北海道の観光・お出かけ支援サイト「北海道じゃらん」
新規会員登録
ログイン
北海道の観光・お出かけ
支援サイト
ログイン
メニュー
お出かけスポット
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
イベント
宿・ホテル
エリアから探す
こだわり条件から探す
お出かけクーポン
お出かけクーポン
雑誌紹介
雑誌紹介
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
旅コミ北海道~じゃらん de GO!
ドライブコース
ドライブコース
お出かけスナップ
お出かけスナップ
お出かけ大学
新規会員登録
ログイン
企業情報
ご利用方法
プライバシーポリシー
企業情報
採用情報
お問い合わせ
Facebook
Twitter
Instagram
トップページ
日帰り温泉
観光レジャー
グルメ
道の駅
イベント
宿・ホテル
ドライブ
クーポン
北海道じゃらんトップ
お出かけ情報検索
すべて
すべて
条件検索
開く
キーワード
エリア
指定しない
札幌
道央
道南
道東
道北
指定しない
札幌
石狩・空知・千歳
小樽・キロロ・積丹
定山渓
ニセコ・ルスツ
洞爺・登別・苫小牧
函館・大沼・松前・奥尻
日高・えりも
網走・北見・知床
帯広・十勝
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
旭川・層雲峡
稚内・留萌
富良野・美瑛・トマム
離島
ジャンル
指定しない
グルメ
観光レジャー
日帰り温泉
道の駅
アイス
カフェ・スイーツ
和食
ラーメン
イタリアン・フレンチ
洋食
その他グルメ
居酒屋
焼肉・韓国料理
中華
アジアン
各国料理
お好み焼き・もんじゃ
創作料理
ご当地グルメ
ダイニングバー・カクテルバー
カレー
テイクアウトグルメ
パン
食堂
うどん・そば
イベント
公園
観光名所
アクティビティ・体験・レジャー
アート
工場見学
お土産・ショッピング
動物スポット
手湯・足湯
スキー
単純温泉
塩化物泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
含銅-鉄泉
硫黄泉
酸性泉
放射能泉
その他
クーポン
すべて
あり
なし
全
662
件
101件〜120件を表示
新着
閲覧数
クチコミ
市町村名
ジャンル
函館市
お気に入り
はる鮨
函館市
お気に入り
はる鮨
クチコミ:
0件
0.0
函館駅から徒歩圏内にある、知る人ぞ知る寿司処。湯の川や函館駅前の名店で修業したご主人が、旬の味覚でおもてなし。全10席のこぢんまりとしたお店なので、予約が確実。
函館市若松町18の17
0138-22-8655
函館市
お気に入り
パティスリー ショコラティエ シュウェットカカオ
函館市
お気に入り
パティスリー ショコラティエ シュウェットカカオ
クチコミ:
0件
0.0
函館のチョコレート専門店。ボンボンショコラをはじめ、ケーキや焼き菓子、アイスクリームも手掛ける。オンラインショップもあるのでチェックして。
函館市梁川町27-16
0138-33-5766
函館市
お気に入り
パティスリー ばら苑
函館市
お気に入り
パティスリー ばら苑
クチコミ:
0件
0.0
約20種類のケーキは、閉店時間前に完売することもある人気店。イートインスペースもあるので、ゆったりスイーツタイムを楽しんで。
函館市本通2丁目54-1
0138-53-0419
函館市
お気に入り
STEAK HAMBURG HIGE 函館五稜郭店
函館市
お気に入り
STEAK HAMBURG HIGE 函館五稜郭店
クチコミ:
0件
0.0
函館五稜郭エリアのハンバーグ&ステーキ専門店。北斗プライムビーフを一頭買いで取り扱う。世界のビール等ドリンクの種類も豊富で、飲み放題は90分1800円。店内はモダンで落ち着く空間。
函館市本町31の19
0138-86-5211
函館市
お気に入り
千秋庵総本家
函館市
お気に入り
千秋庵総本家
クチコミ:
0件
0.0
北海道産の小麦で作るしっとりとした生地。十勝・音更産の厳選された小豆で作る上品な甘さのあんこが入ったカステラ饅頭は、あんこ好きにたまらない一品。五稜郭、ハリストス正教会など、人気スポットをかたどっているのも函館土産としてぴったり。
函館市宝来町9-9
0138-23-5131
函館市
お気に入り
中華料理 龍美
函館市
お気に入り
中華料理 龍美
クチコミ:
0件
0.0
08年に北斗市から移転オープン。48品からメイン料理を選べるボリューム満点の「Aランチ」が人気。キッズ用プレートもある。
函館市大川町9-14
0138-44-6776
函館市
お気に入り
とんかつ専門店 とん悦 本店
函館市
お気に入り
とんかつ専門店 とん悦 本店
クチコミ:
0件
0.0
道南産の豚ヒレ肉は3日間寝かせてうま味を引き出し、一枚肉のまま片面ずつたくように揚げるのが伝統の技。サクッと香ばしい衣、しっとりとした肉の食感のコラボをお楽しみください。
函館市宝来町22の2
0138-22-2448
函館市
お気に入り
らーめん 二代目 ひらき家
函館市
お気に入り
らーめん 二代目 ひらき家
クチコミ:
0件
0.0
道外からのリピーターも多い、行列のできる人気店「ひらき家」の2号店として2017年7月15日にオープン。コクと旨みのあるスープはあっさりとしていて女性にも人気。11~15時にはお得なランチセットがお勧め。チャーハンなど、本店にはないご飯物も提供。
函館市本町7-23
0138-53-5533
