骨、鶏ガラがギュッと凝縮され、キレとコクが抜群だ。ラーメン1本に絞ったメニュー。市外から訪れるラーメン通のお客さんも多い店。
北見市光西町188-5
0157-26-2867
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Café de Tip
北見市
カフェ・スイーツ
お気に入り
Café de Tip
クチコミ:
0件
0.0
キッズメニューもおもちゃも充実したイタリアンメインのカフェ。店内にある、たくさんのボールとクッション積み木が入った「ボールハウス」は子どもに人気の遊び場。また、椅子やクーハンのほか、離乳食もあり、小さな子どもがいても安心。
北見市高栄西町1-7-9
0157-51-6073
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
ホルモン焼肉 まるしょう駅前店
北見市
焼肉・韓国料理
お気に入り
ホルモン焼肉 まるしょう駅前店
クチコミ:
0件
0.0
北見市北1条東1丁目北見第一ビル1F
0157-22-0055
content2
content3
content4
content5
3
4
5
6
7
お知らせ
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
プレスリリース
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧
お知らせ
プレスリリース
2023/05/20
じゃらん6月号P62~掲載のいちご狩りドライブ企画内最新情報
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2023/05/20
「じゃらん6月号」(5/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2023/05/20
北海道じゃらん2023年6月号 5/20(土)発売!
2023/05/20
「北海道じゃらん6月号」(5/20発売)「全道グルメイベントカレンダー36」 掲載情報変更のお知らせ
2023/04/24
北海道じゃらん会員規約の改定に関するお知らせ(2023年4月24日 )
一覧
2022/04/01
【NEWS RELEASE】代表取締役の交代に関するお知らせ
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
一覧