八雲町
お気に入り
八雲町育成牧場
八雲町
お気に入り
八雲町育成牧場
クチコミ:
0件
0.0
サイロ風の展望台があり、晴れた日には羊蹄山と駒ケ岳に囲まれた噴火湾を望むことができる。雄大な大地に若牛が草をはむ姿は牧歌的風情にあふれ、サイクリングやハイキングに親しまれている。
八雲町熱田380
0137-62-2203(八雲町農林課)
せたな町
お気に入り
親子熊岩
せたな町
お気に入り
親子熊岩
クチコミ:
3件
5.0
溺れそうな子熊を、親熊が救うように抱きかかえている、何度見てもそうとしか見えない大成区のシンボルにもなっている有名な岩。夕暮れ時には、より一層情緒あふれる景観へと変化する。
せたな町大成区長磯
0139-84-5511(せたな町大成総合支所)
せたな町
お気に入り
立象山展望台
せたな町
お気に入り
立象山展望台
クチコミ:
0件
0.0
まるで象が立っているかのような姿の山「立象山」にある展望台で、晴れた日には、市街地や港の全景はもちろんのこと、奥尻島までも望むことができる。
せたな町瀬棚区西大里
0137-87-3311(せたな町瀬棚総合支所)
せたな町
お気に入り
元気屋
せたな町
お気に入り
元気屋
クチコミ:
0件
0.0
農家が自分で育てたそば「きたわせ」を自家製粉し、十割そばを手打ちしている。シフォンケーキは卵、牛乳、グラニュー糖のみを加え、そば粉の香りとやさしい甘さに癒やされる人も多い。そばもシソも無農薬栽培。
せたな町北檜山区徳島440
0137-84-5482
長万部町
お気に入り
かにかにKAN魚粋
長万部町
お気に入り
かにかにKAN魚粋
クチコミ:
1件
5.0
素材を選び抜いた海鮮丼やかにめしなどがそろっているお店。大漁丼は冷凍物ではなく、生の魚介を使い、贅沢に仕上げている。食べ応えも たっぷり。吸い物にもサケのつみれ、男しゃくいもなど地元の素材を使っている。
長万部町平里12の110
01377-2-3667
松前町
お気に入り
道の駅 北前船松前 北前食堂
松前町
お気に入り
道の駅 北前船松前 北前食堂
クチコミ:
0件
0.0
新鮮な海の幸を堪能しながら津軽海峡を一望できる。売店では松前漬けなど特産品の購入が可能。
松前町唐津379
0139-46-2211
函館市
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
函館市
お気に入り
函館山御殿山第2砲台跡
クチコミ:
1件
4.0
つつじ山駐車場から徒歩1分なので気軽に行けるスポット。かつて砲台があった場所で、晴れていれば周囲の海や街並みを見渡すことができる。
函館市函館山
0138-22-6799(函館山ふれあいセンター)
江差町
お気に入り
かもめ島散策路
江差町
お気に入り
かもめ島散策路
クチコミ:
2件
5.0
道立自然公園の特別区に指定されたスポット。瓶子岩、千畳敷など自然の造形が目を楽しませてくれる。ウミネコやハクセイレキなど数種の野鳥も生息。
江差町鴎島
0139-52-0117(江差町観光情報総合案内所)
松前町
お気に入り
松前港福山波止場の堤体と津軽海峡
松前町
お気に入り
松前港福山波止場の堤体と津軽海峡
クチコミ:
0件
0.0
松前城の石垣を再利用した石積構造で、明治期に竣工された波止場。奥には津軽海峡が広がり、天候によっては白神岬や松前小島、青森の岩木山といった名所まで見える。
松前町(道の駅 北前船松前横)
0139-42-2275(松前町役場)
七飯町
お気に入り
函館七飯ゴンドラ
七飯町
お気に入り
函館七飯ゴンドラ
クチコミ:
1件
5.0
正面に駒ケ岳、左手には大沼、小沼。天候によっては羊蹄山や白鳥大橋まで望むことができ、季節や天候によってさまざまな山、海、湖の大パノラマを楽しむことができる。
七飯町東大沼666
0138-67-3355
函館市
お気に入り
プティ・メルヴィーユ シエスタハコダテ店
函館市
お気に入り
プティ・メルヴィーユ シエスタハコダテ店
クチコミ:
1件
5.0
函館市本町24-1 シエスタハコダテB1F
0138-83-5390
函館市
お気に入り
炭焼き居酒屋 ALII's
函館市
お気に入り
炭焼き居酒屋 ALII's
クチコミ:
0件
0.0
函館市本町4-20
0138-53-7774
content2
content3
content4
content5
4
5
6
7
8
お知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
プレスリリース
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧
お知らせ
プレスリリース
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容変更のお知らせ
2021/01/20
「北海道じゃらん2月号」(1/20発売)掲載内容訂正のお知らせ
2021/01/20
北海道じゃらん2021年2月号 1/20(水)発売!
2020/12/19
「北海道じゃらん1月号」(12/19発売)掲載内容変更のお知らせ
一覧
2019/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2019」をリリースしました
2019/03/11
【Press Release】リクルート北海道じゃらん 2018年道内人気観光地調査
2018/08/22
【Press Release】「じゃらん北海道版旅行者動向調査2018」をリリースしました
一覧